CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- M2 クーペ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 辛口評価(あくまでも私の感じ方)
BMW M2 クーペ 「辛口評価(あくまでも私の感じ方)」のユーザーレビュー
じゅんじゅん0818さん
BMW M2 クーペ
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
辛口評価(あくまでも私の感じ方)
2022.7.27
- 総評
- あくまでも3年間乗った評価です。YouTubeなどでM2で満足できない方がとか言われてますがノーマルなんかでは正直お話しになりません!
足廻りを1から造り直して自分好みにセッティングすればそこそこの車になります。スムーズな加速と車の楽しさを求めるなら私は140、240とかを強くお勧めします。
Mだから凄いとか良く言われますが私からすれば車の事を知らない方が言ってる方が多過ぎです。
峠や完璧に攻めたいのであれば
M140とか240とかをフルチューンにすれば確実にM2competitionよりは速いし楽しいと思います。
駐車場とかも慣れてない方だとかなり気を使うと思います。後はMの車全車に言える事ですがPボタンは別で付けて欲しかったです。
どうしてもM2competitionが乗りたいって思っててこれから買う予定ならDCTよりマニュアルを買う方が間違いなく良いと思います。
私から言える事はMをいつか買いたいって思う前にMじゃないハイパフォーマンスモデルのBMWをいっぱい試乗して下さい! - 満足している点
- 弄ればカッコ良くもなるし弱点をそこそこ補える所
見た目のインパクトはまぁまぁ
踏んだ時のGを凄く肌で感じれる所
直線の加速感などは凄い - 不満な点
- DCT特有のシフトチェンジの時のラグが感じが悪い
ハンドルが切れない
低速の時のスムーズ差がない
ドッカンターボなので直線は良いがコーナーなどは頭の入りが遅いし最悪
- デザイン
-
3
- フルで弄ってる私からするとノーマルはどうでも良い感じです。自分好みにカスタムするのが楽しい人なので
- 走行性能
-
3
- 直線のスピード感は凄いです。コーナーはダメダメです。
- 乗り心地
-
2
- ノーマルの足廻りは突き上げ感が強くて正直乗心地が良いって思う人は少ないと思います。
- 積載性
-
1
- この車にコレは求めてはNG
- 燃費
-
2
- ドッカンなので燃費は悪いです。この車に乗ってて燃費気にするドライバーなら正直乗る資格無しって私は思います。飛ばしてナンボの車種なので
- 価格
-
2
- 故障経験
- 最近のFは本当に壊れないです。チャージパイプをとりあえず最初に変えておけばまず壊れる事は最初は無いかと思います。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1018.0 〜 2100.0
-
- 中古車本体価格
-
289.8 〜 1118.6
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。