CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- M2 クーペ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 最もMらしいM M2クーペ
BMW M2 クーペ 「最もMらしいM M2クーペ」のユーザーレビュー
Cyber Xさん
BMW M2 クーペ
グレード:- 2016年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
最もMらしいM M2クーペ
2016.10.15
- 総評
- 3.0L直6ターボのM4クーペ(431ps/550Nm)も試乗しましたが、M2クーペと比較してほとんど差は感じられませんでした。
1千以内で買えるM2クーペのコスト・パフォーマンスの高さを感じました。
リセールバリューも期待できると、BMWの他ブランドと比較しても存在価値がさらに高くなると思います。 - 満足している点
- 『Mの神髄』とうたわれるM2クーペ。ブランド価値の高さと、このクルマを所有できる歓びがM2クーペの存在価値だと思います。
1千万以内で買えるのも、他ブランドと比較して割安感がでていると思います。 - 不満な点
- 一般道路でのエンジンフィールですね。高回転型の直6ターボエンジンなのでやむを得ないとは思います。
新東名高速が来年一部区間で、最高速度が110㎞/hに試験的に引き上げられるそうですが、M2にとってはまったく役不足と思います。
ただ、このクルマを買う、いや買えるオーナーにとっては、そんなことは不満ではなくなるとも思います。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- BMW MINI Tokyo Bay での試乗車です。M2クーペ、M3セダン、M4クーペが一挙に整列。試乗は事前予約制で、M2クーペとM4クーペに試乗してきました。
Mシリーズでは最もコンパクトなボディ。主力のM3に比較して全長は約20cm短く、ホイールベースも短い。そんなボディに最高出力370ps/6500rpm、最大トルク465Nm(47.4kg-m)/1400-5560rpmを絞り出す直列6気筒ターボエンジンを搭載。それがもたらす走りは果たして。
エクステリアは4ドアセダンボディのM3セダンがお気に入りですが、今話題のM2クーペどんなものか公道試乗です。
車重はこのクラスとしては軽量な1,580㎏、ユーチューブを見ると、サーキットでドリフトしているシーンが見られます。
場内を走り出して、お台場の国道に出る前、いくつかのブレーキングスポットがありますが、BMWが誇るMシリーズにもアイドリング・ストップ機能がついています。
この種のクルマに燃費を考えて買うひとはまずいないと思うのですが、これはいい装備だと思いました。
7速DCTのみの設定です。後から試乗したM4クーペには6速MT車もありました、。
基本ボディは、2シリーズがベースになっています。より幅広のボディを纏い、フロントトレッドは70mmワイド、リアは65mm広げられています。フロント245/35R19、リア265/35R19という太いタイヤを収めるために、大胆にワイドなフェンダーが奢れています。
試乗コースはお台場の国道で、ちょうど交通安全週間の真っただ中、湾岸警察署の前をスルー。『COMFORT』から『SPORT』『SPORT Plus』に走行モードを切り替え、パドルシフトでシフトダウン。アクセルをおもいっきり踏み込んで、猛ダッシュ、加減速を繰り返してみました。
スペックは、わずか1400rpmから465Nm(47.4kg-m)ものトルクを絞り出すという肩書でしたが、実際には制限速度のある国道ではその半分も味わえるものではなく、少々食傷気味、やはりこのクルマはサーキットで本来のパフォーマンスを味わうスポーツカーなのだという結論にいたりました。
あとから試乗したM4クーペも走行フィールは全く同じでした。ただ、M4クーペは6速MTもあり、どちらかといえば一般国道を走る際も、7速DCTより、やはり6速MTのほうが操る楽しさを感じました。 - 乗り心地
-
-
- サーキット、コンフォートを両立する硬さというべきでしょうか。スパルタンな乗り心地ではありませんが、柔らかくもないといった足回りです。
- 積載性
-
-
- リアシートはエマージェンシー用ですね。このクルマにとってはあまり必要ないことです。
- 燃費
-
-
3.0L直列6気筒BMW M ツインパワー・ターボ・エンジンは、JC08モード12.3㎞/lという燃費ですが、試乗車は5.2㎞/lでした。
燃費を考えて買うクルマではないのですが、12.3㎞/lはどうなんでしょうか?- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1018.0 〜 2100.0
-
- 中古車本体価格
-
289.8 〜 1118.6
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。