CARVIEW |
アウディ A4 (セダン) ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 589.0
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 764.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.3
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
241件
星4
130件
星3
52件
星2
12件
星1
8件
-
ラブリーペコさん
グレード:A4 ブラックエレガンス_RHD(AT_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
red-bbさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.8.31
- 総評
- ほぼ買い物カーだけど、運転するのが楽しく遠出も疲れない。
- 満足している点
- デザインと吸い付くような走りと安定感
- 不満な点
- やっぱり燃費。 しょうがない。
- 乗り心地
- ちょっとタイヤを交換したので、すこしはねる感じがあるが、静寂性があるのでよい。
-
プレアスさん
グレード:2.0 TFSI Sライン_RHD(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.8.30
- 総評
- 憧れの初ドイツ車でしたのでとにかくボディ剛性と操縦安定性にはビックリさせられました。自身の中では最短の所有期間でしたが長く乗っても良かったかなとも思っています。
- 満足している点
- ドア開閉含むボディ剛性と直進安定性、操縦安定性は流石ドイツ車です。 ACC使用しての高速巡航は快適そのものです。 また、直噴ターボエンジンは下からかなりトルクあり。燃費もターボ車としては優秀です。 ...
- 不満な点
- トランクは左右張り出しの為に思った程の積載量では無いかと。ゴルフバッグは斜め積みで2つが限界です。 また、CVTのマルチトロニックは結構な癖あり。最初は故障かと思いました。チェーン駆動方式の故か発進時の...
- 乗り心地
- Sラインは硬いです。後席やクルマに疎い人からは乗り心地悪しといわれました。
-
saitelyoさん
グレード:1.8 TFSI Sライン_RHD(CVT_1.8) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2023.8.3
- 総評
- 譲ってもらった車なのでお金はかかってませんがもし、買うとなるならちょっと古くさいかなと思います。 けど、見た目はまだこの世の中走っててもカッコいいと思います。パワーや積載量も問題ないと思います。 今後...
- 満足している点
- 時代が経ってもカッコいい見た目と意外と広そうなトランクルーム
- 不満な点
- ・ハイオクが高い ・外車なので整備がしにくいかも ・年式が経ってるので車検高い
- 乗り心地
- エンジン音など非常に静かと感じました。 どっちかと言うとロードノイズのほうが大きい気がします。
-
伊藤_さん
グレード:2.0 ダイナミックライン プラス_RHD(CVT_2.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
reebouさん
グレード:A4 45 TFSI クワトロ マイスターシュトュック_4WD_RHD(AT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.4.29
- 総評
- 久々にアウディにしたが、高速ツアラーぶりは変わらず。 高速になると安定感も乗り心地の良さも際立ってくる。 同クラスの国産車と比べると高価ですが、その価値はあると思います。
- 満足している点
- クリーンなスタイリング。 エッジーで凝縮感のあるスタイルが良い。 飛ばせば飛ばすほど安定感が増すのもアウディらしい。 ボディ剛性も最近まで乗っていたCクラスよりも、格段に高く感じる。
- 不満な点
- 質感はとても高いものの、インテリアデザインが、やや地味。 低速域のツインクラッチのマナーと乗り心地はあまり感心しない。
- 乗り心地
- ローダウンしたスポーツサスペンションなので、やや硬い。 低速域では、跳ねるような動きあり。 反面、高速域では快適そのものに感じます。
-
のん☆tymさん
グレード:2.0 TFSI クワトロ_Sライン_4WD_RHD(AT_2.0) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.4.11
- 総評
- グランドツアラーとしてクアトロは最高かと。
- 満足している点
- ルックスが良く、取り回しも良い。高速の長距離移動では安心安全です。雪や雨などの悪天候時に威力発揮します。過去所有で最高の安定感。
- 不満な点
- ハンドルから原因不明のガタガタ音します。sトロは壊れるんだろうなという不安と同居。
- 乗り心地
- まあまあかな。特筆する事は無い。
-
yohyoh123さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
-
ぼうんのうさん
グレード:1.8 TFSI_RHD(CVT_1.8) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
硬くて軽い箱で守られている気になるゆったりサイズのFFセダン
2023.2.28
- 総評
- FRに固執して気付くのが遅過ぎた。 エアコン、ナビ、オーディオスイッチ類の操作系、電動シートの造りとシート高の設定、凄く低く座れダッシュボードに深く脚を潜らせる様なドライビングポジション関係など自分の好...
- 満足している点
- 乗り味が高級感に満ち満ちている。 静かで振動めちゃ少ない。 軽いけど硬くて大きめなアルミケースに守られているような感覚を覚える。 1.8という排気量からして重厚感とは無縁なクルマかと思いきや、意...
- 不満な点
- ステアリング末切り時の異音と振動 →→ノーマル車高にしたら消えました。どこかアーム同士が干渉し合っていたのかな? ドアスピーカー鳴らず→→→リアパネルのウーハーがぶっ壊れてたので、新品交換した...
- 乗り心地
- ローダウンスプリング装着でも素晴らしいものの下腹を擦りやすいなど、ノーマルのダンパー組み合わせでは厳しいと感じたため →→→ 汎用性を考え車検を機にノーマルスプリングを取り付け普通の車高に戻しました
-
takayamkwさん
グレード:2.0 TFSI スポーツ_RHD(AT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
Fuji3-122667さん
グレード:1.8_RHD(AT_1.8) 2000年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2023.2.19
- 総評
- ミッション滑るのが一番痛いです。
- 満足している点
- ハンドリングが気持ちいい、上質でいてスポーツな感じ。
- 不満な点
- 初段のミッション滑る。 エアバックのランプが消えない。
- 乗り心地
- 運転していてうれしくなる車。
-
Kei-Lockさん
グレード:2.0 TFSI スポーツ_RHD(AT_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.11.10
- 総評
- ドイツ御三家の基幹車種であり、完成度は全方位的に高く、致命的な欠点や不満点は見当たりません。 多くの人が乗りやすく、いいクルマだと評価するでしょう。 一方、水漏れしやすいEA888エンジンや万が一...
- 満足している点
- 室内空間が広く、長距離の運転が全く苦になりません。 積極的に旅に出たくなるクルマです。 アウディも顔がイカつくなってきたとは言え、メルセデス・ベンツやBMWに比べると、世間的にはまだ控えめに映るよ...
- 不満な点
- バッテリーやECU類をトランク側に配するなど、FFとしては重量配分に気を遣っている方ですが、それでもコーナー入口では応答性に遅れを感じます。 内装は「初見での」華やかさにおいて、メルセデスやラテンの...
- 乗り心地
- 225/50R17と最近では高扁平タイヤを履いているおかげで、スポーツサスペンション付の割には一般道から高速まで快適なフラットライドを楽しめます。 ただし、10~30km/hの低速域ではショックアブソー...
-
ひにょらさん
グレード:A4 40 TDI クワトロ Sライン_4WD_RHD(Sトロニック_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 3
2022.11.9
- 総評
- まだ乗り始めのため、未評価。今のところ満足。
- 満足している点
- Audiならではのスタイリング
- 不満な点
- ダッシュボードから飛び出している液晶ディスプレイ。 それから、カーナビの到着直前の地図表示。なぜ縮小表示になるの。 もう少しサイズを日本の交通事情に合わせて欲しかった。
- 乗り心地
- 剛性が高く良いと思います。
-
cdn********さん
グレード:2.0 TFSI クワトロ_Sライン_4WD_RHD(AT_2.0) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2022.10.24
- 総評
- 私自身、エコだの燃費性能などよりもスペック重視ですのでこの車に対して大満足しています。 ただお子様やお孫様を乗せる方には燃費もそうですが、不向きだと思われます。因みに燃費等を気にしている方は普段50k前...
- 満足している点
- 現愛車前のアウディよりは格段に上です。 スペック的には申し分ありませんが、トランスミッションの不調で交換、バブベアリングの不調で交換、サス系で交換、フロントブレーキディスク・パッドの交換・ブロアーモータ...
- 不満な点
- 日常的に乗る時は私1人なので満足の広さなのですが、主人、息子、娘の4人が乗る時は窮屈です。 また、孫達が乗る時はチャイルドシートが必須なので大人3人、孫1人なら窮屈ながらも乗れますが、大人3人に孫2人と...
- 乗り心地
- やはり冬タイヤは標準サイズですので乗り心地は悪くはないです。しかし、SLineは車高がノーマルよりも低いので轍のある雪道はガリガリ擦ってしまいます。 夏タイヤはインチアップしている事もあり(255/35...
-
まーさぁん!さん
グレード:2.0 TFSI クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2013年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.10.5
- 総評
- 車両価格も現行型ほど高くなく、同価格帯の日本車よりもいい部分がたくさんありました。走りはクワトロだけあって十分です。レガシィからクワトロ乗り換える方も多いと思います。
- 満足している点
- 車両性能はもとより、ディーラーでの対応等含め非常に満足度高いです。故障が多いとかオプション品が少なく高いとか何十年前のイメージの外車のイメージを持っている方多いですが、全くそんな事はありません。
- 不満な点
- うーん、特にないです。
- 乗り心地
- -
-
I4Co6_さん
グレード:A4 45 TFSI クワトロ スポーツ_4WD_RHD(AT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.9.13
- 総評
- やはりアウトバーンを抱えるドイツの車ということで、高速道路で本領を発揮してくれます。 DCT特有のエンジン回転の変動が大きい低速ギアでのギクシャク感はありますが、高速域では非常に滑らかになります。タイヤ...
- 満足している点
- 縦置きFFベースの四輪駆動+四輪全て5リンクサスというパッケージングからくるクラス最高レベルの走行安定性に加え、シートの優れたホールド性や視線移動が少なくて済む人間工学に基づいたシステム周りの作りなどを総...
- 不満な点
- 重箱の隅のような話ですが、不満らしい不満といえば電動テールゲートの感度が良くないことくらいでした(足の動かし方が悪いのかもしれませんが) また、高速を長時間走っていると、たまにヘッドライトのエッジ部分に...
- 乗り心地
- タイヤハウスにインシュレーターが敷き詰められており、これによってロードノイズを吸収してくれるのでレクサスのハイブリッド程ではありませんが静粛性も高いです(が、基本的に静かなので細かなノイズが逆に気になる方...
-
red-bbさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.9.5
- 総評
- コーナリング、安定性、静寂性は言うことないです。 1.4リッターながら重い車体も割とキビキビ引っ張ります。 ちょっと難点はアウディコネクトくらいでしょうか。 これ、なかなか繋がらなかったり、接続まで...
- 満足している点
- 走っていると地面と吸い付いているかのような安定感。 ワイドタイヤのせいなのか、アウディだからなのか。(⌒-⌒; ) コーナーリングもくいっと吸い付いたように曲がっていきます。 乗っててドライビングが...
- 不満な点
- まぁ、しょうがないですが燃費が悪いです。(⌒-⌒; ) リッター8キロ前後。 ただ、高速乗ると20キロ前後になることもあるので、市街地乗りようではないのかも。
- 乗り心地
- 揺れが少ないし、4気筒のエンジンなのに車内は音も静かです。 安定感は良いとおもいます。
-
〇トトまるさん
グレード:1.8T クワトロ_LHD_4WD(MT_1.8) 1995年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2022.7.28
- 総評
- 海でも山でも。 国産よりちょっと車高が低くて、雪道は轍に入ると腹こすってましたね。 22万キロ乗りましたが、さすがに交換部品が増えてきて維持がきつくなってきたので。 もっと乗ってたかったかな。
- 満足している点
- やはりクワトロ。 雪道は恐いものなし。 安定した走行性。
- 不満な点
- 装備も必要最低限。 まぁこれも良し。
- 乗り心地
- やや硬めだけどそれがまた心地よし。
-
u21********さん
グレード:A4 40 TDI クワトロ Sライン_4WD_RHD(Sトロニック_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.7.11
- 総評
- デザインもミニマル系でいいです。燃費も良く、走りも安定して飛ばせます。乗り心地はかなり硬めですね。後席はリクライニングができないので防振クッションが必須ですね。前席は囲まられ感も適度にあり安心して乗れます...
- 満足している点
- トルクが大きいので加速は素晴らしいですね。クワトロの良さは高速や交差点の右折発進の時にわかります。とても安心して乗れます。高速で丁寧に乗ると20km/Lは行けます。市街地でも14km/Lは走ります。バーチ...
- 不満な点
- A4は2台目ですが、相変わらず、音声認識は使い物になりません、ナビ自体も国産車の純正ナビと比べるとダメダメですね。オプションでTVチューナーをつけましたが、50インチテレビが買える値段なのがぼったくりです...
- 乗り心地
- 後席はリクライニングができず、サスは硬めなので、家族からは不満だらけですね。前席はとても安定安心感でいいですね。シートヒーターは気持ちいいですね。
-
u21********さん
グレード:A4 40 TDI クワトロ Sライン_4WD_RHD(Sトロニック_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2022.7.3
- 総評
- 家族のことを考えている人には違う車をおすすめします。
- 満足している点
- デザインにいやらしいところや嫌味が良く見かけるドイツ車よりありません。
- 不満な点
- とにかく乗り心地は不満だらけですね。家族からね。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。