CARVIEW |
アウディ A4 (セダン) のみんなの質問 (解決済み) 14ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 589.0
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 764.0
-
アウディA4 b8 2013年式です。 エンジンチェックランプ、EPCランプ点灯。 アイドリングストップも出来ません。 アクセルをふかして離した時に、ヒュルルルル という異音が聞こえます。 上記...
2024.11.4
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 24
ベストアンサー: プラグ、ダイレクトコイル、スロットルボディ、エアクリーナー、インテークパイプ系の2次エア吸いなど故障判断が必要になります。ディーラー又は車屋さんで診断機判断及びリセットが必要です。上記異常無ければエンジンヘッドバルブも視野に入れたほうが良い。
-
ベンツのⅭクラスオールテレインかアウディのA4オールロードかボルボのV60クロスカントリーで悩んでます。お勧めなのはどれですか?BMWには対抗車種はないんでしょうか。
2024.10.25
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 110
ベストアンサー: 先ず、BMWには対抗車種はありません。 私自身は、アウディのA4クワトロセダンとQ5を所有しております。 お薦めはやはり『A4オールロード』と言いたいところですが、 恐らく終売しており、現行型は中古でしか入手できない可能性が高いです。 エンジンは、弊A4と全く同じスペック(265ps/37.7kg・m)でパワフルです。 その気になれば、230㎞付近まではあっという間に出てしまいます。 ま...
-
フリード(DBA-GB5)のバッテリーに関して質問です。 本日、車の定期点検でバッテリーを変えた方が良いと言われました(H31年に購入して一度も変えてません。) ネットで調べてた所、Amazo...
2024.10.28
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 34
ベストアンサー: 標準がN65なので、N80でもつきますよ。 ひとつ、知ってほしいのが、性能ランク=高性能ではありません。 カオスを紹介しているホームページを見て欲しいのですが、特色が何もありません。 GSユアサや古河を見ると、リチウム配合やキャパシタ機能など、充電受け入れ性能や長寿命のための工夫がされています。 こういう製品こそ、高性能と言えます。 性能ランクだけに特化した製品で言えば、韓国製でも外国...
-
アイドリングストップ車のバッテリーにつきましてご教授願います。 現在、ハリアーZSU65W(アイドリングストップ車)に乗っており、キャンセラーでアイドリングストップ機能を切っているのですが、それ...
2024.10.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 51
ベストアンサー: アイドリングストップ車の充電システムは、非アイドリングストップ車に比べ急速充電するようになっています。 バッテリーもそれに耐えるものでなければなりません。 アイドリングストップを切っていても充電システムはかわりませんから、アイドリングストップ用バッテリーが必要になります。
-
住所変更やナンバー変更した際 陸運局で渡される書類について教えてください 1. ICチップ貼付の車検証 2. 自動車検査記録事項等(A4) Q: A4サイズの紙が別に1枚渡されると聴きましたが...
2024.10.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 82
ベストアンサー: Q: A4サイズの紙が別に1枚渡されると聴きましたが何ですか? 2の「自動車検査証記録事項」のことです。 Q: そこには何が記載されていますか? ICタグの内容も含めた全ての車検証情報(従来のA4サイズだった頃の車検証に書いてあった内容全て) Q: 上記2の書類との違いは何ですか? 同じものです。 Q: 車検証は車に搭載前提ですが、車検証以外も搭載は法的に必須ですか? 不要ですが、電子...
-
2024.10.5
解決済み- 回答数:
- 13
- 閲覧数:
- 309
ベストアンサー: 私見ですが、条件別で記載します。 ①国産車でブランドや安心感含め、多少見栄を張る場合。 ・レクサスNX 250…本音は350以上だが、600だと資金が足りません。 登場から少し年月が経過しているので『新しさ』は無いカモ知れません。 ・ハリアー Zレザーパッケージ…オプション複数入れて何とか治まる推測。 この車も、登場から年月が経過している為『新鮮味』は無いと思います。 ②国産車で新鮮...
-
Cクラス、3シリーズ、A4、ISと比べたら日本ではあまり人気がないジャガーXEとアルファロメオジュリアのそれぞれの特徴や強み、弱みはなんでしょうか?また2車ならどちらを選びますか?
2024.10.5
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 139
ベストアンサー: 乗り方によって違うと思います。ハンドリングの楽しさや走行性能重視ならA4クワトロ、静粛性を求めるならCクラス、BMWは無難な感じ。ジャガーは昔のジャガーと違って威厳がありません。アルファはかなり癖のある車。イタリア車なので修理費用は高額。とアウディも本当に良く壊れるので、中古購入の場合はかなり慎重に。5~6万キロ走行ぐらいの車を購入すると、そこから故障が始まり莫大な費用がかかります。(最低限...
-
車をアポロステーションに修理に出していて、代車をかしていただいたのですが、自動車検査証と自賠責のコピーしかありません。 スタンドの方に電話、お電話で、確認したのですが、大丈夫とのご返事ともしも何...
2024.10.1
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 129
ベストアンサー: 法的には原本保管が義務付けられてます。 違反した場合は50万以下の罰金になりますね。 ただし、そもそもが電子車検証の場合は、 それを示す情報のA4の紙で対応出来るので、 原本保管義務は無くなります。 ひょっとすると、実はその代車は電子車検証になってるのではないですか?
-
Audi A4の車検やタイヤ交換にについて質問です。 前のA4は車検のタイミングで新車に買い換えたので、車検自体を経験していないのですが、以前乗っていた国産車についてもほぼほぼディーラーで車検を...
2024.10.2
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 79
ベストアンサー: 現在、3台目のAudiに乗ってます。 車検については、メインはディーラーでショップと使い分けてましたね。 ショップでカスタムするついでに車検も実施していただくとか、 オイルやバッテリーなどはショップで交換してからディーラーに 車検だけお願いするとか。 オイルだとディーラーで25000とか請求ありますが、ショップだと 15000~20000くらい、バッテリーもディーラーだと7万とかし...
-
愛車の洗車についてです。 よくGSの洗車機はキズがつくので自分で手洗いすべきとかいう記事を見る ことがありますが、実際皆さんはどのくらい自分で手洗いをされているので しょうか? ちなみに私はアウ...
2024.9.29
解決済み- 回答数:
- 15
- 閲覧数:
- 286
ベストアンサー: 私も都内でA4ですが、洗車機結構行ってます。 超豪邸ではありませんので『近隣へ水が飛び散らないか』とか心配したり、 洗車後に『ホースや洗車道具を仕舞う事が面倒』だったりします。 私のアウディディーラーの店の裏に洗車機があり、年次点検時など、 メカニックさんが私のA4や他のアウディ車をその洗車機に入れてました。 それを見てから『洗車機』への抵抗もなくなり、 手洗い一辺倒から、洗車機8割に変...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。