CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- A4 (セダン)
- みんなの質問
- 3ページ目
アウディ A4 (セダン) のみんなの質問 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 589.0
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 764.0
-
w205前期のc180(できればワゴン)にお乗りの方、詳しい方にお伺いしたいです。 現在2リッターターボのアウディA4になっています。 w205前期のc180ワゴンをかんがえているのですが、加速...
2025.8.14
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 52
-
大学生です。 車を乗るにあたって若いうちに色々な種類の良い車を沢山乗りたいと思っています。 中古車で外車のセダン系に乗ってみたいです。 120以下ぐらいで考えているのですが古いすぎるのは嫌...
2025.8.4
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 184
ベストアンサー: 予算120万で買える外車だと正直、あとからメンテナンス費用がかかる可能性が高くなりますのでおすすめできません。 少し予算はあがりますが(おそらく150~)、レクサスISの2016年以降(マイナーチェンジ後)でヘッドライトが3連LED(オプション)になっているものがおすすめです。レクサス車は純正で乗られている方も多いのでちょっとカスタムしているだけでも差別化にもなりますし、見た目の雰囲気が全然...
-
大阪市内およびその周辺でアライメント調整をしてくださるおすすめのショップを教えてください。 車は22年式のアウディA4です。最近ハンドルのずれ?が気になるのになりした。まっすぐ走ろうとすると少し...
2025.8.13
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 40
-
アウディ Audi A4 アバント 2023 B9.5 Sライン このモデルの助手席のヘッドレストの外し方を知っている方、教えてください
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 53
- 画像あり
ベストアンサー: 運転席側の方は外れましたか 公式サイトで海外仕様の取説(日本仕様は先代モデルは不掲載)を見ましたがフロントシートはヘッドレストの取り外しは載っていなかったので外せないのでは
-
アウディA4やA5の2LTFSIクワトロスポーツって峠でも速いですか?GR86やスイスポに置いてかれますか?
2025.8.8
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 70
ベストアンサー: 四駆なので置いて行かれることはないでしょう。 山道でもクワトロは速いです。高速ならもっと速いでしょうwww。 今のクワトロは2L車が多いですが昔は3L車、3.2L車、4.2L車も有りました。 化け物みたいな走りでした。
-
ゴルフGTIとアウディA4アバント45TFSIクワトロはどちらの方が速いでしょうか?運転がより楽しいのはどちらでしょうか?1つ選ぶならどちらにしますか?
2025.8.7
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 112
ベストアンサー: GTIはハッチバック、アバントはステーションワゴンです。居住空間はほぼ同体積だと思います。荷室空間がアバントが圧倒的に広いですね。45アバントクワトロは、ステーションワゴン+4駆ですので重く、GTIの運動性能には及ばないと思います。両方2Lターボですので、パンチはある加速ですが軽快さで差がでますね。運動性能を取るなら、ハッチバック。快適性、直進安定性を取るならステーションワゴンではないでしょうか。
-
2025.8.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 32
ベストアンサー: アウディの基本は? A4:ルーツはアウディ80です。 A6:ルーツはアウディ90です。 A1、A3、A5、A7、A8は後から追加されたグレードになります。 アウディ車の代名詞はスポーツ4WDシステム「クワトロ」です。 A5はA4をスタイリッシュにした感じでしょう。
-
アウディA4,A5の車内に聞こえるエンジン音はスピーカーからも出てますか?
2025.8.3
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 16
ベストアンサー: A4は出てないと思いますが、A5は確か出てた気がします。
-
2022年式走行距離⒈8万キロのAudiA4を中古で購入検討なのですが年式関係なくAudiは壊れやすいんですかね? 外車に手を出したことがなく知識が乏しいので教えてください。
2025.7.30
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 51
ベストアンサー: アウディというか外車全般が壊れやすいです。仕事で新車の外車も卸したりしますが、いまだにやはり壊れますね。国産車とは違います。保証が無かったり、故障が気になるならおすすめしません。 ただ外車ばかり乗り継ぐお客さんも多くいて、国産には無い良さも間違いなくあります。
-
車の前バンパーの右下を車止めのコンクリートに乗り上げてしまいB5~A4くらいの広さの塗料を削ってしまった状態です。 普通に運転していても傍から見えない場所なのですが、錆びてきたら嫌なので、塗装だ...
2025.8.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: フロントバンパーであれば通常は「樹脂」なので 擦っても錆びることはないですよ。 見えない場所であるなら放っておいても問題ないかと。 バンパーでなくフェンダー(タイヤ部分の外装)であれば 通常は鉄なので擦れば錆びます。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。