CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- アクティブハイブリッド 5
- みんなの質問 (解決済み)
- 197ページ目
BMW アクティブハイブリッド 5 のみんなの質問 (解決済み) 197ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
38.5 〜 768.0
-
- 新車価格(税込)
-
912.0 〜 968.0
-
今2010年の最新の空気力学を使ったセダン、例えばレクサスLSやBMWの5シリーズ(どっちが良いかはおいといて…)と10年以上前のRX7やスープラ純正、 などの車高が低いクーペではどっちが空力性...
2010.7.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 311
ベストアンサー: 多分ですが、前方投影面積の少ない分、10年以上前のRX7やスープラ純正等の方が優れていると思いますし、車後方の空気渦対策についても、これらの方が優れているように思います。 ただ・・・スポーツカーの場合、車形状でダウンフォースを得ようともしています。 ダウンフォース自体、空力の面から言えば抵抗値になります。 これが全体の空力効率のみを論じる場合、どのような影響を及ぼすかですね。
-
BMWについて BMWにシリーズがいっぱいあるんですが それぞれどんな特徴があるんですか? それとBMWのなかでもっともスポーティーというかレーシーに走れる 物はどれですか?
2010.7.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,083
ベストアンサー: 1シリーズ・・・5ドア、クーペ、カブリオレの3モデル。車体もBMWの中では小さく、入門グレード的な位置づけ。299~。 3シリーズ・・・セダン、ワゴン、クーペ、カブリオレと多彩なボディタイプをそろえる。セダン、ワゴンあたりは日本でもかなり人気。 クーペやカブリオレになると少々価格が上がる。434~。 5シリーズ・・・ホディタイプはセダン、ワゴンがある。3シリーズより大きく、7シ...
-
BMWのシリーズの違いについて教えてください。質問は以下の4点です。よろしくお願いします(^_-)-☆ BMWという車が昔から大好きなんですが・・・BMWの3シリーズとか、5シリーズとかよく耳に...
2010.7.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,162
ベストアンサー: 現在のBMWは 1、3、5、6、7シリーズと分かれています。 このシリーズは排気量の違いだけではなく簡単に言ってしまえばボディサイズの違いです。 例えば3シリーズはカローラクラス、5シリーズはマークXクラス、7シリーズはクラウンクラスと書けば分りやすいでしょうか? BMWはやはりM3やM5、M6などのスポーツモデルはベンツなどでも真似の出来ない素晴らしいモデルだと思います。 BMW...
-
BMW5シリーズの購入検討している者です。 2005-2006年式あたりを狙っているんですが、 新型5シリーズが出たことによって、一つ前の型はこれから(1年~2年の間に)値下がりしていきますか? また
2010.6.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 328
ベストアンサー: 5シリーズの先代モデル(E60)は新車で高値引き販売していたこともあり、値落ちが激しい車です。 今でも十分にお買い得な車だと思います。 自分も所有していましたが、中古でしたらとても値打ちがあると思います。すごく気に入っていました。 できれば2006年後半のN52エンジン搭載車以降をお勧めします。初期モデルはアクティブステアリングにとても違和感があり、試乗しても納得できませんでしたが、自分の買...
-
質問です。 E60(05年式ぐらいからのモデル)のBMW 5シリーズ 現行の BMW 3シリーズ 現行の アウディa4 クライスラー 300C 20歳前後が乗るには、どれが似合いますか? どれ
2010.6.23
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 146
ベストアンサー: エスティマかノアかモビリオスパイクかストリームで悩んでなかったか?
-
BMWの部品(パワステポンプ)の互換性に詳しい方教えて下さい。 平成12年5シリーズ、GF-DM25、256Sと平成11年5シリーズ、GF-DM28、286Sのパワステポンプは互換性ありますでし...
2010.6.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 181
ベストアンサー: こちらで調べては???? https://www.realoem.com/bmw/select.do
-
今まで乗った車の中で… 質問ご覧頂きありがとうございます★ 皆さんは今まで色々と 車を乗り換えてきたと 思いますが 今まで所有してきた 車の中で 「買って良かった車」 「買って後悔し...
2010.6.23
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 317
ベストアンサー: 「買って良かった車」 カプチーノ。 このクルマに出会わなければ車に興味を持たなかったし、整備も全て他人任せでつまらなかっただろうなと思うから。 他の車をかうつもりでお店に行き見積もりの間に試乗したらツボって即買い、翌日に納車されてから17年・・・。 故障も多いので2ndとして割り切って乗ってます。 操ってる感の強く感じる車で、運転しててこんなに楽しい車は現在同時所有のスマートロードスターより...
-
アウディA6(3.2クワトロ)と同格の車種をお教えください。メルセデスはEクラス、BMWは5シリーズでいいですか?また、同格と比較した場合、アウディが劣る点と優る点をお教えください。
2010.7.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,328
ベストアンサー: メルセデスベンツEクラス BMW5シリーズ レクサスGS クラウンアスリート3.5l フーガ3.7l アウディA6はフルモデルチェンジから年数が経過しているのがやや劣るかと思われます。 またレクサスを除く国産車と比較するとすればクラウンアスリート・フーガが該当するかと思われますがこちらと比べると価格が高い事も不利かと思われます。 アウディA6はメルセデスベンツ・BMWと比較するとレクサス...
-
雪が多い地域で、FR車に乗っている方は、冬の間はどうしているのでしょうか。 将来的にBMWに乗ってみたいのですが、FRしかありません。 除雪車も頻繁に出る地域で、坂が多いです。 地元で暮らすなら...
2010.6.17
解決済み- 回答数:
- 16
- 閲覧数:
- 3,417
ベストアンサー: 全然気になりませんよ。 自分はいろんな車を持ってますが、FRの車も持っています。 BMWと言っても5シリーズ以上の車であれば、重量配分の関係もあり、普通に走ります。 思ってる以上にスタッドレスタイヤの進化もありますね。 基本的にトラクションコントロールはあったほうがいいですが、BMWなら付いているのでは? ここ数年は、除雪車が走った後は、融雪剤も撒いてますので、まずスリップして動けなくなるこ...
-
H、10のBMW5シリーズのツーリングワゴンに乗っています。走行中にkuhlwassherとゆう警告表示が何回か表示されました。 走行中に確認したのでスペルは若干ちがうかもしれませんが。どなた教...
2010.6.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 198
ベストアンサー: どうも!!39の前期ですね。 ワッシャーが読取れるので、ウォッシャー液が減っているかと・・ リムーバとウォシャー液がありますが、どちらも水を入れておけばOK (普段洗浄液を入れているなら、お好きなモノを) 液が減るのは、ホースの劣化、ポンプ取り付け部のゴムシールの劣化、ホースとポンプの接続部の劣化です。 DIYが好きなら、ホームセンターでホースを買って来て全交換してみては? 冷却水かな?? 距
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。