CARVIEW |
BMW M2 クーペ ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1018.0 〜 2100.0
-
- 中古車本体価格
-
289.8 〜 1118.6
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.8
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.5
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
150件
星4
33件
星3
7件
星2
0件
星1
1件
-
かるきるさん
グレード:M2_RHD(MT_3.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.5.18
- 総評
- 通常使用は一つも不満はありません。 いや、一つだけMTでもアダプティブクルーズはつけておいて欲しかった。それ以外は無し トラックでは、足回りと重量がもう一声という感じです。
- 満足している点
- 加速性能、トラクション性能はかなり良いと思います。デートや街乗り、買い物、運搬、サーキット走行まで1台でこなせるオールマイティーな車
- 不満な点
- トラックシーンでは、重量過多で少しフラストレーション溜まります。あくまでノーマルの話です。 足回り変えて行けばいけると思います。
- 乗り心地
- 初の乗用車レベル
-
COOLSIDEさん
グレード:M2_RHD(M DCT_3.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.5.12
- 総評
- 買いです。
- 満足している点
- どこをとってもF型からの進化を感じる
- 不満な点
- 消しゴムのようなデザイン
- 乗り心地
- 今時のアダプティブはすごい Dampersにするのはいったん待ちです。
-
仕様屋さん
グレード:M2_RHD(M DCT_3.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.4.6
- 総評
- カムリWS(2019)からの乗り換えなので、乗り心地は最初ビビりましたが、非常に扱いやすいチューニングカーに乗ってると思えばいいと考えて楽しく乗ってます。 最初は小さいクルマを買おうとMINI JC...
- 満足している点
- ・MT-10ほどの加速はしないでしょ→姿勢のせいか、Dレンジに入れて踏むだけで恐怖を感じる加速。しかもどこまでも伸びていく車速。 ・曲がる。バイクの感覚で走れる。ほぼタイヤが鳴くこともない。踏んだ方が曲...
- 不満な点
- ・1速 2速のフケが早すぎる。3速だと回転下がりすぎる気がする。日本のワインディングだと2速がもうちょっと回ると使いやすそう。 ・サスの設定を変えても変わった気がしない。もうちょっと味付けが変わるように...
- 乗り心地
- 普通の車に比べれば基本的に硬いですし、ゆすられますがMを買ってるくせに文句を言うなというだけですが、一般的な人からしたらかなり固めだと思います。ただ、6気筒で振動はあまり無いですし、回さなければ基本的に静...
-
ladolcevitaさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.2.23
- 総評
- BMWは、デザインが尖っていて、威圧感があったり、デザイナーが変わる過渡期にはヘンテコなデザインになったり、好みではありませんでした。 また、身近にバブル以前から乗りつづける人物がいたので、歴代のコンベ...
- 満足している点
- トルクフルなので、意のままに操れる感じがします。 具体的には… エンジンサウンドの心地良さ どこまでも伸びやかに雑味なく回るエンジンの官能性 重量は重いけれど、バランスの良さからくる操舵の素直...
- 不満な点
- 小回りは効かないですね。
- 乗り心地
- -
-
中沢和明さん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.2.1
- 総評
- 今、ハイパワーの車は結構ありますが、この車も加速感はかなり魅力的です。 でも何よりフェンダーのボリュームに魅了されました。
- 満足している点
- スタイルとパワーには満足しています。
- 不満な点
- スタイルに満足してると言ったけど、欲を言うとルーフがもう少し低かったらよかった。 最近のガソリンの高騰で通勤で使っているのでやはり燃費は気になります。 でもこの手の車では良い方だと思います。
- 乗り心地
- -
-
Ish-SBさん
グレード:M2 クーペ エディションブラックシャドウ_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
club gonzaressさん
グレード:M2_RHD(MT_3.0) 2023年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.12.18
- 総評
- ハンドリングが全く変わりますのでロアーレインフォースメントは必需です。 初回車検を取得してからコンピューターチューンを予定しています。
- 満足している点
- ボディーサイズが東京の道に合っている。
- 不満な点
- フロントグロスブラック部分と内装のチープさ。
- 乗り心地
- 程よい硬さですのでストレスは感じない。
-
まよさーもんさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2024.11.16
- 総評
- なんだかんだで気に入ってます。
- 満足している点
- 4000回転以上でみなぎってくる回転で稼ぐ感じのパワー感とかなりダイレクトなハンドリング。
- 不満な点
- 乗り心地はいけません。そういうくるまなので期待するほうがおかしいですが、ほんの数ミリの路面段差も忠実に拾います。
- 乗り心地
- 路面の情報はイヤというほど伝わります。BMWのくるま自体がタイヤの空気内圧にシビアで高めに入れるとガラガラガッシャンな感じ。ランフラットでもないしミシュラン入れてるのでアタリはもう少しソフトであって欲しい。
-
みにごーさん
グレード:M2_RHD(M DCT_3.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.11.8
- 総評
- 納車されたばかりで、まだ慣らし運転中なのでフルに走れてませんが、既にポテンシャルの高さを感じています。高額車ですが、コスパはかなり良いと思います。
- 満足している点
- 剛性が非常に高いのが乗り出しから感じられます。 M3, M4と同じエンジン(ディチューン版)、足回り、内装等をかなり共用して、この車格に載せてるところが◎
- 不満な点
- 車重が重く、車両サイズも先代のF87より大きくなった点が不満です。 重くて大きいなら360度ビューカメラ搭載して欲しかった。
- 乗り心地
- -
-
yoppikiさん
グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
Sheer Driving Pleasure(駆けぬける歓び)
2024.10.26
- 総評
- 1台しか持てないのであれば私の中ではこれがベスト
- 満足している点
- ・見た目(リアの張り出しなどアグレッシブな意匠とボディカラー) ・エンジンと排気音(ストレート6と4本出しマフラー) ・クーペにしては使える後席とラゲッジスペース
- 不満な点
- ・重い(車重、ステアリング) ・固い(足回り) ・味気ないインテリアの意匠
- 乗り心地
- -
-
千マリさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2024.10.19
- 総評
- 高速ワインディング、高速道路など速度が上がるほど真価を発揮します!!
- 満足している点
- 何のために買ったかって、3リッター直6のためですから、、、当然エンジンフィーリングです。粒のそろった雑味のない回転フィーリングが最高。
- 不満な点
- 始めはサスペンションが動いていないんじゃないかと思うほど乗り心地が固かったです。あとはASDはON/OFFできればいいのですが。
- 乗り心地
- 正直固いです。。。はじめはサスペンション動いていないんじゃないかと思うほど。高速を走ったらダンパーが動くようになりましたが。 それでも要所に補強の入ったボディががっちり受け止めてくれます。
-
konchang1966さん
グレード:M2_RHD(M DCT_3.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.10.17
- 総評
- とても静かでスムーズに走れる性能を併せ持ち、いざ踏み込むと異次元の強烈な加速力を発揮する。 これから慣れて行くのが楽しみ。
- 満足している点
- 迫力ある前後フェンダーをまとい、いかにもなルックス。
- 不満な点
- S55エンジンに比べるとやや低音よりの排気音。 重量もあるので、挙動の安定感がすごい。 これは良い事でもありますが、暴れん坊的な動きではない所。
- 乗り心地
- -
-
ろっしふみ !!さん
グレード:M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.10.16
- 総評
- • パワフルな直6エンジン(410馬力) • 高いハンドリング性能で楽しいコーナリング • コンパクトなボディで取り回しやすい • アグレッシブなデザインとワイドフェンダー • 6速MT...
- 満足している点
- 見た目がカッコよく、優れた走行性能とスポーツカーらしい楽しさが魅力です。直6ツインターボエンジンは力強い加速感を提供し、頑丈なボディーと楽しいコーナリング性能が際立っています。また、家族やゴルフバッグも積...
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 乗り心地は硬めですが、減衰力を調整すれば快適さを保てます。長距離ドライブでも疲れにくく、コーナリング時の安定感も優れています。スポーティでありながら、日常使いでも快適に過ごせるバランスが魅力です。
-
Ish-SBさん
グレード:M2_RHD(MT_3.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.10.11
- 総評
- 安心して駆け抜ける喜びを味わえる最高の相棒
- 満足している点
- そろそろ最後の内燃エンジン+6MT+FR
- 不満な点
- もっともコンパクトなMといいつつ、F87からかなりのサイズアップ
- 乗り心地
- -
-
グーネーさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
-
kyojiさん
グレード:M2_RHD(M DCT_3.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
私用のセカンドカーでこのクラスを探すとこれしかありませんでした
2024.10.2
- 総評
- 家族と移動のSUV、汚れ物を積んでも気にならないN-VAN、走りたいと思える時に走れるM2、必要なアイテムは揃いました。
- 満足している点
- このサイズで必要十分な装備と内装
- 不満な点
- 今のところ無いです
- 乗り心地
- 納車後間もないので少ししか走れていませんがアダプティブ M サスペンションの秀悦さが垣間見れる。
-
カシュウさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.10.1
- 総評
- 納車してからちょうど6年が経過しました✨ 購入当初は永く乗っても次のモデルチェンジまでかな〜⁉️と考えていたのですが、年々どんどん気に入ってしまい手放せなくなってしまいました😅 フルノーマルで乗って...
- 満足している点
- 走る曲がる止まるの性能が自分の感覚を超越してる点。 あとスタイルも気に入ってます✨
- 不満な点
- かなり硬い乗り心地。 路面悪いと跳ねながら走ってる感覚。 その割にロール大。 いちばん下げてもまだ高い座面。 ACCが無い。
- 乗り心地
- ノーマルですがかなり硬いです😱
-
M2cカズさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
長官さん
グレード:M2_RHD(M DCT_3.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.9.11
- 総評
- 1500km超え、まだ慣らし中の身なのですが、M1ボタンでワインディングを駆け上がりました。リミット6000rpmで。感想は、買って良かった😊 爆速です、これ。コースにもよるでしょうが、リッターSSバイ...
- 満足している点
-
とにかくこの3Lの直6エンジンには大いに満足。ATだが積極的にギアを選択して走るとMTほどではないものの十分楽しい。このくらいの車になると高速道路はほぼ無敵。重いが、車速の乗りは大型バイク並み。右足にちょ...
- 不満な点
- 自分の体形が影響しているとは思うが、ノーマルのスポーツシートのサイドサポートの甘さ。もっと包み込むように深くてサイドが狭いと体に密着するのだが。 M4より小さ(短)くていいが、サイドからみたボディの造形...
- 乗り心地
- 悪くない。というより十分良い。
-
好き者オヤジさん
グレード:M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.9.11
- 総評
- 満足感はとても高いと思います。 Mの中でも比較的リーズナブルなプライス、MTが選べる、走り屋専用サイズ。 このパッケージを商品化できるのは、BMW M以外にはいないと思います。
- 満足している点
- とにかく走って楽しいクルマです。 操作感、音、振動など、五感で感じる全ての入力が走り屋を満足させます。
- 不満な点
- 燃費が悪い...笑
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。