CARVIEW |
BMW M2 クーペ ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1018.0 〜 2100.0
-
- 中古車本体価格
-
289.8 〜 1118.6
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.8
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.5
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
150件
星4
33件
星3
7件
星2
0件
星1
1件
-
夏ちゃんさん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.4.16
- 総評
- 初めてのMモデルで、走り、デザイン、カラーも気に入っています。
- 満足している点
- 今迄乗り継いで来たBMWとは、一味も二味も違う性能かと思います。 やっぱり6気筒ターボに満足してます。
- 不満な点
- 不満な点は特に有りませんが、唯一座面の高さにもよると思いますが、左右に曲がる時の死角がやや不満な点でしょうか。
- 乗り心地
- 足回りを交換したのも有りますが、硬いのですが、それを差し引いて余りある、走行性能の良さが上回っていると思います。
-
SOTB69さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.4.15
- 総評
- 年齢を重ねると車高が低いクルマは乗り降りが大変です。 SUVが売れるのも分かります。
- 満足している点
- いつでもどこでも踏めば応えてくれる。 割と積めるトランク。 二人乗りなら快適。 ワイヤレスのCarPlayは楽チン。 車好きからは熱い眼差しを感じます。 特に不具合がないところ。
- 不満な点
- ガソリンタンクが小さく、燃費は良くないのでマメな給油が必要です。2ドアクーペなのでドアが大きい、狭い駐車場では開ける時に気を遣います。風が吹いてると煽られて慌てます。 パークディスタンスコントロールがア...
- 乗り心地
- 本来ならもっと高速でコーナーを曲がったりするのでこの足回りは必要なのでしょうが一般道では硬いです。
-
CoMetさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2023.4.13
- 総評
- ベンツから乗り換えましたが正直良い意味で扱いにくいです。でも今のほうが数倍運転が楽しいですね♪ 追記:カスタムすればする程かつ、臆さず踏み続けると滑っても扱い易い車になります@)タイトルどおりじゃじゃ馬...
- 満足している点
- 手をかけた分だけ走りが変わり、乗り心地加速が雲泥の差に変化します。今ではスーパーカー並の加速になりアクセルをブラジルまで踏みちぎるとテンションMAXです:)
- 不満な点
- 純正でベタ踏みすると3速迄例外なく滑る。
- 乗り心地
- クイックレスポンスで足をイジった方が乗り心地向上!とビビった車。 性別で例えると女性が好ましい乗り味:) 手懐ける感じが本当に楽しいですね🎶ただどんなに手懐けてても暴れる感じは残るので取り扱い注意⚠...
-
SHIFT_con lecheさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.3.12
- 総評
- 日常的には高速道路8割、たまにお山に走りに行くくらいなワタクシにとってはエンジンパフォーマンス、ブレーキパフォーマンス共充分。Dampers入れた後はハンドリング、ライドコンフォートも充分。見た目も美しい。言う事ナシ。
- 満足している点
- 足回り以外は吊るしで充分過ぎる性能な上にカッチョええ(超個人的見解)
- 不満な点
- 足回りはオールドファッション過ぎる(それが狙いかもしれない)が見た目含めてDampers入れるしかないので、それを除けばやっぱちょっと高いかなぁ。
- 乗り心地
- 純正の足回りはガチガチでひと昔ふた昔前のチューニングカーみたいな乗り心地。見た目も腰高感あるので、Dampers入れて下げた上で乗り心地改善するが吉。kw入れてる現状はトラクションの掛かりも良く乗り心地も相当良い部類。
-
虎神さんさん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.1.29
- 総評
- 納車されてから3か月5,000kmほど走りました。 買った決め手はM社謹製のN55サウンドです。唯一無二だと思います。 全てにおいて高次元です。適度な大きさ、エンジンパワー、重量バランス。普段使い...
- 満足している点
- すべて。見た目、エンジン、音、ハンドリング。 何を取っても文句ないです。 後部座席が意外と快適で、不自由なく4人乗れる点もとても良いです。同じクーペのM8は人権が無いレベルなので。
- 不満な点
- フラップの開閉が切れない事。 S、S+でも三速以上で勝手に閉まります。本気走りしている時は常時開放になるようですが、主導権はコンピューター側にあります。 純正マフラーですら開いている状態では確実に車検...
- 乗り心地
- 普段使いには明らかに固いです。 よく言えば路面状況を確実に拾ってくれます。 タイヤはピレリのPzero(BMW認証)です。 とは言え、ビビリ音や不快な振動は全くないので、流石BMWという感じです。
-
an001さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.1.1
- 総評
- 何処に行くにも何時も一緒に居たい車です。チョイノリも長距離ツーリングもどちらも楽しいです。
- 満足している点
- 運転の楽しさ、特に3ペダルの操る楽しさ。
- 不満な点
- 特に無し。
- 乗り心地
- -
-
mr2.m2さん
グレード:M2 クーペ エディションブラックシャドウ_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
moomin2さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.11.24
- 総評
- 思っていたほどゴツゴツ感も無く、エンジン始動時少し騒がしいが、直ぐにそれほど近所迷惑でないレベルまで下がってくる。運転/乗っていて楽しい車です。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
moto123さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.11.5
- 総評
- あっという間に2年たちました。 新型や他の車が気になることもありますが、この車を手離すことは想像できない。 Dampers入れたので次はホイールを替えたいな。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
Piaさん
グレード:M2 クーペ_RHD(MT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.10.29
- 総評
- 加速時と減速時のエキゾーストノートは、エンジン機関だからこそのクルマの鼓動を感じられること。
- 満足している点
- 今や絶滅危惧種となった6速MTは、左足と左手のコンビネーションでクラッチミートする瞬間が最高です(*^^)v
- 不満な点
- 標準で油圧等の3連メーターをつけて欲しかった!
- 乗り心地
- 市街地では段差で多少ハンドルを取られる瞬間はあるが、高速道では吸い付くように非常に安定している。晴天時はサンルーフをチルトアップ(orオープン)してエキゾーストを聴き、雨天時はターボ音を堪能できる。
-
wtw********さん
グレード:M2_RHD(M DCT_3.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
フレンチエンゼルさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.9.19
- 総評
- サーキットや山道を攻めるような使い方は全くしないです。 普通に乗って荒い運転もせずに大事に乗っています。 BMWは5台目ですが、この車が1番好きです。 乗り心地は軽以下ですが、高速道路を走れば納得し...
- 満足している点
- 出っ張ったフェンダーと前後から見ててとてもカッコいいところと直6DOHCのサウンドが好きで購入致しました。
- 不満な点
- シートのヘッドレストが固定のためシートポジションが合わせづらい事と、乗り心地が悪いところが不満です。
- 乗り心地
- 普段乗る道は軽自動車以下ですが、高速道路での乗り心地は悪くないです。
-
Yuji_Kさん
グレード:M2 クーペ エディションブラックシャドウ_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.8.31
- 総評
- マツダロードスターから乗り換えました。確かに車重は重いですが、走りに楽しさは抜群。 ミニバンや流行りのSUVではなく、あえてファミリーカーとして選んで良かった。 ブラックシャドウなので全体が黒で統...
- 満足している点
- ・家族で乗れる ・走りが楽しい ・荷物がたくさん積める ・コスパ良い
- 不満な点
- ない。あえて言うと国産車よりもパーツが高い(約2倍)
- 乗り心地
- サスペンションをKWのVER3にしています。適度な硬さです。妻からはクレームなし。むしろ適度な硬さが良い様です。
-
R.rep94さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2022.8.16
- 総評
- さいこーっす。 そのうち真面目に書きます。
- 満足している点
- ホッケンハイムなシルバーがすてき。
- 不満な点
- ピラーとミラーがデカくて死角が怖い。
- 乗り心地
- 硬い。室内がとても静か。
-
じゅんじゅん0818さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
2022.7.27
- 総評
- あくまでも3年間乗った評価です。YouTubeなどでM2で満足できない方がとか言われてますがノーマルなんかでは正直お話しになりません! 足廻りを1から造り直して自分好みにセッティングすればそこそこの車に...
- 満足している点
- 弄ればカッコ良くもなるし弱点をそこそこ補える所 見た目のインパクトはまぁまぁ 踏んだ時のGを凄く肌で感じれる所 直線の加速感などは凄い
- 不満な点
- DCT特有のシフトチェンジの時のラグが感じが悪い ハンドルが切れない 低速の時のスムーズ差がない ドッカンターボなので直線は良いがコーナーなどは頭の入りが遅いし最悪
- 乗り心地
- ノーマルの足廻りは突き上げ感が強くて正直乗心地が良いって思う人は少ないと思います。
-
SOTB69さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.7.9
- 総評
- アクセルを積み込んだ時の咆哮はタダモノではありません。一般道では明らかにオーバースペック。でもエンジン好きにはたまらん、Sが付くエンジン型式はやっぱちゃう。
- 満足している点
- エンジンスタートした時の高揚感。
- 不満な点
- 乗り換えたX4とあまり変わらない内装、硬めの乗り心地。テレビチューナーがついていなかった。 1か月乗ってみて、最近SUV系を乗り継いでいたので乗り降りする際にしんどい。2ドアでドアが大きいので駐車場で開...
- 乗り心地
- 細かい振動も拾います、女子ウケは悪い。でも自分的には悪い感じはしない。
-
Greed!!さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.5.21
- 総評
- 前車E89に比べて、ブサイクになりました。シャムから短足マンチカンになったイメージです。他の同レベルのクルマと比較しても、地味で目立たないところも魅力です。走行性能に不満がある訳もなく、なんだかんだ言って...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 足は硬く、アヒルの子が歩いてるようなバタバタ感満載。ですが、換える楽しみがあります。
-
JUNET 6619さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.5.15
- 総評
- ・普通に運転するなら乗りやすく扱いやすいと 思います。速く走るには其れなりの技量を求 められる車かと。 ・貴重なFR車。とても楽しい車だと思います。
- 満足している点
- ・中間加速が素晴らしい。 ・以外に燃費が良い(リッター9㌔は切らない) ・シートが良く長距離でも疲れない。 ・オプションのHarman Kardonスピーカーは おススメです。
- 不満な点
- ・やはり大出力FR。乱暴にアクセルを踏めば ホイールスピンを起こす。 ・コーナーの侵入が難しくアンダーを起こすかも。(運転技量不足なので) ・前後の異形タイヤ(意味が有るのかな?) ・やはりホイ...
- 乗り心地
- ・サスは固いが極端な乗心地悪いとは感じない。 ・コーナーに段差が有っても跳ねないしなやか なダンパー。
-
tamera.さん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.5.9
- 総評
-
街乗りからサーキットまで問題無くコンセプト通り走れる車。
どこへでもちょっとでも運転したくなる車。
真っ黒で質素に仕上げてあるのになぜか目立つ。
警察や白バイがそーっと近づいて走る様子をみることが時...
- 満足している点
-
ぜんぶ。
豪華さがないところ。
ぶりぶりな尻。
飽きない。
- 不満な点
-
エンジンオン時、うるさいので夏は暑苦しい気がすることがある。
ご近所では音がうるさいから気にする。
音だけでなく振動が家の窓ガラス等に響くので
遠くからでもえむにくんが来たことがすぐわかってしまう。
- 乗り心地
- 脚周りはいろいろやってもらってるので気に入ってるが、 サスペンションがへたってきたのでちょっとコツコツ音が気になる。 交換するのでもう少しの辛抱です。
-
八百さん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.5.9
- 総評
- FSWでかっ飛ばしてると何もかも忘れて酔いしれます。高速クルージングも楽々。 後席も飾りではなく必要十分。
- 満足している点
- 直6ターボでFR。幅広なリアトレッド。きれいなブルーのボディ。踏めばダダ漏れの悪ガキ感。 でもジェントルなところもあるのです。 内装はシンプルで飽きがきません。
- 不満な点
- ASD(アクティブサウンドデザイン)はちょっとやりすぎかも?切っても十分アガります。 シートがもう少しホールド感があってもよかったかもです。 あと100kg軽かったらもっとステキ♪
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。