CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- A4 (セダン)
- みんなの質問 (解決済み)
- 192ページ目
アウディ A4 (セダン) のみんなの質問 (解決済み) 192ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 589.0
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 764.0
-
車の安全性能について質問いたします。 最近の車には、自動ブレーキ機能をはじめとする 安全装置が多く着くようになりました。 そこで質問です。 現時点、もしくはこの半年以内で最も安全性能の 優れ...
2015.6.26
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 625
ベストアンサー: 車の安全性能には、自動ブレーキなどの予防安全性能と、衝突してしまった時にどれだけ乗員を守ってくれるかの受動安全性能に分けられます。 予防安全性能については、ボルボとスバルが一歩先を行っていると思いますが、現行車種の詳細カタログを取り寄せて(だいたいメーカーのHPから入手可能です)、細かな機能について比較されると微細な違いが分かると思います。 衝突してしまった後の安全性は、米国とEUROで...
-
アウディのオイル減りについて 先日ディーラーで1リットル補充してもらい400㎞ほど走りましたが既にmmiのオイルレベルが半分切っています。オイル漏れなどは無いとの事でしたが何か欠陥があ るので...
2015.6.16
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 16,954
ベストアンサー: 最近になって、減りが早くなったのですか?
-
レグノGR-XIをベンツCクラス以上(EクラスSクラス)、 BMW3シリーズ以上4・5・6・7、アウディA4・5・6・7クラス などの特に重量のある外車系に履かれた方 印象をその教えて下さい...
2015.6.24
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 15,230
ベストアンサー: 個人的な感想なので正確でもないし、好みもあると思いますが。 タイヤが好きで早めに交換したりします。 ヨコハマタイヤ好きで、評判のいいタイヤとヨコハマを比べるのが好きです。 2013年にアドバンデジベル(5000キロ)とプライマシーHP(新品)を比べて、静粛性も乗り心地もデジベルのほうが好みでした。 2014年にデジベルの新品を入れて、2015年にブリジストンGRXIが発売されて、ブリジス...
-
車の事で本当に悩んでいます。 今回車を新しく買い換える事にしました。 候補が BMWの320ツーリングワゴン型のもので2WDのFRです。 もう一つがアウディのA4アバントのSラインです。こっちは...
2015.6.21
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 364
ベストアンサー: 静岡~長野?高速?雪道? 確かにアウディのクワトロが良さそうですが、2007年vs2010年が迷う所です。 同じ2010年ならアウディになりますが? スキー、長野?白馬あたりでしょうか? 長野県の国道や高速は意外に雪は少ないです。(スキー場の近辺だけ?) シーズンになれば、スタッドレスを履きますので、BMWでもいいかな?と感じます。 悩んでください。 2007年A4アバント・クワトロ乗りか...
-
次に購入したい車を以下の中で凄く迷っていて、どれもそれぞれ良さがあると思って決めかねてます。 価格帯はバラバラなのですが、色々見ていいな、買うならこの中のどれかかな?と思ってるのが 以下です。 ・ア
2015.6.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 577
ベストアンサー: ① BMW 320dツーリングを選びます。 選択肢がワゴンとSUVなので、駐車場に入れられるのはワゴンですから。 Audi A4 Avantは2Lガソリンモデルしか無いので、トルクの太い320dを選びます。 ② Audi Q3,VW Tiguan,BMW x3は駐車場に入らないので、選択外です。 (shironownowさんへ)
-
輸入車についての質問です。 アウディA4 アバント ベンツCクラスアバンギャルド どちらも中古で購入を考えております グレードはどちらもそんなに高くない方です。曖昧ですいません。 初めての輸入...
2015.6.24
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 776
ベストアンサー: 車は、好みで選ぶ物なので本来は、人それぞれなのですが、最初の輸入車で特に好みが無いなら、 結論から言うと 最初は、王者メルセデスが、良いと思います。 私は、トヨタの手抜きのFF車で失礼、我が国のユーザーレベルが、低い事を良い事に、コストダウンしまくりのFF車でFF車が、大嫌いに成りました。 二度と乗らないつもりでした。 しかしアウディは、流石自動車文化の先進国!素晴らしいですよ。 ダ...
-
車に詳しい人に質問です。ブレーキローター等の後ろに付いてるバックプレートって外しても支障ないですか? サビサビでして…。アウディa4です。 最初から付いてない車もありますよね。
2015.6.17
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 205
ベストアンサー: 支障有ります。 足回りのゴム部品の保護です。 バックプレートを外して顕著に出るのがステアリングタイロッドエンドブーツ。 ローターの真横にあるので熱で劣化します。タイロッドエンドならまだいいですが、アーム類などのブーツが痛むと厄介ですよ。 それ以外には飛び石などの噛み込み防止も有ります。
-
2010年アウディA4セダン純正のカーナビですが、走行軌跡が出ません。 軌跡を表示することはできますか。
2015.3.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,023
ベストアンサー: 去年、下取りに出したので、定かではないですが、出来なかったと思います。
-
車のクラスについて詳しく書かれたサイトについて… サイトというか記事のようなものだったんですが アウディやBMW、ベンツ、レクサスなどのクラスについて詳しくわかりやすく書かれたものが あり非常...
2015.6.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 283
ベストアンサー: ラインナップは以下の通りです。 【Cセグメント車】 BMW 1シリーズ:ハッチバック BMW 2シリーズ:クーペ、アクティブツアラー、グランツアラー Mercedes Aクラス Mercedes Bクラス Audi A3 【Dセグメント車】 BMW 3シリーズ:セダン、ツーリング、グランツーリスモ BMW 4シリーズ:クーペ、カブリオレ、グランクーペ Mercedes Cクラス Audi...
-
自動車整備学校に通う20歳の男です。 このたび実際に車に触れたいと考えて、 車を買いたいと思っています。 希望は排気量1500〜2500セダン スカイラインv35、レガシィB4 R GT、a...
2015.6.7
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 261
ベストアンサー: 残念ですが、月収8万では車の維持は難しいでしょうね。(軽でも車種によりきびしいです) 税金、燃料、消耗品、修理代、任意保険等々、車両以外にもお金はかかります。 V35などとても無理でしょう。 学生には分不相応です。親御さんがお金持ちとかなら別ですが。。 車に触れたいのであれば、ガソリンスタンドでアルバイトしてみてはどうですか?
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。