CARVIEW |
BMW i3 ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
55.0 〜 325.0
-
- 新車価格(税込)
-
505.0 〜 610.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 4.5
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 3.6
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
47件
星4
17件
星3
7件
星2
5件
星1
1件
-
takesan-TESLAさん
グレード:i3 ロッジ_RHD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.3.6
- 総評
- 歯ごたえのある軽快な走りと静かで快適な室内は言うことなし。いろいろ難はあっても、走るたびに好きになる!星増えた。
- 満足している点
-
軽快:身軽ですばやい!
心が弾むような明るく洒落た車内!
- 不満な点
- アプリ連携が超遅い。アプリで確認・操作の範囲が狭い(ロック/アンロックが別アイコンって・・・)。ドアの端々がやや尖っていたり、開口部の上下に出っ張りがあったりと、乗り降りは気をつけなきゃ。
- 乗り心地
- EcoPROで走れば優しい走り。硬いけど、上質。 視点の高いユニークなスポーツカー。
-
shimo/さん
グレード:i3 レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.9.6
- 総評
- 使い勝手の面で多少気になるところはありますが、それを補って余りある取り回しの良さ、足回りのセッティングなど全体的には好印象です
- 満足している点
- 塊感のあるデザインは年齢を感じさせない…かな😂 EVならではの出足の良さは勿論ですが、細いタイヤサイズも相まって非常に小回りが効く(軽自動車並み)こと
- 不満な点
- ・満充電での航続距離がやや物足りなく感じる(モデル年式から考えるとやむを得ない)が、街乗り中心で使用しており不満というレベルではない。 ・シフトセレクターレバーの位置は右ハンドル車には不向きだと思う。ハ...
- 乗り心地
- 好みにより評価が分かれると思うが、単なる乗り心地ではなく乗り味という意味ではBMWらしいと感じる
-
みずがきさん
グレード:i3 スイート レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
電気自動車に乗り換えて5年経ちました。幸せなカーライフを楽しんでいます。
2025.8.31
- 総評
- 電気自動車に乗るのは多少の不便はあるのかもしれません。 でも、みんなが幸せになる乗り物なのかもと思っています。
- 満足している点
- エンジン音がしません。ガソリン臭、軽油臭もありません。排気熱もほとんどありません。 誰にも迷惑を掛けません。 夏場はエアコン付けてるだけで車自体が高熱源になって、歩行者に迷惑を掛けていますし、温暖化の...
- 不満な点
- 電気代と充電設備の不足感です。
- 乗り心地
- -
-
alfateddyさん
グレード:i3 スイート レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.7.25
- 総評
- ◆カーボンモノコックボディ、ハイパーカーやフォーミュラマシン以外の採用は無いボディ ◆レンジエクステンダー搭載の為、電欠の心配が無くEV走行が楽しめる ◆コンパクトで取り回しのしやすや EVは初めて...
- 満足している点
- ◆カーボンモノコックボディ、ハイパーカーやフォーミュラマシン以外の採用は無いボディ ◆レンジエクステンダー搭載の為、電欠の心配が無くEV走行が楽しめる ◆コンパクトで取り回しのしやすや
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ちょんまげ1977さん
グレード:i3 レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.6.9
- 総評
- 7/10点 とにかくデザインと走りと電費がめちゃイイですね。航続距離が増えても電費が悪くなっては本末転倒。電気代がかさんでしまえば意味ないですからね。
- 満足している点
- デザインと走りと乗りごごちはめちゃイイですね。 燃費(電費)はさすがカーボンボディですね。最新型のEVにも負けてません。
- 不満な点
- セーフティアシスト機能がもう少し向上してくれると嬉しいですね。たまの長距離運転時にレーンアシストが欲しくなりますね。コーディングで解放できるそうですが費用対効果がイマイチ。 ガラスの紫外線、赤外線カット...
- 乗り心地
- 8/10点 全長がエブリィワゴンより50㌢長くなったlて車幅も大きくなったけど、ホイールベースが短くなったので実際はエブリィより小回りが効きますね。👍
-
batsuさん
グレード:i3_RHD 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
-
おたけんこさん
グレード:i3 エディションジョイ+_RHD 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.4.20
- 総評
- 買い物メインで超長距離運転に使用しない人にはまさにうってつけ。僕は家から半径100キロのを書いてそれより外に出るときは充電計画を立ててています。カタログ値は忘れましたが冬場以外は300キロは走行可能です。
- 満足している点
-
これぞ電気自動車という要素を凝縮しています。
コンパクトなボディに電気自動車とは思えない軽量な車体。取り回しの良さと運転のしやすさと楽しさはさすがBMWって感じ。
- 不満な点
- 観音開きの後席は使い勝手がいまいち。あと後席のウィンドウが少しでも開けばよかったのですが、残念ながら嵌め殺し。 日本の機械式駐車場を考慮した足回り設定はあまりにも固すぎます。多少の段差でも大きく跳ねるの...
- 乗り心地
- とにかく硬い。ボディの硬さも相まって多少の段差でも跳ねまくります。
-
z-keiさん
グレード:i3 レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2014年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.3.29
- 総評
- 新車価格はとても手が出ない代物、中古車であればだいぶコスパが良くなっていると思います。ただ電池容量の低下は否めませんので航続距離はREX込みで180キロ程度と予測しています。が、街乗り用として使う分には問...
- 満足している点
- BMWのEV、小型車で街乗りした時の存在感が圧倒的と勝手に感じています^ ^ またEVならではの力強い走り、コンパクトカーにも関わらず170psものパワーを搾り出すパフォーマンス、圧巻です。 メインユ...
- 不満な点
- My BMWとの連携が3Gのため使用ができません。この点は残念…通信の進化を踏まえて設計して欲しかったです。
- 乗り心地
- ちょっと硬い感じがしますねまたタイヤ幅が155と狭いためかコーナリングは少々不安があります。
-
naotokuraさん
グレード:i3 レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
nozotomoさん
グレード:i3 アトリエ レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.15
- 総評
- 上手に付き合えば不安点は解消します!
- 満足している点
- やはりBMWのこだわりが詰まった点 カーボンモノコックボディをこの価格で乗れる点
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- -
-
まうぱさん
グレード:i3 スイート レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.3.15
- 総評
- ずっと維持したい車。
- 満足している点
- 希少性(アルミシャーシにカーボン)と圧倒的な維持費。
- 不満な点
- 特にないですが、カメラが1眼なので、半自動運転に弱点(当時は最新だった!?) タイヤの選択肢がほぼ無い。
- 乗り心地
- 割り切りが必要。
-
つくつく法師さん
グレード:i3 エディションジョイ+ レンジ・エクステンダー装備車 _RHD(0.65) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.2.13
- 総評
- バイクツーリングの様に計画を立てて休憩は長めに。
- 満足している点
- 維持費や燃費
- 不満な点
- 晴天時、フロントガラスの写り込み。 ルームミラーの視界が悪い
- 乗り心地
- ゴツゴツ突き上げ強い、道を選ぶ
-
takesan-TESLAさん
グレード:i3 ロッジ_RHD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.1.28
- 総評
- ネット情報だけの頭でっかち。納車を楽しみにしています。
- 満足している点
- まだ乗っていませんのでドライビングは不明。 希少なピュアEV(REXなし)42.2kWh。 低走行,超美,年式。
- 不満な点
- 後席に人を乗せるときに観音開きドアはどうなん?未経験。
- 乗り心地
- Dampersサスで固めと聞いています(未経験)。
-
きゃんぞーさん
グレード:i3 アトリエ レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.9.5
- 総評
- 日本の充電環境に最もマッチしたBEV。 そこそこのバッテリー容量は貧弱なチャデモ方式の急速充電でも十分であり、レンジエクステンダーは心理的な不安を軽減してくれます。 街中で電動アシスト自転車感...
- 満足している点
- デザイン、孤高の成り立ち(カーボンシェル)、シティユースに特化した性能、コネクティッド
- 不満な点
- 高速道路での操縦性(タイヤの空気圧の影響大。確認はマメに)、狭い駐車場で苦労する観音開きドアの構造
- 乗り心地
- 言われているほどゴツゴツ感なし。というか全く無いと感じるくらい。
-
batsuさん
グレード:i3_RHD 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
むらっくすさん
グレード:i3 スイート レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.4.23
- 総評
- コスパ最高ですが、メインの車には物足りない メインの車があって初めてこの車が生きる感じ EV条件が整えばなくてはならない乗り物
- 満足している点
- 自宅に太陽光と蓄電池設置に伴い、EV車に コスパ最高 通勤距離往復90kmは難なくクリアー ※翌朝には満充電 予想以上に後席が広い 中古市場で新車600万の車が200万で買える 車高155でノー...
- 不満な点
- 純正オーディオは良いとは言えない シートのホールドは最低限 アフターパーツは少なめ
- 乗り心地
- 固めというか、シャキっとしてる感覚
-
まうぱさん
グレード:i3 スイート レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
KAIZER9999さん
グレード:i3 エディションジョイ+ レンジ・エクステンダー装備車 _RHD(0.65) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
-
たろうのアトリエさん
グレード:i3 アトリエ レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
kihakuさん
グレード:i3 スイート レンジ・エクステンダー装備車_RHD(0.65) 2018年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2023.12.27
- 総評
- 兎に角、維持費が掛からない レンジエクステンダーは殆ど使わない 思ったよりスポーティーに走る
- 満足している点
- 維持費が安い、中々走る
- 不満な点
- タイヤやホイールが選べない。 カスタムパーツが少ない 冬の暖房を使うと航続距離が一気に減る
- 乗り心地
- 騒音は皆無だが、足は結構硬い、ストロークと車格の割にデカイホイールのせいで、強い入力を受けると衝撃が強い
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。