CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- Q3
- ユーザーレビュー・評価一覧
- スゥーッと走ってドゥムッと来る
アウディ Q3 「スゥーッと走ってドゥムッと来る」のユーザーレビュー
jibowさん
アウディ Q3
グレード:Q3 35 TFSI Sライン_RHD(Sトロニック_1.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
スゥーッと走ってドゥムッと来る
2024.11.15
- 総評
- ・前車のT-Rocとの比較になってしまいます。
・ACCの操作に最初戸惑ったが、慣れたらなんてこたぁはない。
(T-Rocはハンドル内で操作が完結したので、それはそれで便利だった)
・大人4人で乗車しましたが、Sモードにしなくてもトルク不足は感じませんでした。
・内装に関してチープという意見も拝見しますが、T-Rocから比べると質感がアップしたと感じています。
・乗り換えた瞬間は、T-Rocより音が悪いと感じましたが、Audiの考えがあるのかと思い、今は慣れました。
・Q3にご興味のある、どなたかの参考になれば、嬉しいです。 - 満足している点
- ・「スゥーッ」と加速する
・直線で走行しているかのようにカーブを曲がる
・アイドリングストップからの復帰が自然(T-Rocの時は、一瞬、間があった)
・後席が広い(SUVタイプ)
・ドアを閉めた時の、「ドゥムッ」という音が素敵
・車内のクリック音やウィンカーの音がマッチしている
・サンルーフは、あるとテンションがあがる
・ナビは指紋がつきにくい(と思う)
・オートテールゲートは、「ふーん」と思っていたけど、あると便利 - 不満な点
- ・右足の足置きがない(T-Rocにはあった)
・オーディオの中音域が調整できない
・ロードノイズの入力を感じる。
(MICHELINのプライマシー4+の17インチとの比較なので、そう感じたかもしれません。当初履いていたALENZA001(アレンザ001)の時は、同じくらいのロードノイズだったかもしれない)
- デザイン
-
5
- ・ダッシュボードの形などエッジがあって、かっこいい。
・ターンシグナルスイッチやワイパー・ウォッシャースイッチのパーツの台形具合がちょうど良い。
・内装が黒なので、空間が締まる。
・内張に細かい模様替えついている。 - 走行性能
-
5
- ・ブレーキの効きが緩やか
(T-Rocは踏めば、グッと効いた)
(効きが悪いと言うことではない) - 乗り心地
-
4
- ・S lineなので、もっとガチガチかと思いましたが、低速では優しい感じです。ただ、ある段差だと、ゴツンと来る時があります。(19インチです)
- 積載性
-
3
- マイルドハイブリッド車のラゲージスペースは、底面が下に下げられないので、T-Rocと比べるとあまり積めない感があった。
- 燃費
-
4
- ・ほぼ満足
・アクセルを離すと、割と早めにエンジンの回転数落ちて、マイルドハイブリッドが作動します。(この表現で合っているだろうか) - 価格
-
4
- ・オプションがつくと、値段上がります。(当たり前)
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
503.0 〜 582.0
-
- 中古車本体価格
-
66.9 〜 529.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。