CARVIEW |
BMW M2 クーペ ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1018.0 〜 2100.0
-
- 中古車本体価格
-
289.8 〜 1118.6
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.8
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.5
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
150件
星4
33件
星3
7件
星2
0件
星1
1件
-
じぇいMさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2020.12.25
- 総評
- 見た目以上に中身(シフト感覚やブレーキタッチ等)が安っぽい。
- 満足している点
- そこそこパワーがある。
- 不満な点
- サイズの割に車重がある。シフトの感覚が安っぽい。ブレーキ、クラッチペダルのタッチも軽すぎて安っぽい。国産車の方が遥かにマシ。
- 乗り心地
- 足回りはもっと固い方がよい。
-
moto123さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
m-sunnyさん
グレード:M2 CS_RHD(M DCT_3.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2020.9.29
- 総評
- 運転がとても楽しい車です。 趣味性が高く、ごく一部の方にしかお勧めはできません。
- 満足している点
- 先ずは国内限定60台から購入枠を貰えただけで満足です。 兎にも角にも運転の楽しい車。
- 不満な点
- サーキットオリエンテッドな車である事は承知の上で。 軽量化重視?でアームレストやコンフォートアクセス(キーレスエントリー)までもが省略されてます。クルーズもレーダークルーズではありませんし、最新の安...
- 乗り心地
- 純粋なドライバーズカーであり、かなり硬いです。正直なところ他者の運転で助手席には乗りたくありません。
-
rispaさん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2020.9.7
- 総評
- 偉そうなことを言わせていただくと、『走る・止まる・曲がる』がかなり高次元でバランスされていると感じました^_^
- 満足している点
- ほぼ全ての点で満点(*´ω`*)
- 不満な点
- トランクが電動じゃなかった(妻からの不満)
- 乗り心地
- 正直、大きな段差での入力は強めですがスポーツカーですからw ただ、飲み物は蓋付きをお勧めします(^◇^;) スポーツカーであることを前提に考えると乗り心地は良いと思いますd(^_^o) 妻や子供から...
-
f87_2016さん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
antoniochibanovさん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.7.8
- 総評
- Mモデルを所有しているという満足感がある。
- 満足している点
- 加速、減速、曲がる、止まる、全てにおいてよくできています。
- 不満な点
- 昼間の間、スピードメーター、タコメーターのバックライトが無いため、見えない。 デフォルトの設定で、アイドリングOFFとなっているのが。うっとうしい。
- 乗り心地
- 思ったより良いですが、固めです。
-
輸入車のカスタム好きさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2020.7.3
- 総評
-
400馬力越えの直6エンジンにFR!こんな車は世界中探してもなかなかないです。
M2CSはさらに高性能
エクステリアデザインもフェンダーまわりに迫力があり好みのデザイン
Z4も良いですが後部座席が有...
- 満足している点
-
今や貴重なコンパクトFRモデルです。
400馬力を発揮するエンジンに今の時代としては取り回しやすいボディサイズです。
2シリーズクーペはFRを貫くという噂ですが継続してほしいモデルですね!
- 不満な点
- 設計が古いので、内装は現行2シリーズより安っぽく見えます。 個人的に7速DCTの変速が8速トルコンよりだるい気がします。
- 乗り心地
- Mモデルなので乗り心地はかなり固めです。 プラットフォームの設計の古さもあるので新型になればもっとしなやかになるはずです。
-
ひろ355さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.6.26
- 総評
- トータルな出来としては前モデルのM135の方が圧倒的に優秀。走る、と言う点だけにおいてはM2の勝ち。
- 満足している点
- 踏めば速い。現行のBMWデザインの中では8に次ぐ秀逸なデザイン。
- 不満な点
- 固すぎる足回り。カックンブレーキ。
- 乗り心地
- -
-
Ma222さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2020.6.8
- 総評
- 運転してて楽しい車です。
- 満足している点
- bootmod3 stage1で500ps、70kgぐらいです。 気持ち良い加速です。
- 不満な点
- S55の非等長サウンドは嫌いなので、等長ミドルパイプ到着待ちです。
- 乗り心地
- 低速でやや硬いです。 膀胱が刺激されます。
-
37れいちゃんさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.4.12
- 総評
- フロントに3.0ターボ2機掛けとは思えないコンパクトボディに強烈なトルク。 ノーマル感を維持しながらM2ライフを楽しんでいきます。 最高の相棒となるのは間違い無いでしょう!
- 満足している点
- 最後のハイパワー車として選択して間違いなかったです。 パワー・トルクは申し分ないですが、慣れたら欲しくなるんですよね。 我慢できるかなぁ、、、 ショートホイールベースから来るハンドリングレスポンスと...
- 不満な点
- 少々腰高感がありますね。。 ノーマル脚もイイですが、自分好みの足が欲しくなってきました。。。
- 乗り心地
- -
-
RX787さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2020.3.14
- 総評
- 日常使いができるスポーツカー、攻める車ではないので、8割くらいでゆるく乗ると楽しい車 やはり、FRはのっていて楽しい👍 ただし、故障が多く、修理費用がかさみます。
- 満足している点
- 足回りがノーマルとしてはしっかりしてるので、高速サーキット以外ならノーマルでも十分? ECUチューニングで500オーバーのパワー ノーマルではパワー不足 クールな排気音 でっかいブレー...
- 不満な点
- ・シートホールドは全くダメ、体が左右に揺さぶられて正確な操作ができない、しかも非常に疲れる。レザーの質もダメ、あとスポーツカーなのに座面が高すぎる ・内装は一昔前のもので古くさい ・初期制動の...
- 乗り心地
- 基本的に硬いですが、安心感があり自分は満足です。
-
外科医レーサー梅田(梅田剛)さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.9.1
- 総評
- 一番お手頃なMです。荷物も乗るので普通に使えるスポーツカーです!なにより・・・カッコいい!
- 満足している点
- とにかくカッコいい!!手ごろな大きさ?!
- 不満な点
-
フロント重いこと・・・4気筒でも良いのでは??音と雰囲気は無くなっちゃうけど。。
- 乗り心地
-
そこそこ。割とスパルタンな乗り心地です。
-
ととろのととさん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.8.7
- 総評
- 少し遠出をしてM2という車をじっくりと確かめてみました。 ひと言で言うなら、M一族のやんちゃな末娘。 兄貴分のM4を分別を身に着けた(指導者の道を見据えた)大人の アスリートと例えるなら、末娘で...
- 満足している点
-
・ほどよい大きさ
全長4475mm×全幅1855mm×全高1410mm
日本ではこれくらいのコンパクトさが運転していて楽ですね。
・自由自在な加速
どの速度域からでも、仮に坂道でも思うがま...
- 不満な点
-
・DCTの癖
停止時からゆるゆると動き出した時、アクセル開度と自分の感覚に
ズレがありました。やや引っ張っているような感じ。スポーツモードに
すれば良いのでしょうが、それではやや過激すぎる。コン...
- 乗り心地
- -
-
うるべるさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.6.16
- 総評
- 凄く乗り易くて、凄く速いクルマですね。 この価格帯のクルマになってくると、基本的に癖が無くて乗り易いです。 特に低速域で乗ってる分にはセダンタイプ以上に乗り易いかもしれないです。 まあ、攻め込んでい...
- 満足している点
- ・パワフルなエンジン ・路面のギャップを上手くいなすよく出来た足回り ・シフトの繋がりが速く一瞬で終わらせてしまう
- 不満な点
- ・色んな所に操作スイッチがあって慣れるまで苦労しそう
- 乗り心地
- -
-
sz234さん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.4.27
- 総評
- いい車だよ。 逆走運転が心配される年齢までの10年間を ゆるーく 速く が実現できる車かな
- 満足している点
- ①シートに張り付く感覚 ②ハンドルとお尻に伝わる路面感覚とタイヤの回転 ③視界から消える景色のスピード ④必要以上にロールしない足回り
- 不満な点
- ①悪路の突き上げ感 ②右レバーなワイパー ③どこから見ても、Mだとわかる外観 ④前に出たいと思う衝動が生まれること ⑤パーツの値段
- 乗り心地
- カロのHDナビが出始めたころ即購入して使っていました。CD録音が路面の突き上げで飛ぶでしょw この車
-
korokoro335さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
onegramさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
yooookさん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.30
- 総評
- こちらもお台場のBMWさんにて試乗しました。 評判が良いM2です。 i8を乗った後でしたが、こちらの方がスパルタンな印象です。ブレーキ鳴きやエンジン音が本気度を感じさせてくれます。やはり本物の...
- 満足している点
- これ1台をずっと乗って行けそうなくらいなネイムバリューはあるかと。値落ちもしなそう。
- 不満な点
- ハード過ぎるかも
- 乗り心地
- -
-
GG総統さん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.2.1
- 総評
- 念願のM2乗りました(=゚ω゚)ノ お金あったら乗り換えたい車ですね( ^ω^) パワー、ハンドリングとあまりにも刺激的すぎるので、ちょっと現実離れしてるクーペですが( ̄▽ ̄;)
- 満足している点
- DCTが圧倒的な速さでシフトチェンジするのは楽しいですね。 意外だったのが、BMW系のDCTは疑似クリープ走行しないんだね( ̄▽ ̄;) 坂道だと車が下がるってのがちょっと新鮮w 一度乗ってみたかった...
- 不満な点
- あまりにも刺激的すぎるので、日常乗りには適さないかもw
- 乗り心地
- タイヤがかなりな大きさ(19インチ)でランフラットなはずなんだけど、実にしなやか( ^ω^)
-
takayuki.ceoさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。