CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- M4 クーペ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 刺激刺激、また刺激!
BMW M4 クーペ 「刺激刺激、また刺激!」のユーザーレビュー
青い血さん
BMW M4 クーペ
グレード:M4 クーペ コンペティション_RHD(MT_3.0) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
刺激刺激、また刺激!
2019.7.22
- 総評
- もう次の箱替えを視野に入れて、次期型でアルピナB4/D4にするか、それともM4にするのか、CクラスAMGやRS5、はたまたポルシェにするのか。
じっくり時間をかけて方向性を定めるべく、まずは現行型での比較を開始した。
このクラスのスポーツカーを比較するのは、さすがに楽しい作業になりそうだ。
そんでこの日はM4、M5、Z4と3台試したけど、本命のM4だけはコンフォートとスポーツモードの差異を比べて、家内を同乗させられるか試すという最大のミッションのため、試乗コースを2周させてもらった。
で、その結果だけど、これだけドライブの楽しさを、分かりやすくアピールしてくるクルマもそれほど見ないね。
フェラーリやランボルギーニといったスーパーカーとは違って、普通の市販車に見せた猛禽類と言えば、言い過ぎか?
D4に決めるまでは本当に欲しい一台だっただけに、オーナーになれたらドライブの風景自体、大きく変わるだろうね。
ただし自分が買うには、同乗する家族の存在がネックで手が出ないのが残念すぎ。
このクルマはドライバーしか喜ばせてくれないもんね。
それに「そんなクルマじゃない!」とか怒られそうだけど、やっぱACCも是非欲しいし…
(M5のようにATになれば可能性あり?)
しかしBMWジーニアスのコメントでは、M5や新型3シリーズの出来を見ると次期型にはラグジュアリー要素も入ってくるのでは?とのことだったんで、もしそうなれば次期愛車として考えられるかも。
コンフォートモードで我がD4並みの乗り心地が実現できれば、そん時は購入候補一番手とさせてもらいますw - 満足している点
- 少々パワーを持て余すものの、クルマが入力に対して非常にリニアに反応してくれるためほぼ手足のように扱えるほか、派手なエンジンサウンドによって、常にドライバーのテンションをアゲアゲにしてくる「アブないクルマ」w
オールラウンダーのAMGと比べると、日常ユースにはめったく不向きだが、思い切り非日常に踏み込んでいくにはこのクルマだと断言できる。
ノーマルの4シリーズと比べて、エクステリアはスポーティで、インテリアもスパルタンなイメージを醸し出しており、見た目にもタダモノではないことをアピールしている。 - 不満な点
- 固すぎる足回りはチョイ乗りにはまったく合わず、同乗者にも優しくない。
肩肘張らずに転がす楽しさではなく、常に「その気」であることを要求してくるため、日々ドライブ生活を楽しんでたり、サーキットで遊んだりといったオーナーさんでなければ疲れてしまって、所有するだけでお荷物になりかねないかなぁ。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- ステアリング操作、ペダルタッチともに重く、かつ非常にリニアであり、微妙なオン・オフを間違えることはない。
操舵力は必要になるが、パワーがかかった走行でも安定しており、オン・ザ・ラインで走るのは容易。
ロードノイズは抑えつつもエンジンサウンドの方は派手で、コクピットに伝わってくる振動や音が、ドライバーに「もっと踏め!」、「もっと曲がれ!」と訴えてくるように感じる。
ちょっとしたカーブやストレートでも、クルマを操作する楽しみが満載だ。 - 乗り心地
-
-
- コンフォートでも足回りは相当固く、シートも固めのため、この点で先日の箱替えでM4ではなくD4を選んだことは、家族という同乗者を思えば正しかったと確信できたw
スポーツ+だと路面の凹凸をかなり鋭角的に伝えてくるが、ストロークは小さくショックの収まりもいいため、ドライバーとしては試乗程度ではあまり苦にならない。
(しかしナビシートではしんどいだろうなー)
リアシートはD4同様、大人四人があまり苦労せず座れるレベルのスペースはあり、この性格のクルマとしては十分か。 - 積載性
-
-
- D4同様、ハッチゲートではないためグランクーペに比べて間口が小さく、奥行きもやや浅いため使い勝手は劣る。
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1504.0 〜 2918.0
-
- 中古車本体価格
-
297.0 〜 2250.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。