CARVIEW |
アウディ RS3 スポーツバック 「優等生的な車」のユーザーレビュー
お疲れ営業マンさん
アウディ RS3 スポーツバック
グレード:RS3 スポーツバック_RHD_4WD(AT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
優等生的な車
2024.11.3
- 総評
- 使い勝手も良くてスタイリングも良いしオススメですね
- 満足している点
- 4WD+ターボに5気筒という日本車には無いカテゴリーで400馬力という圧倒的なパワーで満足しています
以前に乗っていたWRX STIよりも全てにおいてワンランク上かと思います - 不満な点
- まだ新車購入出来ますが納車まで1年2ヶ月かかりましたから納期が長いことですね
- デザイン
-
5
- ドイツ車ならではのメーカーの統一デザインで一目でアウディとわかるスポーティなところが良いですね
- 走行性能
-
5
- 4WD+ターボで圧倒的なパワーと高速安定性を実現していますし
コーナーでは最適なトルクを各タイヤを伝達するためオンザレール感覚で安心して曲がれます
ドリフトモードも付いてますからリアを流して走ることも出来るので
どんなコースでも安心して走れます - 乗り心地
-
5
- ボディ剛性が高いこともあり265/30―19なんてタイヤを履いてますが乗り心地は意外にも良いので街乗りも楽にこなせます
- 積載性
-
5
- ハッチバックですから荷物の積み下ろしも楽ですしハッチの開閉は電動ですから使い勝手も良いです
- 燃費
-
2
- 400馬力の車に燃費を求めてはダメですが街乗りで12キロ位走りますから意外にも良いんですよ
昔に乗っていたR33タイプMが250馬力で6キロでしたからその倍ですから大したもんですよ - 価格
-
4
- 4WD、5気筒、2500cc、6ポットキャリパーに
0→100キロ加速が3.8秒などスペックの割には逆に車両本体価格が850万程度ですから割安に感じます
日本車でこのスペックならGT−R位を選ばないとダメですからねぇ
安心してパワーを手に入れたい方ならオススメですよ - 故障経験
- ちょい乗りを繰り返しているとマフラーにススが溜まりそれを焼くために回転が上がり2速固定になりまともに走行出来なくなります
故障では無く機能として付いてますが
妻が片道2キロの通勤に使用していてその機能が作動しました
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
906.0
-
- 中古車本体価格
-
319.2 〜 1080.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。