CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- RS6アバント (ワゴン)
- 2020年11月〜モデル
アウディ RS6アバント (ワゴン) 2020年11月モデル新型情報・価格・グレード
- 車高が低い
- 乗り心地が良い
- 旅行に使える
コンテンツメニューRS6アバント (ワゴン)
グレード情報RS6アバント (ワゴン)
歴代モデル4件RS6アバント (ワゴン)
マイナーチェンジ一覧1件2020年11月〜フルモデルチェンジ RS6アバント (ワゴン)
関連車種12件RS6アバント (ワゴン)
ユーザーレビュー9件RS6アバント (ワゴン)
RS6アバント (ワゴン)
- 車高が低い
- 乗り心地が良い
- 旅行に使える
平均総合評価
4.8- 走行性能:
- 4.9
- 乗り心地:
- 4.9
- 燃費:
- 3.2
- デザイン:
- 4.9
- 積載性:
- 5.0
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
妥協なきファミリーカー
2024.11.26
ノスケ君さん
マイカー- グレード:
- RS6アバント GT_RHD_4WD(AT_4.0) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 搭載性、乗り心地そしてなにより緻密で盛り上がるトルクのV8。気持ち良い。本当に気持ち良いエンジン。
- 不満な点
- まー燃費? 満タンで高速600km+は走るので遠出は問題無し。
- 乗り心地
- 薄皮饅頭みたいなタイヤ履いてるのに凄く良い。
続きを見る -
速い!! 曲がる!!
2024.4.26
takamtさん
マイカー- グレード:
- RS6 アバント パフォーマンス_RHD_4WD(AT_4.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スタイル唯一無二 リアフェンダー V8ツインターボ マットゴールドホイールこれ付けるとperformanceの外観
- 不満な点
- セラミックブレーキしかレッドキャリパーがなかった、、塗装予定
- 乗り心地
- エアサスがめちゃくちゃイイ
続きを見る -
新車で購入し、車検を通して保有し続ける車両は久々
2024.2.29
つークンさん
仕事用- グレード:
- RS6 アバント_RHD_4WD(AT_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- いまだに飽きないデザインと走行性能
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- -
続きを見る -
全てが上質
2023.11.18
MOXA(艾)さん
家族所有- グレード:
- RS6 アバント_RHD_4WD(AT_4.0) 2020年式
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 加速 居住性 バング&オルフセンのスピーカー
- 不満な点
- 燃費 ガソリン高のご時世にはかなり辛い
- 乗り心地
- 良いに決まってる。
続きを見る -
全く衰えない出来の良さ❣️
2023.3.5
つークンさん
仕事用- グレード:
- RS6 アバント_RHD_4WD(AT_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 乗り心地、操作性、ハンドリングなとは勿論、迫力ある外観デザインは今だに飽きない。 販売台数が極端に少なかった為、...
- 不満な点
- 何もありません。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
静寂性能がよい❗
2022.10.16
kokohana0919さん
マイカー- グレード:
- RS6 アバント_RHD_4WD(AT_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 走ってよし、積んでよし! ボディーサイズのわりに小回りが効くこ事!
- 不満な点
- 無し!
- 乗り心地
- 普通!
続きを見る -
スーパーマルチカー
2022.3.8
つークンさん
マイカー- グレード:
- RS6 アバント_RHD_4WD(AT_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ドライブセレクトによる性格の変化や街中で被らない希少性
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最速ワゴン
2022.1.7
エボロッツォさん
マイカー- グレード:
- RS6 アバント_RHD_4WD(AT_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- 速くて、乗り心地がよく、荷物が載せれるなど実用性がめちゃくちゃある。
- 不満な点
- 車重が重い‼︎
- 乗り心地
- -
続きを見る -
前型からの進化度合いが別次元!
2021.3.19
つークンさん
マイカー- グレード:
- RS6 アバント_RHD_4WD(AT_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ボディー・エンジンの滑らかさ・インテリア全て
- 不満な点
- まだ500㌔しか走っていませんが特にありません。
- 乗り心地
- A8並みの静粛性と乗り心地です!
続きを見る
みんなの質問8件RS6アバント (ワゴン)
所有者データRS6アバント (ワゴン)
-
グレード所有ランキング上位3位
- RS6 アバント_RHD_4WD(AT_4.0)
- RS6 アバント パフォーマンス_RHD_4WD(AT_4.0)
- RS6 アバント_LHD_4WD(AT_4.0)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- グレー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 100.0%
- 女性
- 0.0%
その他 0.0%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 35.8%
- 近畿地方 15.3%
- 信越・北陸地方 10.2%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング RS6アバント
中古車相場 RS6アバント
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて RS6アバント (ワゴン)
2020年11月
■2020年11月
アウディ ジャパンは、ハイパフォーマンスシリーズのRSモデルに高性能ワゴン「RS6アバント」を設定して、2020年11月28日に発表、2021年1月以降の販売を予定している。
アウディのハイパフォーマンスモデルを手掛ける「Audi Sport GmbH」によって開発された「RS6アバント」には、グロスブラックの3Dハニカム構造のシングルフレームグリルを採用。大きく張り出したフェンダーもクワトロの4輪駆動であることを想起させるもので、フロントドア、ルーフ、テールゲートを除くボディ外板の多くがRS専用デザインとなっている。
インテリアはバルコナレザーのSスポーツシートを採用する。さらに大型のアルミニウム製パドルシフトと、マルチファンクションボタンを設置するヒーター機能付き3本スポークステアリングなどが装着される。
パワーユニットは最高出力441kW(600ps)、最大トルク800Nmを2050~4500rpmまでの回転域で発生する4.0リッターV8ツインターボ。8速ティプトロニックを組み合わせ、「48Vマイルドハイブリッド」や「シリンダーオンデマンド」を採用することで効率化にも配慮している。駆動方式はquattroフルタイム4WDとなり、「セルフロッキングディファレンシャル」、「リヤスポーツディファレンシャル」を標準装備した。
サスペンションは、よりスポーティなチューニングを施した「RSアダプティブエアサスペンション」を標準採用。コイルスプリングと「ダンピングコントロールサスペンション」に「ダイナミックライドコントロール(DRC)」を組み合わせた「RSスポーツサスペンションプラス」がオプションで選択可能となっている。独自の油圧システムを組み込んだDRCがコーナリング時のロールや急加速、急減速時のピッチングを抑制することで。乗り心地を損なわずにダイナミックなハンドリングを実現したという。
さらに状況に応じて後輪を最大5度、前輪と逆位相に操舵することで低速時には取りまわし性を、高速走行時には同位相でステアリングレスポンスを高める4輪操舵システム「オールホイールステアリング」、RSモードを備えた「ドライブセレクト」を標準装備としている。
最新のデジタル技術やセーフティ技術も採用されており、10.1インチと8.6インチの2つのタッチディスプレイを採用したMMIタッチレスポンスからなる「インフォテイメントシステム」を装備。「Bang&Olufsen 3Dサウンドシステム」や「アダプティブドライブアシスト」、「アウディプレセンスシティ」、「アウディサイドアシスト」などの運転支援システムも標準で装備されている。
2021年10月1日には価格改定を実施した。
2022年4月1日には価格改定を実施した。
■2023年9月
アウディジャパンは、ハイパフォーマンスシリーズのRSモデルの「RS6アバント」にさらなる高性能モデル「パフォーマンス」を設定して、2023年9月21日に発売した。
今回導入された「RS6アバント パフォーマンス」は既存の「RS6アバント」に置き換わるかたちで設定され、RSシリーズ史上最高のパワーと加速性能と謳うモデルだ。
4.0リッターV型8気筒ツインターボエンジンはターボチャージャーの大型化とブースト圧を2.4barから2.6barに引き上げることで、従来の「RS6アバント」との比較で30PSと50Nmアップとなる最高出力630PS、最大トルク850Nmを発生するという。さらに、0-100km加速のタイムは従来モデルに比べて0.2秒速い3.4秒に向上したと公表されている。また、48Vマイルドハイブリッドと低負荷時に8気筒のうち4気筒を休止するシリンダーオンデマンドと8段ATを組み合わせて燃費にも配慮している。
走行メカニズム面では、ダイナミックオールホイールステアリングやリアスポーツディファレンシャルを含む「RSダイナミックパッケージ」を標準で装備。駆動方式はクワトロ四輪駆動で、最高速度を従来の250km/hから280km/hにアップしたという。足回りは、より高いチューニングを施した「RSアダプティブエアサスペンション」を標準装備。コイルスプリングとダンピングコントロールサスペンションにダイナミックライドコントロールを組み合わせた「RSスポーツサスペンションプラス」をオプションで設定している。さらに、低速では後輪が逆位相、高速では同位相にステアすることで、安定感のあるハンドリングを実現する4輪操舵システムの「ダイナミックオールホイールステアリング」を標準で装備した。
エクステリアには、グロスブラックの3Dハニカム構造のシングルフレームグリルを採用。ボディカラーはアスカリブルーメタリックを専用色として追加設定した。また「A6アバント」との比較で40mm拡幅したフェンダーをはじめ、フロントドアやルーフ、テールゲートなどを除いて、ボディ外板はRSモデル専用のデザインとなっている。その他、フロントスポイラーやエクステリアミラーハウジング、フロントサイド フラップ、サイドシル インサート、フロントウインドウモールディング、ディフューザートリム、ルーフレールがマットグレー仕上げとした。足元はアウディスポーツ製10スポークスターデザインホイールに275/35R21タイヤを組み合わせている。
インテリアでは、大型のアルミニウム製パドルシフトやヒーター機能付き3スポークステアリングホイールがスポーティさを強調。RSロゴが刻まれたバルコナレザーで仕立てたSスポーツシートを備えている。高解像度液晶画面を備えた12.3インチバーチャルコックピット のRSモデル専用の表示メニューでは、中央にタコメーター/スピードメーターを配し、左右にパフォーマンスに関する情報を配するレイアウトに変更することも可能だ。加えて、速度やアシスタンスシステム、ナビゲーションや警告といった情報を、ドライバーの直接視野に入るフロントウインドウ上にマルチカラーで投影するヘッドアップディスプレイや、16個のスピーカーを搭載するBang & Olufsen 3D サウンドシステムを標準装備している。
■2024年10月
アウディジャパンは2024年10月3日、「RS6 アバント パフォーマンス」をベースとした特別仕様車「RS6 アバント GT」を発表した。世界限定660台のうち、日本には10台が導入される。2色展開のうち「ミトスブラックメタリック」(限定5台)は同日よりオンライン販売を行い、「クロノスグレーメタリック」は同年秋以降に販売店を通じて販売する。
エンジンはベースと共通の4.0リッターV型8気筒TFSIツインターボエンジン。最高出力630PS、最大トルク850Nmという性能にも変わりないが、0-100km/hが3.3秒という数値のみベースモデルより0.1秒速い。48Vマイルドハイブリッドや、低負荷走行時に8つのシリンダーのうち4つを休止させるシリンダーオンデマンド(cod)、8速ティプトロニック、四輪駆動システム「クワトロ」にも大きな変更はない。
ボンネット等にカーボンパーツを採用し、約40kgの軽量化を実現している。足回りには「GT」ロゴが備わるブラックメタリックポリッシュトのアウディスポーツ製6アームデザインの22インチホイールに、ハイパフォーマンスタイヤ「コンチネンタル・スポーツコンタクト7」が装着される。
インテリアには、アウディエクスクルーシブのブラックカラーのヘッドライニングダイナミカに加え、ホールド性を高めた「RS 6 GT」ロゴ付きバケットシートを採用。センターコンソールにはシリアルナンバーが刻印されるほか、専用のインテリアパッケージにより、ドアエントリーライトやレッドのシートベルト、後席用USBチャージング等が標準装備となる。
そのほかの装備面では、専用表示メニューを追加した12.3インチバーチャルコックピット、ヘッドアップディスプレイ、19個のスピーカーを搭載するBang & Olufsen 3Dアドバンストサウンドシステム等を標準装備している。
関連リンクRS6アバント (ワゴン)
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- RS6アバント (ワゴン)
- 2020年11月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。