CARVIEW |
アウディ S5 アバント (ワゴン) のみんなの質問 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1060.0
-
- 中古車本体価格
-
1058.0 〜 1135.0
-
スペーシアカスタムMK54S5月に新車で納車され 現在に至りますがエアコンをかけるとコンプレッサーからのマグネットクラッチの入る音が余りにうるさいですカッチンカッチン風量を1番弱い状態だとクラッ...
2025.6.13
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 99
-
アウディA5とS5アバントならどちらに乗ってみたいですか 両方とも乗りたいはなしでお願いします 両方ともイヤな場合は理由もお聞きしたいです
2025.6.9
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 77
-
アウディS5のタイヤ交換について 現在アウディS5に乗っています。タイヤが減ってきたためタイヤ交換を近々しなければならず、現在検討中です。現在のタイヤはブリジストンpotenza S007です。...
2025.6.15
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: 輸入車乗りです。(元S4ユーザー) 海外のタイヤ評価サイトのデータを元に耐久性とドライグリップを数値化しました。 なお各ユーザーの主観的な基準に基づいて、タイヤ毎に単独で評価されている為、相対評価にはなっていません。要は下記で言うとドライグリップはPilot Sports5<プロクセスポーツ2ですが、プロクセスポーツ2の方がドライグリップが高いとは限らないと言うことです。 ①ミシュランPi...
-
クムホのタイヤについて 先日、タイヤ交換の見積もりに行ったら、タイヤショップの方がクムホpsエクスタ71というタイヤを勧められてました。性能もそこそこよくコスパいいとのことですが、中華製というの...
2025.6.13
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 129
ベストアンサー: 選ぶ基準は実際の比較テストをしているドイツのビルドで高評価のタイヤを選ぶ。この考え方を2012年よりしています。 この間ピレリとミシュランのサマータイヤを使用しています。 現在はミシュランのみ。 欧州で一番信頼されているドイツのビルドのタイヤテストです。 住友ゴムのプレスリリース。 https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2017/sri/2017_0...
-
アウディの認証タイヤについて 現在アウディS5に乗っています。タイヤの溝が減ってきてしまい、交換を検討することとなりタイヤショップに行き見積りをきいてきました。ミシュランのpilot sport...
2025.6.12
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 80
ベストアンサー: 同じくS5で12月に1回目の車検がくるので11月くらいにタイヤ交換予定です。 認証にこだわるつもりはまったくなくて、PS5にしようかなと思ってます。 (新車装着は残念ながらS001でした) Audiは3台目で過去車でタイヤ交換もしてますが、別に認証じゃなくても ディーラーで何か言われた事は1度もないですよ。 わけのわからんメーカーならともかく、PSやスポコンあたりで 何か言われる事はない...
-
アウディS5/S5スポーツバック(F5型)の魅力、欠点を教えてください!今から中古価格300-400ぐらいの前期型を買うのはありですか?
2025.6.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 43
ベストアンサー: エクステリア、インテリア、動力性能に不満はないです。 あまり売れてない車なので、人と被らないのはいいですね。 >価格300-400ぐらいの前期型を買うのはありですか? 前期だと2017年~2020年になりますので、5~8年落ちですよね。 乗り出し400以下だと、5万km超えてくるタマじゃないですかね。 安く買える分、整備費用はかかってもいいよって感じならアリかと。 新型ではスポーツ...
-
Audi A5 Sportback 8t後期 sライン 上記車のリアディフューザーは、 Audi S5 Sportback 8t後期のリアディフューザーと互換性があるか知りたいです。 有識者の方...
2025.6.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: 元アウディユーザーです。 リアディフューザー自体は互換性もあり、取付位置も同一です。但し、マフラーとバンパーの形状を加味しなければなりません。 マフラー形状の違い: S5は左右4本出しのマフラーを採用しているため、S5用ディフューザーには4本出し用の開口部があります。A5 Sラインに装着する場合、マフラーの形状に応じて調整や加工が必要となる場合があります。 バンパー形状の確認: A5の標...
-
車のチューニングについて質問です。 シングルターボ車にセカンダリータービンをつけ、ECUを書き換えればツインターボ化することは可能でしょうか? 例えば、アウディのS5(B9)をツインターボにし、...
2025.5.20
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 128
ベストアンサー: FD3Sみたいにシーケンシャル制御にするならECU書き換えだけでは厳しいでしょう。 もっと緻密なプライマリーとセカンダリータービンの制御が必要です。 1GエンジンとかRB26エンジンみたいに二つのタービンが同じ動きをするツインターボなら比較的容易に作れると思います。 ただ、ワンオフのエキマニ、パイピングが必要なのでかなりチューニング費用は掛かるでしょう。
-
サーベロs5を高校生が乗ってたら お調子者だと他の人に思われませんかね?
2025.5.11
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 49
ベストアンサー: 貴方は「お調子者」の意味はわかりますか? 質問の内容とたとえが違ってるんだけどね…S5に乗っているからといって誰も「お調子者」だなんて思いません 普通の高校生がS5に乗ってたら普通は「金持ちボンボン」とか思うと思いますよ、そして親◯鹿と思われるでしょ 大人でも中々買えない代物ですからね S5を高校の通学何かに使ったら速攻嫌がらせをされるか?盗まれるなどトラブルに見舞われるよ
-
2025.5.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 16
ベストアンサー: そんな高級車が存在する事にビックリです! 自分は質問者様と同じくらいの身長ですが、昔、サイクリストだった時代には、ロードレーサーは53サイズ、ランドナーは54.5サイズに乗っていました。 同じ身長でも足の長さは個人差が大きいところですが、シートポストの高さ調整幅は大きいので普通に適合するポジションが取れると思います。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。