CARVIEW |
BMW M2 クーペ 2016年1月モデル新型情報・価格・グレード
- 迫力がある
- 頑丈なボディ
- 見た目のデザインが良い
コンテンツメニューM2 クーペ
グレード情報M2 クーペ
歴代モデル2件M2 クーペ
マイナーチェンジ一覧3件2016年1月〜デビュー M2 クーペ
関連車種1件M2 クーペ
ユーザーレビュー142件M2 クーペ
M2 クーペ
- 迫力がある
- 頑丈なボディ
- 見た目のデザインが良い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.7
- 乗り心地:
- 3.7
- 燃費:
- 3.5
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 3.6
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
掘り出され恐竜の化石のような車
2025.8.3
すのPさん
マイカー- グレード:
- - 2016年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 現状、MT車設定があるもっともコンパクトなMモデル。いかにもスポーツカー的な主張が抑えられた大人な2ドアクーペフォ...
- 不満な点
- オートブリッピングがキャンセルできない。 サウンドジェネレータの存在。 ストロークが長いシフト。 ステアリン...
- 乗り心地
- 柔らかそうでいて硬い。船っぽさは全くない。 でも柔らかいときがあり段差は気を使う。 なめされたセッティングの割...
続きを見る -
刺激的な車
2025.9.11
まさ0009さん
マイカー- グレード:
- M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
2台目のF87
2025.9.2
カシュウさん
マイカー- グレード:
- M2 CS_RHD(M DCT_3.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
とにかく安定感
2025.8.21
ケンケンMTさん
マイカー- グレード:
- M2 クーペ_RHD(MT_3.0) 2016年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- パワーがあり、運転はより楽になります。 車重い、幅広い、タイヤ太い、パワーがありなので、加速の時、前輪の接地感が...
- 不満な点
- 幅は広いです。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
直6シルキー
2025.8.5
katoo-2145さん
マイカー- グレード:
- M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- どこからでも踏めるが踏み切れない
- 不満な点
- 屋根が開かない
- 乗り心地
- -
続きを見る -
Mって、こういう事なんだね。
2025.5.24
yus@MSさん
マイカー- グレード:
- M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
もう手放せません
2025.5.18
パパヘミングウェーさん
マイカー- グレード:
- M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- とにかく十分以上のパワーと操縦性のよさ。まさに駆け抜ける歓び。
- 不満な点
- 今となっては必要最低限のナビ機能とサポート終了のインフォメーション。
- 乗り心地
- 電子ダンパーなしでこの味付けはすばらしい。
続きを見る -
直列6気筒の快感
2025.2.23
ladolcevitaさん
マイカー- グレード:
- M2 コンペティション_RHD(MT_3.0) 2018年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- トルクフルなので、意のままに操れる感じがします。 具体的には… エンジンサウンドの心地良さ どこまでも伸...
- 不満な点
- 小回りは効かないですね。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
相棒
2025.2.1
中沢和明さん
マイカー- グレード:
- M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スタイルとパワーには満足しています。
- 不満な点
- スタイルに満足してると言ったけど、欲を言うとルーフがもう少し低かったらよかった。 最近のガソリンの高騰で通勤で使...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
N55型だけどM
2025.1.10
Ish-SBさん
マイカー- グレード:
- M2 クーペ エディションブラックシャドウ_RHD(M DCT_3.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- M入門モデルとしてお値打ち価格!
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー1件M2 クーペ
みんなの質問326件M2 クーペ
-
解決済み
- 3
- 46
中古車を買おうと思っています。 BMW M2 competition MT 2019年9万キロ M6 クーペ DCT 2017年 63000キロ どちらも認定中古車。保証1年付き 将来のリセール含めて買うならどちらが良いでしょうか?
2025.8.31 続きを見る -
解決済み
- 2
- 20
質問させて下さい。 BMW M2 F87 ベースのDCTの音についてですが、シフトDの位置でアイドリングストップ状態からアクセルペダルを踏むと発進の際にシフトノブ辺りからカコンと乾いた音がします。これはDCTの仕様なのでしょうか。 ...
2025.9.2 続きを見る -
回答受付終了
- 11
- 165
車というのは、ボディ剛性高くして、グリップ力のある太いタイヤを履けば、路面への接地感は上がりますか? BMWのM2コンペティションと国産某コンパクトカーを比較すると、パワーの違いはもちろんですが、何より制限速度内でも安定感が全く違くて...
2025.8.29 続きを見る
所有者データM2 クーペ
-
グレード所有ランキング上位3位
- M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0)
- M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0)
- M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0)
-
人気のカラー
- 白
- 青
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 94.5%
- 女性
- 3.4%
その他 2.0%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 42.4%
- 近畿地方 16.2%
- 東海地方 15.8%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング M2クーペ
中古車相場 M2クーペ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて M2 クーペ
2016年1月
■2016年1月
BMWは全く新しいBMW MモデルとしてM2クーペを発表し、2016年1月12日から注文の受け付けを開始した。
M2クーペは2シリーズクーペをベースにしたモデルだが、外観デザインなどはBMWであると同時にMモデルとしての差別化が図られていて、かつての3.0CSLを連想させるような大型のエアインテークを持つフロントバンパーや、ワイドタイヤの装着などによって拡大したトレッドに対応させて大きく盛り上がったブリスターフェンダーなど、迫力ある外観を持つ。
サイドビューはロングホイールベース、ショートオーバーハングをベースに、後方に配置されたキャビンがBMWのクーペモデルに共通するスポーティさを表現する。また19インチのMアロイ鍛造ホイールがボディサイドを引き締めている。
インテリアはスポーティな走りをしっかり支えるスポーツシートを始め、 親指がフィットする特徴的な形状を持つマルチファンクションMスポーツレザーステアリングなどのほか、カーボンファイバーのトリムやアルカンターラのドアパネルなどが採用されている。
搭載エンジンは直列6気筒3.0リッターの直噴ターボ仕様で、BMWの最新のエンジン技術を盛り込むことで、272kW(370ps)/465N・mのパワー&トルクを発生する。トランスミッションはデュアルクラッチ方式の7速M DCTドライブロジックが組み合わされる。
サスペンションはフロントがストラット式、リヤが5リンク式で、アルミ製の前後アクスルを採用して軽量化を図った。ブレーキはフロントが対向4ピストン、リヤが対向2ピストンのMコンパウンドブレーキを採用する。
安全装備は、カメラで前方を監視して安全なドライビングに貢献するドライビング・アシストを標準装備した。これにはレーン・ディパーチャー・ウォーニング、前車接近警告機能、衝突回避・被害軽減ブレーキの機能が含まれている。ほかに車両の状態を見守るBMWコネクテッドドライブ・スタンダードも標準装備されている。
同年10月1日には価格改定を行った。
■2016年10月
BMWはM2クーペに6速マニュアルトランスミッション車を追加して、2016年10月25日から注文の受け付けを開始した。
今回追加設定された6速マニュアルトランスミッションは、、シフトダウン時に自動的に回転数を上げ、スムーズなシフトチェンジを可能にするスロットルブリッピング機能を採用。またカーボンファイバー強化樹脂(CFRP)製のフリクションライニングを採用して軽量化を図っている。
2017年4月1日には価格改定を行った。
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。