CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- アクティブハイブリッド 5
- みんなの質問 (解決済み)
- 192ページ目
BMW アクティブハイブリッド 5 のみんなの質問 (解決済み) 192ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
38.5 〜 768.0
-
- 新車価格(税込)
-
912.0 〜 968.0
-
BMWの750iLに19~20インチのアルミホイルを履きたいのですが推奨オフセットや妥当なオフセット等の情報教えて下さい。型式はE-GK50、年式98年で後期モデルです。 ついでにパーツ購入の上...
2010.11.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 470
ベストアンサー: ご質問者さまのお乗りの7シリーズは、E38という型式になります。これは、年代毎のモデルを表す型式であって、車検証に記載されている型式、或いは発動機の型式とは異なりますが、通常はむしろこのE38という型式でパーツの適合を調べることが一般的です。(ちなみにそのあとの7シリーズは、E65→F01という型式に引き継がれています。このサイトの最後に、歴代BMWの型式が表になっていますので、ご参照くださ...
-
BMWで、3シリーズから5シリーズへ車格アップし乗り換えた方に質問です。 やはり3シリーズと比べてしまう点はあると思いますが、ココが違う!比べてココが良い! 比べてココが良くない!というのがあれ...
2010.11.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 4,912
ベストアンサー: 乗り換えたわけではないですが、両方とも何度か乗ったことがあります。 E90とF10を比較したいと思います。 まず3シリーズから5シリーズに乗ったときに思うことは、なんといってもインテリアのエレガントさと乗り心地のよさ、広さです! あのエレガントさは、やはり「5」にふさわしいものとなっています。 「3」もかなりエレガントなのですが、5にはかないません。 5のエレガントさは本当に興奮しますよ! し
-
2010.10.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,264
ベストアンサー: KWのDampersがオススメ。ダウン量と乗り心地と性能が一番いいです。 自分ポルシェに付けてます。 大分コーナー安定しますよ。シャコタンでも
-
私だけでしょうか…? 最終型チェイサーはE39の5シリーズを、30前期セルシオはW220のSクラスを激しくパクったデザインに思えます。 E39を真似たデザインは他に、ディアマンテなんかも確信犯か...
2010.11.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 279
ベストアンサー: デザイン似ている車なんてあります。アンチ卒業をすべきです
-
誹謗・中傷では無く真面目な質問です。 先日も質問したのですが今回は逆の視点で質問します。 前回はレクサスは何がトヨタより良くてあんな価格になるのかとの質問でしたが、今回は逆にトヨタは何故レクサス...
2010.10.29
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 351
ベストアンサー: トヨタ含めて日本車メーカーは規模の拡大を目指して、価格の安さと故障の少なさをセールスポイントに小型車を欧米マーケットに輸出しました。特にアメリカでは、大衆にセールスポイントが受け入れられました。そして更なるマーケットシェアアップを目指し、格上のセグメントに挑戦しましたが、アメリカではミドルクラスでは健闘しましたが、アッパークラスでは苦戦、また車に対する評価の厳しいヨーロッパではミドルクラスで...
-
BMWサイトを見たのですが、セダンとクーペが何シリーズなのか分かりません。 何シリーズがセダンで何シリーズがクーペですか。教えて下さい。
2010.10.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 178
ベストアンサー: 1シリーズ: クーペ、ハッチバック、カブリオレ 3シリーズ: セダン、ツーリング、クーペ、カブリオレ 5シリーズ: セダン、ツーリング 6シリーズ: クーペ、カブリオレ 7シリーズ: セダン 8シリーズ: クーペ Zシリーズ: クーペ、ロードスター Xシリーズ: SAV です。
-
BMW 5シリーズ(E60)前期型を所有しております。 テールライトのバックランプをLED球へ交換したいと考えているのですが、適合するLEDの形式はどのタイプになるのでしょうか?(T10、T1...
2010.10.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 3,840
ベストアンサー: E60のバックランプはT16です。 ただE60前期型の純正テールでキャンセラーが取り付け(配置)出来たかは不明です。
-
回答お願いします。 BMWの5シリーズの530IのMスポーツで 年式が18年3月 型式ABA-NE30 なんですが よくE39、E60、E61などの単語をみかけますが この年式ならどの単語にあ...
2010.10.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 869
ベストアンサー: 平成18年→2006年なのでE60になります。 E39/E60/E61はモデルコードです。
-
少し前の話になりますが、購入候補であるE39型M5に試乗しました。その時に感じたのが道がよかったせいなのか周りの人が言うほど足周りが“堅すぎる”とは思わず、 むしろ“もっと堅くてもいい”と思いま...
2010.10.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 295
ベストアンサー: M5とMスポーツでは足回りが違うのでM5ほど硬くありませんが大きくは変わりません。M5のショックを交換して乗った方がMスポーツを購入するより後悔がないと思いますけど。
-
レクサスGS レクサスGSに乗られている方に質問です 腰痛持ちで車の乗換えを考えています GS450hに興味があるのですが 長時間乗車や長距離移動で腰への負担や乗り心地(足回りの完成度によるフィ...
2010.10.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,383
ベストアンサー: レクサスGS450hニ約二年間乗ってました、シートは新車のうちはわりと平坦でそのわりに硬く最初はあまり馴染みませんでした。その前はBMWのE60(530)のハイラインに乗ってましたがこちらもわりと平坦で固いシートでしたどちらかと言うとBMWの方がさらにレザーが厚くて馴染むのに時間がかかる感じでしたね~高速で走るならどちらの足周りも全く問題ありませんか゛より楽なのはレーダークルーズやレーンキー...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。