CARVIEW |
アウディ RS4 (セダン) のみんなの質問 (解決済み) 11ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
319.9 〜 789.8
-
- 新車価格(税込)
-
999.0
-
お知恵拝借。水温が上がるとリザーブタンクから噴水。渋滞でノロノロ走るとすぐにファンが始動。水温計の目盛ではレッド手前3目盛り位置。一応トップギアで何KMか走るとファンは止まります。K100RS4...
2014.1.5
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 324
ベストアンサー: K100RS4Vには詳しくないのですが 一般的に、リザーブから噴水するのであればクーラントの入れすぎかオーバーヒートか ラジエターの詰まり、サーモスタット不良、エア抜き不良じゃないですか?
-
アウディ RS4の型番?について… RS4の型番が分かりにくいので教えてください。 B6? B7? できたら、型式ごとの写真など、URLとか貼って頂けるとうれしいです。 分かりや すいペー...
2013.11.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 476
ベストアンサー: 参考にどうぞ。 https://www.gooworld.jp/car/AUDI/RS4.html https://www.goo-net.com/catalog/MERCEDES_BENZ/CCLASS/10071684/
-
AUDI RS4 b7 って… やはり、金持ちのくるまなのですか? ちなみに、セダンの購入を考えています。 もちろん維持費はかかると思いますが、国産GT(FD、R33、R34)と比べるとどん な
2013.11.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 9,280
ベストアンサー: 友人がRS4を所有しており、何度か運転させてもらったことがあります。 V8、4.2リットルのトルクとパワーはとにかく充分過ぎて、流れの良い街乗りでは5速にブチこんだままアクセル操作だけで走れてしまいます。 だからラクチンかと思うでしょうが、実際には法定速度を逸脱させない為にアクセルを超パーシャルに保てばならずスネの筋肉が引きつってしまいます。 高速で踏めばどの速度域からも怒涛の加速を見せ、必...
-
ポルシェ997型911GT3RS4,0 ポルシェ991型911GT3 性能面で優れているのは結局のところどっちなのですか?
2013.10.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 2,168
ベストアンサー: 性能であれば991GT3です。スペックを見れば馬力以外は全て新型の991GT3が優れていますので性能だけ興味があるのであれば迷う事なく991という事だと思います。ただ試乗すると分かるのですが、991は997に比べると大きく、スポーツ走行を好まれる人からするとあまり快適な感じがしません。ただこれも996から997に変わった時も起きた事なので、じきに慣れてしまう事かもしれません。ちなみに私は99...
-
RS4も気になるのですが… 近いうちに、E46 M3または、B7系 RS4の購入(中古)を検討中なの ですが、RS4は比較的新しいと思うので、故障は少ないと思いますが、どうでしょうか? M3...
2013.10.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 927
ベストアンサー: RS4友人が乗っていますが、維持費はかなりかかります ブレーキパッドとローターは通常同時交換(欧州車では普通です)でディーラーだとパーツ代だけでも30万ほどかかります なので友人は海外から個人輸入して購入していましたが、安になった今では安いのかは不明です 基本的にパーツは国産の1.5~2倍程度します もともと1200万位する車ですので、日常の足として使う場合には最低でも年100~200万は...
-
ポルシェ好きの方に質問です。 993GT2ストリート 997GT3RS4.0 もしこの2つのうちのどれかを所有できるとしたら あなたならどちらを選びますか? その理由もお聞かせください。
2013.10.16
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 637
ベストアンサー: 997GT3RS4.0ですね。 NA フラットシックス4.0Lで500馬力と言うエンジンで 世界600台限定の スーパースポーツ ポルシェです。 自分は限定車が大好きなのでこのモデルがでた 時はうれしかったです。
-
2008年頃のアウディのRS4アバント6MTに興味があります。 この車には必ず起きるような故障はありますか?(例えば、ベンツV12エンジンのイグニッションコイルの故障、カイエンのプラスチックホー...
2013.9.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,848
ベストアンサー: オーバーホールってのが何に対してのものなのか理解できないけど、少なくとも今時のエンジンが(RE除く)その程度でオーバーホールが必要にはならないです。
-
何年か前ですが、ポルシェのエンジンをアウディーに載せた車両が販売されたかと思います。 正規輸入か並行輸入か、定かではありませんが、輸入車雑誌で見ました。 この車両は現在どうなっているのか、車関係...
2013.8.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 372
ベストアンサー: いえいえ、アウディのエンジンをポルシェがチューニングしたのです。エンジン以外の部分にもポルシェがかかわって開発されたといわれています。残念ながらポルシェのエンジンは搭載されていません。 アウディRS2アバントというモデルで、アウディA4を過激にチューニングしたモデルでした。その後アウディは後継モデルとしてRS4というモデル名にして不定期に少数販売しています。 https://ja.wiki...
-
一般人が買えるであろう(中古でも可)MTでV8エンジンを搭載したクーペまたはセダンってM3、RS4、コルベット、マスタングくらいですか?
2013.7.7
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 2,524
ベストアンサー: https://ncar.carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/bmw/m5/F002/ この世代のM5もV8MTですね。
-
車の修理について 先日不注意でフロントパンパーとグリルを壊してしまいました。 車種はAudi A4 Sーline(B7)です 車屋さんに連絡した所パンパーなどは取り寄せると言う事なんですがグ...
2013.7.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 420
ベストアンサー: 先ず車屋さん(ディーラー)にRS4のグリルがA4に改造無しで装着出来るか確認しないと判りませんよ、改造等しないで装着出来るなら別途料金は発生しないと思います、改造等しなければ装着出来ないので有れば改造費のみ追加に成ります、バンパーやグリルは中古部品で探してみてはどうですか?新品よりかなり安く買えると思いますよ。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。