CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ベントレー(BENTLEY)
- コンチネンタルGTC
- 2011年12月〜モデル
ベントレー コンチネンタルGTC 2011年12月モデル新型情報・価格・グレード
- 高級感がある
- 満足感がある
- 安定感がある走り
コンテンツメニューコンチネンタルGTC
グレード情報コンチネンタルGTC
歴代モデル2件コンチネンタルGTC
マイナーチェンジ一覧3件2011年12月〜フルモデルチェンジ コンチネンタルGTC
関連車種4件コンチネンタルGTC
ユーザーレビュー4件コンチネンタルGTC
コンチネンタルGTC
- 高級感がある
- 満足感がある
- 安定感がある走り
平均総合評価
4.8- 走行性能:
- 4.3
- 乗り心地:
- 4.3
- 燃費:
- 3.5
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 3.3
- 価格:
- 3.3
-
最高に目立つ
2023.5.24
るんるん選手さん
マイカー- グレード:
- コンチネンタルGTC_RHD_4WD(AT_6.0) 2011年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- かっこいい
- 不満な点
- 燃費だけど仕方ない
- 乗り心地
- シートは普通かな
続きを見る -
全てにおいて安定安心
2022.11.18
-bob-さん
マイカー- グレード:
- コンチネンタルGTC V8_RHD_4WD(AT_4.0) 2012年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 楽チン
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- -
続きを見る -
全てにおいて安定の走行感
2021.11.14
-bob-さん
マイカー- グレード:
- コンチネンタルGTC V8_RHD_4WD(AT_4.0) 2012年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
友人のGTCを走らせて魅了
2020.11.22
-bob-さん
マイカー- グレード:
- コンチネンタルGTC V8_RHD_4WD(AT_4.0) 2012年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- w12の倍程走る燃費!(笑)
- 不満な点
- 横幅威張り過ぎ
- 乗り心地
- 6段階に調整可能
続きを見る
みんなの質問16件コンチネンタルGTC
所有者データコンチネンタルGTC
-
グレード所有ランキング上位3位
- コンチネンタルGTC_RHD_4WD(AT_6.0)
- コンチネンタルGTC V8_LHD_4WD(AT_4.0)
- コンチネンタルGTC アズール_LHD_AWD(DCT_4.0)
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 94.1%
- 女性
- 0.0%
その他 5.8%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 40.0%
- 近畿地方 33.3%
- 九州・沖縄地方 6.6%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング コンチネンタルGTC
中古車相場 コンチネンタルGTC
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて コンチネンタルGTC
2011年12月
■2011年12月
2010年にフルモデルチェンジを受けたコンチネンタルGTに続き、2011年12月にはカブリオレのGTCもフルモデルチェンジを受けた。初代GTCがエレガントな外観デザインを採用したのに対し、二代目モデルはシャープなボディラインによって力強さと存在感を表現している。外観デザインは丸型ヘッドライトやメッシュのフロントグリルなどがベントレーらしさを表現している。ホイールは20インチが標準で、21インチがオプション設定されている。ルーフは遮音性に優れた多層ファブリックで、8色が用意されて25秒で開閉可能。開閉動作の美しさもベントレーならではだ。防音ガラスを採用したほか、ボディ下やホイールアーチに吸音パネルを採用することで、クーペ並みの静かな室内空間が作られている。インテリアは本革や木目パネルなどの自然素材がふんだんに使われるとともに、それぞれ豊富なカラーや種類が用意され、オーナーの好みに合わせてカスタマイズが可能だ。インパネに8インチのタッチスクリーン液晶パネルとカーナビがps装備される。搭載エンジンはフォルクスワーゲングループの持つW型12気筒6.0リッターツインターボで、423kW(575ps)/700N・mの動力性能を発揮する。6速のクイックシフトトランスミッションとの組み合わせで0-100km/hを4.8秒で駆け抜け、最高速は314km/hに達する。駆動方式は強大なパワー&トルクを余すところなく路面に伝えるフルタイム4WDだ。なお、2011年12月の発表時に、2012年にはアウディとの共同開発によるV型8気筒エンジン搭載車を追加することが同時に発表された。
■2012年1月
ベントレージャパンは、コンチネンタルGTCにV8エンジンを搭載したモデルの追加ラインナップを発表した。通常のコンチネンタルGTCのW12エンジンをダウンサイジングさせた形となる。
V8エンジンはアウディと共同開発した4リッター直噴ツインターボであり、ベントレー独自のチューニングが施されている。アウディS8も同様のエンジンを搭載しているが、パワーではアウディS8エンジンが13PS上回り、トルクではコンチネンタルGT V8が10Nm上回る数値となる。
その他、通常GTCと異なる点として、高性能モデルのGTスピードで採用されたクロスレシオ8速オートマチックのギアボックスを搭載。先述のエンジンとこのギアボックスの組み合わせで0-100km/hは5.0秒、最高速度301km/hをマークする。
インテリアは通常GTCとほぼ変わらないが、エクステリアはマトリックスグリルをブラックアウトにし、より精悍なデザインとした。また、ベントレーのエンブレムも通常の黒から赤に変更となっている。
関連リンクコンチネンタルGTC
- carview!
- 新車カタログ
- ベントレー(BENTLEY)
- コンチネンタルGTC
- 2011年12月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。