CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- Q3 スポーツバック
- みんなの質問 (解決済み)
アウディ Q3 スポーツバック のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
556.0 〜 602.0
-
- 中古車本体価格
-
258.0 〜 538.0
-
26歳年収450の独身男性で新車を購入するにあたって3台の車で迷っています。 アウディQ3スポーツバック、レクサスNX350h Fスポーツ、ハリアーハイブリッドZ レザーパッケージのうちどれ...
2025.6.19
解決済み- 回答数:
- 15
- 閲覧数:
- 430
ベストアンサー: アウディのQ5とA4の2台所有しております。 私も、アウディのQ3SBがおススメです!と言いたいところですが、 ドイツでは既に新型が発表されますので、今買うと”すぐ旧型”になります。 その新型を、徐々に見かけるようになると”旧型カッコワル!”とか、 なりそうな気がします。 その結果、しくじった!と思ってリセール出しても激安だと思います。 Q3のリセールは、アウディ車種群の中でも”特に良くな...
-
アウディQ3について質問です。 新型が発表されたこの時期にQ3スポーツバックを新車で購入するまたは、最近購入された方はいますか? 私も購入を検討しておるんですが、外装はかなり気に入ってる内装がチ...
2025.6.21
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: Q3の新型は来年の夏頃販売開始予定です。 現行もMY26から価格20万程上がります。 もし、Q3を購入されるのであればMY25を購入される事をお勧めします。 また、Q3はオプションを良くするとリセールも悪くはなりません。 例えばデイトナグレーにブラックスタイリングPKG等。 このセグメントのモデルは中古相場元人気ですので。 例えば現行を3年の残価設定で購入。 SローンやAFDローンで3年後新...
-
アウディQ3スポーツバックF3 2022年式に乗っています。 まもなく3年のアウディコネクト終了に伴うSIM交換について、自分で格安SIMに交換できますか? グローブボックスにはSIMの挿し込み...
2025.5.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 20
ベストアンサー: 結論から言いますと、できます。 しかし、何やらめんどくさい設定がいるらしいです。 アウディコネクトの出始めから2台目の乗っていますが、更新してないです。 ナビが死ぬほど使いので、こんなののために月500でも惜しいです。 カープレイで十分だと思います。
-
アウディq3 スポーツバックの給油口が開かなくなりました。赤いワイヤー?を引っ張れば開くと書いてありますが、赤いワイヤーが見当たりません。 ご存知の方教えていただきたいです。
2025.4.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 27
ベストアンサー: Q3では試していませんので正確ではないかもしれませんが、A3の時はトランク開けて向かって右側にあるサイドの内張りを外すと赤い樹脂製のワイヤ(プラスチックのひょろっとした物)があり、それを引けば開きました。 多分同じかと思います。
-
アウディ純正ホイール(冬用)の値引きについて質問です。 ディーラーでアウディの新車を購入します。 納車が2月上旬なので、スタッドレスタイヤも購入のつもりでしたが、ディーラーでホイール込みで購...
2025.1.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: 去年末に買った私のQ3スポーツバック、20inchのホイールですが1本の値段聞いたら19ですって。1本でですよ?つまり純正ホイール+スタッドレスだと100万弱。 話がそれましたが、アウディで標準装備の同じ純正ホイールだけを新品で買うと部品単品取り寄せ扱いとなりかなり割高になってしまいます。オプションのスタッドレスセット買ったほうが結局安いでしょう。それでも高額ですが。 タイヤ交換費用...
-
2025.1.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 44
ベストアンサー: ボディーからはみ出せば基本的には車検NGです。 幅を広げるならオフセットを変えるかアーチモールをRSQ3用を付ければ入るかも。 ネットで検索すればオフセットの計算をしてくれるサイトが有るので算出してみては?
-
2025年新型AudiQ3について質問です。 現在ヴィッツにのってるのですが、 新車を購入予定です。 (第一希望はAudi) 新型にはPHEVも発売になるとの情報を 目にしたのですが、価格はい...
2025.1.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: 現在、ID4 proを購入して2ヶ月くらいです。 結論から言って、大正解でした。 ①GS行く必要が無くなった。 ②連続走行距離は80%で360kmで、長距離旅行以外は全く問題なし。 ③結構パワフル、内装も先進的で、新しいクルマを買ったな〜という実感が毎日。コレは好みの問題ですが、Audiのインパネは従来のガソリン車のデザインに近いので、EV!という感じはしません。 ④冬に特に感じるのかもしれ...
-
アウディQ3スポーツバック(ガソリン、2WD)の走りはどんな感じでしょうか? おすすめポイントややめておいた方が良い点あれば教えて下さい。
2025.1.1
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 48
ベストアンサー: アウディQ3スポーツバック ダイナミックエディション(2024年式)に乗ってます。実は2021年式の同車種から乗り換えです。 私は車好きでこだわりがあるのでデザインとアウディのアイデンティティやブランドイメージが好きで買いました。走りやハンドリングや走行フィールはさすがアウディ!って感じです。後期型はマイルドハイブリッドになってさらに出だしや燃費が良くなりました。しかし、後部座席は狭いし6...
-
レクサスやトヨタ車あまり好きじゃない方いますか? 社長車として法人登録でミドルクラスのSUV探してたんですがアウディのQ3スポーツバックの特別仕様車買おうと思ってます。 ハリアーやクラウンスポ...
2024.9.2
解決済み- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 405
ベストアンサー: トヨタ、レクサスには一切興味ないです。 理由は無難で普通、なんの面白みも感動もないからです。 普通で無難だから売れるのでしょうね。 完全に好みの問題なのですから。 変わり者とは全然思いませんよ。
-
人生の先輩方へ質問です 今年2年目の社会人です。年齢は26です。 九州の地方暮らしで車を乗り換えようと考えています。 職業は薬剤師、年収は500前後になります。月に10万程度は貯金が出来て...
2024.6.2
解決済み- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 247
ベストアンサー: 新車で買えばほぼ故障などの心配はないですし、少しでも節約したいなら認定中古車でもいいと思います。認定中古なら万一の時でも保証してもらえます。 アウディが壊れるとか言ってる昭和からアップデートされてない人もいるようですが、よほど素性の知れないオンボロを買わない限り、今日日、中古でもそうそう壊れません。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。