CARVIEW |
アウディ A4 (セダン) のみんなの質問 (解決済み) 6ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 589.0
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 764.0
-
16年式アウディA4にですが、先日ディライトコーディングをしていただいたのですが、ディライトと一緒なテールランプも点灯してしまいます。 またトランクも開かなくなりディライト設定を解除すると開き...
2025.3.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: ディライトコーディングの際にテールランプやトランクの動作に影響が出ている場合、以下の対処方法を試してみてください。 ・ディライトコーディングを行った業者に相談し、設定を再確認してもらう。正しい設定であれば、別の原因が考えられます。 ・バッテリーのマイナス端子を一時的に外し、車両の電源を完全に落とす。その後バッテリーを再接続し、車両の電源を入れ直す。これにより、一時的な電気系統のトラブルが...
-
2025.5.8
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 67
ベストアンサー: なります! 常にスピード上げたくなりますが、それを抑える我慢が必要な車です。 ボディ硬性がとても高く、車両が常に安定しており、 エンジンパワーもそこそこ有り、トルクもまずまずの為、 200キロ巡行どころか240キロ巡行が可能です。 とは言え、 ゆったり走行しても、車が醸し出す『得体の知れない良いもの感』を 感じられる素敵な車ですよ~。 以上、ご参考いただければと思います。
-
アウディA4アバントクワトロS LINEパッケージ、バーチャルコックピット、マトリクスLED付は高級車ですか? 国産車と比べたら同等の車種は何ですか?
2025.5.10
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 61
ベストアンサー: >高級車ですか?中級車と高級車の中間くらいです。 A4は終売しましたが、新車価格はオプション込みで840万付近になる為、 新車なら”高額車”ではあると思います。 >国産車と比べたら同等の車種は何ですか? レクサスIS(セダンしかありません)が国産車ではライバルです。 価格差も若干あり、比較が可哀そうになるくらい走行性能はA4圧勝ですが…。超高速域では踏めば240㌔までは簡単に出...
-
2010年フィアット500 1.2 ZFA312 エンジン169A4ですが、タイミングベルト取り付けで最初の状態がわからない時、クランクの位置とカムの位置どう合わせればいいのでしょうか? sst...
2025.5.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 13
ベストアンサー: ●SST(専用工具)ありの場合 必要工具 ・クランクシャフトロックピン ・カムシャフトロックツール(プレート) 手順 1番シリンダー上死点(TDC)に合わせる クランクプーリー側にTDCマークあり クランクピンを挿し込めば正しいTDCにロックできる(通常はオイルパン近辺) カムシャフトにロックプレートを装着 カムシャフトの背面(タイミングギア反対側)に切り欠きがあり、ロックプレートで固定できる こ
-
残価クレジットで車買う事はなぜ恥ずかしい事なのでしょうか? 確かに、車を5年とかで返さないきゃいけなかったり、距離など制限されてまでその車に乗る理由はなんなのかとは疑問に思います。 残クレと言っ...
2025.5.2
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 148
ベストアンサー: Q1 残価クレジットで車買う事はなぜ恥ずかしい事なのでしょうか? A1 「残価クレジットで車買う事は恥ずかしいこと」とは限らないです しかし、残価クレジットで車を買って「聞いてない!こんなはずじゃなかった!失敗した!」とか後悔している人もいるらしいんです 車に何を求めるのかにもよるのでしょうが、残価クレジットの仕組みというかデメリットとかもよく理解して、それでも使うのなら恥ずかしいことではな...
-
日産のノートe-POWER購入を検討しています。 欲しい車種が相場より安かったので見に行ったところ、日産車両状態証明書の点数が3.5で、内外装ともにCでした。 外装に関しては、片方のリアホイール...
2025.4.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 93
ベストアンサー: E12ノートe-POWER、 前期モデルのXだとホイールキャップだったと思います。 古さが評価点を下げているかもしれませんが、 お店から情報を聞き出さないと、 判断は難しいですね。 レンタカー専用車?が有ったとか、、、 日産中古車で検索したところ、 その頃の車体に評価点付は、 無いように思います。 その頃のノートe-POWERメダリスト保有しますが、 18万km程走行し今でも現役です。
-
教習のみきわめの為にコースを覚えている途中なのですが、なかなか覚えられず苦戦しております 前に走った時も全然覚えて居られず注意されました 教習所中に地図はあるのですが○番などは書いてないです ...
2025.4.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 28
ベストアンサー: 第一段階でしょうか? コースは、良く見てみてください。必ず番号があると思います。 私はコースをA4の紙に横書きで手書きで書きました。 後でわかったのですが、教習所の初めにもらった手引き書の一番後ろに地図が載っていました。 もし見当たらなければ、事務の方に聞いてみてください。地図があるはずです。 けれど私は自分で書いたコースが覚えやすくて、目を閉じて手でなぞるようにして何度も繰り返して覚えま...
-
2015年あたりのアウディA4アバントかベンツAクラススポーツワゴンが気になったですが、買うならどっちが買いですか? 壊れにくい方を買おうと思ってます。
2025.4.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 7
ベストアンサー: ベンツじゃないですかね
-
車選びついて 今までレクサスis350やレヴォーグを乗っていましたがSUVに乗り換えました。(流行りに流されてです)。80ハリアーハイブリッドzレザーパッケージにしましたがあまりにも乗りにくく静...
2025.3.23
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 343
ベストアンサー: スカイライン以外は全て乗ったことがあります。 その中だとA4クワトロです。 疲れにくく運転の仕方によっては安心して楽しめます。 上記にはないですが、本当に楽しさを求めるなら個人的にアルファロメオのジュリア(ハイオク)です。 速さは上記車種と変わりませんが、加速感やハンドリングが堪らないです。 年式の割に先進機能が古い(最低限はあります)し、快適性は犠牲にしていますが、どんどん踏み込んで行き...
-
車売却しようと思っておりますが査定額が高いオススメの車屋はありますか?(アウディ)
2025.4.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 29
ベストアンサー: MOTA(モータ)がオススメです。 私も昨年アウディA4をMOTAで売却しましたが、 高値の上位3社だけ表示されますので、その3社から、 気に入ったお店に売却すれば良いと思います。 私のアウディA4は新車から丁度3年でしたが、 車両価格の約65%で売却できました。 ディーラーや他の買取店よりも高値で売れました。 MOTA(モータ):https://autoc-one.jp/ullo/ 以...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。