CARVIEW |
BMW M5 ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1998.0
-
- 中古車本体価格
-
208.0 〜 1750.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 2.6
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 3.2
総合評価分布
星5
79件
星4
30件
星3
9件
星2
3件
星1
9件
-
きく@えぼっちさん
グレード:M5_RHD_4WD(M_DCT_4.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 1
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.8.5
- 総評
- アクセル踏み込める場所がほとんどない。 高速道路では、自制心を持って乗らないと、即切符切られるので要注意。 それ以外は、大き目のセダンってだけなので普通に使えます。 ボディ剛性が国産では考えられない...
- 満足している点
- 車重があるが、低回転からトルクフルなので、とにかく運転しやすい。 アクセルのつきもよく、車両の見切りも思った以上に良い。 荷室が異様に広い…。
- 不満な点
- コールドスタートがうるさい。 この一点。 車幅は思った以上に気になりませんが、広い事は確かなので、都市部の狭い駐車場は入れない方が無難。
- 乗り心地
- コンフォートは、ソコソコ柔らかく、一般道の轍もそこまで気になりません。 室内は、すごく静かです。 もちろんタイヤ銘柄にもよりますが、パイロットスポーツ4Sとかでも気になるような音は、そこまで入って来ません。
-
S6okaboさん
グレード:M5_RHD_4WD(M_DCT_4.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.9.22
- 総評
- 全てが揃っているファミリーセダンです!
- 満足している点
- 兎に角エンジンがすごい
- 不満な点
- 燃費とコールドスタート爆音
- 乗り心地
- 一応セダンとしてファミリーユース
-
しんたろう2さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.6.29
- 総評
- パワーもあるしなんと言ってもマニュアルで乗れる点につきる。オートマでパドルシフトを使ってもマニュアルのダイレクト感はオートマでは味わえない。走っていて楽しい。車齢も26年になりあちこち痛んできているので最...
- 満足している点
- 充分なパワーと6速マニュアルミッション。
- 不満な点
- 燃費と自動車税。維持費がかかる点。
- 乗り心地
- -
-
BMW E60 M5さん
グレード:M5_RHD(AT_5.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.3.15
- 総評
- SMG3は確実に壊れます。いま中古で流通しているのは6万キロ以上走っていて、値段が以前より跳ね上がって400台になってきていますが、どんなに程度が良くてもSMG3は要メンテです。SMGだけではありませ...
- 満足している点
- ウィリアムズF1直系のV10エンジンと、20年経っても色褪せないクリス•バングルデザイン、意外と悪くないSMG3(ただしちゃんと動けば)
- 不満な点
- 確実に壊れるSMG3。 10万Kmを超えたらロッドメタルを交換しないとエンジン内部で割れてエンジンを破壊します。海外では当たり前に言われていますが、国内では全く知られていません。それくらい、国内では圧倒...
- 乗り心地
- 安定感があって、硬さはありません。いつもの5シリーズのやつです。
-
さくらはちいちいちごさん
グレード:M5_RHD_4WD(M_DCT_4.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.2.28
- 総評
- 公道で特に飛ばす訳でもなく、この車ではサーキットにも行きませんので、嫁とワンコとラグジュアリーで快適な空間でドライブしたいだけなら、何もM5に拘る必要は無かったのかもしれません。 でもですね、やっぱり心...
- 満足している点
- どんな場面でも気持ち良く過ごせます。 シートマッサージまで付いたラグジュアリーな内装や、外界と遮断される静粛性など装備に全く不満は有りません。 又、静粛性は有りつつも、V8の心地良いサウンドもちゃんと...
- 不満な点
- スペック的に当たり前ですが、燃費はあまり良くないですね😅 ポルシェやAUDIみたいに気筒休止が付いてないので、高速巡航でも激的に燃費が伸びる事が有りません。
- 乗り心地
- Mなので若干路面のコツコツは拾いますが、全く不快なレベルでは無く、上質な硬さだと思ってます。 酷いギャップでも激しい突き上げも有りませんから、純然たるエアサス高級車には敵いませんが普通に乗り心地は良いと...
-
DBA-GRL10さん
グレード:30ヤーレ M5_RHD(M_DCT_4.4) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
-
copaF90さん
グレード:M5 コンペティション_RHD_4WD(M_AT_4.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Siva3さん
グレード:M5_RHD_4WD(M_DCT_4.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.11.23
- 総評
- 前車M4と違って、ゆっくり走る様になりますー
- 満足している点
- 前車はF82M4でしたが、事情により5人乗れる車を‥ ‥M5になりました。 満足点は カーボンブレーキ一択! ①カーボンブレーキはダストが少なーい! ②メチャクチャ効くぅー! ③ギラついて...
- 不満な点
- 不満点 ①ブレーキの初期制動が効きすぎでカックンブレーキになる ②出かける度にガソリン注入 ③とてもマイナー感で寂しい😔(部品の選択肢が無い‥)
- 乗り心地
- Aftermarketホイールに変えたら、結構良くなりました
-
しんたろう2さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.6.25
- 総評
- 排気量からして燃費がよくないのも仕方ないと諦められるところ。乗ってて楽しいのがなにより。
- 満足している点
- 踏み始めから続く途切れのないパワー感。しっかりとした足回り。
- 不満な点
- 燃費の悪さと自動車税の高さ。
- 乗り心地
- -
-
真っ赤なM5さん
グレード:M5 コンペティション_RHD_4WD(M_AT_4.4) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
takao_さん
グレード:M5_RHD(M_DCT_4.4) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.2.7
- 総評
- 高速では、あからさまに燃費が良くなる。
- 満足している点
- 乗りやすい。
- 不満な点
- オイルを沢山飲み込む。 左フロントライトの持病
- 乗り心地
- 心地よく包み込んでくれるシート
-
superblueさん
グレード:M5_RHD(M_DCT_4.4) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.1.22
- 総評
- BMW→アウディ→ベンツ→ベンツ→ポルシェ→BMW→BMW→スマート→ボルボ(健在)→M5と乗り継ぎ、満足度はポルシェに匹敵します
- 満足している点
- 大きなトラブルはなく、燃費を考えなければ満足しましょう
- 不満な点
- 自宅立駐機の車幅1,850㍉に入庫不可の為、仕方なくオフセットを10㍉内側にアルミホイールをセミオーダーしたことから始まった、M5君との付き合いです(涙)
- 乗り心地
- -
-
くうMZさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.1.3
- 総評
- 所有して5年になります。 月に数回程度の乗車ですが、乗るたびにドライビングプレジャーを味わえる最高の車です。 後何年所有するか分かりませが、大切にしていきたいと思っています。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
きく@えぼっちさん
グレード:M5_RHD_4WD(M_DCT_4.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2023.12.4
- 総評
- 今のうちにM&純内燃機関を楽しみたい方はお早めに。 車の評価は高いが、ぶっちゃけ人気無いので、中古は破格です。 リセールを気にせず乗るが吉な車なのを理解して買いましょう。 ただ、評判通りの車だと...
- 満足している点
- とにかくトルクフル。 出足で鈍い感覚はありません。 車内は思った以上に静か。 足周りは、コンフォートにしてれば、突上げはそこまで感じない。 てか、乗り心地良いじゃん。
- 不満な点
- コンフォートPだと、グローブボックス狭い… ほぼ何も入らないのは辛い。 あと、初爆の音量はうるさいのはマジ。 ただ、すぐに動かしてしまえば何とか回転数落せる。
- 乗り心地
- エボやインプとか乗ってきたので、 突上げ?何それ?そんなの感じないけど? みたいな感じです。 エボやインプ乗りの乗り換え先にバッチリです。
-
TOMsBMWさん
グレード:M5_RHD_4WD(M_DCT_4.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
エンジンスタートボタンを押した瞬間、思わずにやけてしまいます。
2023.10.29
- 総評
- 外装色マリナベイブルー、内装シルバーストーン。 必須オプション、Bowers&Wilkinsサラウンドシステム。 希望オプション、フルレザー。 以上の条件で探していたところ、奇跡的に良質な個...
- 満足している点
- エンジン始動の瞬間からその気にさせてくれるV8エンジンの鼓動。M3やM4のように、誰が見ても凄そうな車、ではないALPINAっぽいデザイン。
- 不満な点
- 敢えて言うなら燃費。
- 乗り心地
- 5年経過していますが、締め上げられたボディは健在です。乗り心地は固く、道路状況を余すところなく伝えてきます。 かといって普段使いできないってことは無さそう。
-
Graph_Surfさん
グレード:-
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2023.10.2
- 総評
- あのサウンドが忘れられず、もしまた綺麗な個体に出逢ったら買ってしまうかも。。。 マニアックな車なので誰にでもおすすめはできませんが、、
- 満足している点
- 最後の手組みMモデル、しかも生産台数が極端に少ない故にまず他に見ないツーリングモデルというレア感。 フルバランスを取ったエンジンとワンオフの等長の膨張管エキマニにサイドマフラー、軽量フライホイルとOS軽...
- 不満な点
- 特になし!
- 乗り心地
- 特注の動きの良いDampersにミシュランパイロットスポーツ、スポット増しやウレタン注入、ボンディングなどでボディ剛性も高めて、乗り心地は存外に良かった。
-
ごはんてんこ盛りさん
グレード:M5_LHD(SMG_5.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
テラーブギ~さん
グレード:M5_RHD(SMG_5.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.4.4
- 総評
- ひと昔前のミッションを積んでますが、ドカドカ繋がるのも懐かしい感覚でよいです。 何よりも乗ってるのがシアワセ!•••距離がどんどんと嵩んでしまう… 車格も小さくはないけど、最近の車に比べるとまだいい。...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
karupiさん
グレード:- 2014年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2023.3.15
- 総評
- 運転が楽しくなるような制動能力と、4ドアセダンの、ちょっとした人の輸送なども問題なくこなせる便利なスポーツカーです。
- 満足している点
- 自分専門的な事は無知ですが、Mボタンを押した時の、パワーやコーナリングなどの走りは、とても楽しく満足してました。
- 不満な点
- 普段使いという意味では、少し不向きかも知れません。
- 乗り心地
- -
-
Shosaintさん
グレード:M5_RHD_4WD(M_DCT_4.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2023.3.2
- 総評
- 今後、このスペックをもった純内燃機関車は新型では出てこないでしょう。 今手に入れるならば、より洗練されたLCIモデルがおすすめです。
- 満足している点
- 晴天下でのマリナベイブルーの発色が最高に映えました。 快適な各種機能が標準で付いているため、追加オプションは不要です。 (G30からの乗り換えだったせいか、特に違和感無く、移行できました)
- 不満な点
- コールドスタート時の爆音が近所迷惑となるため、早朝・深夜の乗車は控えていました。 G30と外見が変わらないですね。もう少し差別化できたのではないでしょうか。
- 乗り心地
- 走り出してしまえば、室内の静粛性も高く、快適な乗り心地です。 特にパドルシフトを使った高速での運転が最高です。(ウラカンにも軽く追い付きます)
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。