CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- A6 (セダン)
- みんなの質問 (解決済み)
- 113ページ目
アウディ A6 (セダン) のみんなの質問 (解決済み) 113ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
795.0 〜 1140.0
-
- 中古車本体価格
-
45.0 〜 798.0
-
たった今気がついたのですが、車(ステーションワゴン)の荷室のドアをうっかり開けたまま忘れていて、室内灯を6時間ぐらいつけたままにしていました。バッテリーの消耗とか大丈夫でしょうか? とりあえずエ...
2010.7.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 248
ベストアンサー: バッテリが新しければ大丈夫。2年以上経った古いバッテリだと心配。 車の室内灯は、だいたい3Wですから一時間に流れる電流は12V÷3W=0.25A 6時間つけっぱなしだと、6×0.25=1.5A つまり軽自動車のバッテリが40Aですから、40Aまで使い切るにはPまだまだ余裕あり。 またエンジンがかかれば自然に充電されますから。でも暑い夏、寒い冬はかなりバッテリの性能も落ち、このような計算式では...
-
audi 電装トラブルでウインカー点灯 二週間ほどの放置後にバッテリが上がり、(ほぼ全放電) 充電しようとしたところ… 全ウインカーが点灯したまま解除できない状態です。 電圧不足による誤動作かと...
2010.7.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 575
ベストアンサー: ECUのメモリが飛んでいる可能性があります。 ディーラーでECUのリセットをしてもらうと直ると思います。
-
audiのA4にA6やA8の純正ホイールは取付可能でしょうか? ご存知の方教えてください よろしくお願いします。
2010.7.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,138
ベストアンサー: A4は現行型(B8)で18インチで比較するとすれば、現行A6と先代A8(新型は未導入のため)は8J-18 ET35あたりが入りますので、個体差の考慮は必要ですが計算上は問題なさそうです。 あとはデザインによるブレーキのクリアランスなどを見ないといけないため、実際には組み上げ前に仮組みしてみないといけないというのは当然ですが。
-
現在、車購入検討中です。フルサイズSUVが好きなんです。 アウディQ7orVWトゥアレグorレンジローバー ←中古で でも、買えばきっと後悔すると周りの人達に言われてます。 大きい車・高級車=維...
2010.7.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,437
ベストアンサー: 他人の目、ネガティブな僻み意見を気にするとロクことないです。 自分が欲しいものを買いましょう。 妥協すると後から後悔します。 見栄っ張り、世間体悪というのはその類の車を買うことが出来ない人たちの妬みです。裏返せば羨ましいだけ。
-
W212ホイルについて Audi乗りの友人が、クルマを買い替えるにあたってホイルを譲ってくれると言っています。PCDとオフセットはOKなのですが、ハブ径の違いがわかりません。 一世代前のA6(...
2010.7.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 2,008
ベストアンサー: 一世代前というのがいつなのか分かりませんが、アウディは2004年前後にそれまでのハブ径57.1mmから、ベンツと同じ66.6mmに変更になった筈です。 ですからそれ以前のアウディであればホイールが入りませんし、それ以降のホイールであればピッタリ合うと思います。 アウディのホイールが外してある状態ならば、いちどハブ径を計ってみてはどうでしょう。 あとはボルトの規格がM14球面で同じと思うので...
-
2010.7.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 219
- 画像あり
ベストアンサー: アウディのA6、またはS6でしょうね。 A4だとボンネットフードの隙間がライトの横にありますから。 中央側に角ばっていて、ボンネットフードの隙間が下方であればコレです。 https://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/models/a6/a6/multimedia_experience.html
-
audi A6・Q7乗りの方 非常にカッコイイこの2台。 是非ともがんばってaudi乗りになりたいものです。アウディはどれも素敵なデザインで魅力的ですが、少し気になるトコが・・・。 それは ドリ...
2010.7.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 2,282
ベストアンサー: A6に乗ってます。 ドリンクホルダーは前1・後2なので、後席用を使ってます。 ゴルフバッグは斜め置きでしょうね。私はスキーしかしないので、問題なしです。 TV視聴制限は解除できます。
-
アウディA6の3.2FSIクアトロ(2005年式)を中古で購入しました。それに伴っていくつかお教えください。 ①エンジン音が意外とうるさいのですが・・・。高級車のイメージで静寂性も期待していまし...
2010.7.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,869
ベストアンサー: 私はドイツ車を10台位乗り継いできましたが、最近のAUDIは特にうるさく感じるかと思います。 たぶん電動ファンが回って(ACを使うとうなる音がします。)いるときの状態でうるさく感じたのではないでしょうか? (初めてドイツ車に乗る方に多い) 友達にもA4のFSIに乗っている方がおりますが、新車からタペット音が鳴っているようなうるさい音がします。 国産のモーター音のようなエンジンと比べても比較に...
-
室内の広い輸入車って何ですか。 今はスバルレガシィアウトバック2・5NAに7年乗っています。 検討しているのは、アウディA4アバント、フォルクスワーゲンパサートヴァリアント、BMW5シリーズワ...
2010.7.3
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 2,681
ベストアンサー: A4はかなり狭いでしょう。デザイン優先で絞ってあるので箱型のゴルフバリアントの方が中は広いです。パサートは広くていいんじゃないですか。BMW5のワゴンはいいですけど維持費が高いですよ。車検代は3,40万見たほうがいいでしょうね。特に壊れはしませんが中古で300くらいのやつは、あれやこれや交換部品が出てきてちょっと交換でこれぐらいいっちゃうんです。なんせ新車は700万からする車ですから、本体は...
-
アウディA6(3.2クワトロ)と同格の車種をお教えください。メルセデスはEクラス、BMWは5シリーズでいいですか?また、同格と比較した場合、アウディが劣る点と優る点をお教えください。
2010.7.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,328
ベストアンサー: メルセデスベンツEクラス BMW5シリーズ レクサスGS クラウンアスリート3.5l フーガ3.7l アウディA6はフルモデルチェンジから年数が経過しているのがやや劣るかと思われます。 またレクサスを除く国産車と比較するとすればクラウンアスリート・フーガが該当するかと思われますがこちらと比べると価格が高い事も不利かと思われます。 アウディA6はメルセデスベンツ・BMWと比較するとレクサス...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。