CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- A4 (セダン)
- みんなの質問 (解決済み)
アウディ A4 (セダン) のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 589.0
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 764.0
-
220系クラウンとB9のアウディA4セダンはどちらの方がお金持ちにみえる、女性ウケがいいですか?
2025.9.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: どっちも言い方悪いけど親父くさいので(スタイリングはどちらも良い)女性ウケする車ではないと思います。 お金持ちにも見られないでしょうね。自分はS3でも色がブラックだった?からか会う人会う人に何故かお金持ちにみられました笑。 アウディなら A6から上、それかTTやRSシリーズなら素人目にも余裕のある生活しているなぁって見られますよ。 クラウンは流石にお金持ちにはみられません。国産は所詮国...
-
免許の申請書用写真って証明写真じゃないとだめですか?自分で撮ってA4紙にプリントした物だとだめですか?
2025.9.24
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: サイズ的にダメ 証明写真アプリで印刷しましょう
-
ICチップのついた車検証 ICチップのついた車検証を会社に提出しなければならないのですが、発行日が2年前のものしか見当たりません。 車検は今年の1月にしていて、大きい紙の方はありました。 IC...
2025.9.17
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: 電子車検証は中のデーターだけ書き換えて、本体は使い回しなので、新しい車検証は存在しません。 電子車検証になってから最初に受けた車検のときに交付された車検証が唯一オンリーですから、汚損したり無くさないようにしましょう。 新しい車検満了日等はICチップに記録され紙面に記載されませんから、自動車検査証記録事項(A4)のコピーも一緒に提出しないといけないと思います。
-
ドイツ本国でジャーマンスリーのEセグメントセダンは大衆車寄りですか?どのような層の人が購入していますか?
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 9
ベストアンサー: カンパニーカー(大企業が役職者に手当として与える車)が多いです。課長クラスならDセグのA4/3シリーズ/Cクラス、部長クラスならEセグのA6/5シリーズ/Eクラスくらいのイメージ。
-
今後、アウディA4が新型として登場することもありそうでしょうか?
2025.9.17
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 12
ベストアンサー: A4とA5は同じプラットホームの同じ車で 便宜上 セダンとステーションワゴンを A4として クーペとハッチバック(アウディではスポーツバックと呼ぶ)をA5としていただけ 今回 A5に統一し A5のセダンと ステーションワゴンを追加した。アウディの偶数版は 今後EVとして その符号が使われていくことになります。A4は出ますがe-torn・・・・EVとして 新型が出ると思います。A6とA7も同じ...
-
アウディのエンブレムなどのエクステリアはブラックスタイルと純正のシルバーの状態のどちらが好みですか?
2025.8.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 54
ベストアンサー: Qシリーズ以外、セダン系に関してはデイトナグレー以外は個人的にはRSルック(ハニカム&ブラックエンブレム)似合わない様に感じます。 自分のゴルフ仲間が最近新車でA4アバント(ホワイト)を買ってグリルがハニカム&ブラックで 特別仕様だと自慢していましたが(しかしクワトロではない)。 個人的にはシルバーメタリックが好きですね。
-
Audi A4(B8)が急に全く動かない&反応無しについて質問です。 昨日運転して、今朝クルマを使おうとしたら、キーレスが反応しないので電池切れかと思いましたが、電池交換しても反応なし。 鍵で解...
2025.8.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 17
- 画像あり
ベストアンサー: 車屋です ベンツ、ミニ専門です。 メインバッテリーが完全にあがっていると思われます。 ふつうバッテリー電圧がなくなったのであれば、警告灯でさえも点灯しません。 ただ、アイドリングストップ用のサブバッテリーがついていますので、メーターだけは少し動いている様子です。 たぶんバッテリー交換で解決する可能性は高いです。 ご参考にされてください
-
アウディS3の音はいいですか?同じ4気筒モデルのA4やA5を比べてどうでしょうか? なるべくお金をかけずにA4の音をS3に近づけるためには何を購入してどんなカスタムをすればいいですか?
2025.8.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 30
ベストアンサー: A5、S5に乗っていましたが、アウディのSシリーズは音が良いです。A5もSシリーズの音に近づけようとマフラーを交換したり、いろいろしましたが無理で結局、S5を購入しました。 A4をS3に近い音は無理ですが音を大きくすることはできます。マフラーのタイコを外せば音は、うるさくなりますが不正改造になり車検も通らなくなります。自己責任で、やられるのは構わないと思いますがお勧めは致しません。
-
大学生です。 車を乗るにあたって若いうちに色々な種類の良い車を沢山乗りたいと思っています。 中古車で外車のセダン系に乗ってみたいです。 120以下ぐらいで考えているのですが古いすぎるのは嫌...
2025.8.4
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 184
ベストアンサー: 予算120万で買える外車だと正直、あとからメンテナンス費用がかかる可能性が高くなりますのでおすすめできません。 少し予算はあがりますが(おそらく150~)、レクサスISの2016年以降(マイナーチェンジ後)でヘッドライトが3連LED(オプション)になっているものがおすすめです。レクサス車は純正で乗られている方も多いのでちょっとカスタムしているだけでも差別化にもなりますし、見た目の雰囲気が全然...
-
アウディ Audi A4 アバント 2023 B9.5 Sライン このモデルの助手席のヘッドレストの外し方を知っている方、教えてください
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 53
- 画像あり
ベストアンサー: 運転席側の方は外れましたか 公式サイトで海外仕様の取説(日本仕様は先代モデルは不掲載)を見ましたがフロントシートはヘッドレストの取り外しは載っていなかったので外せないのでは
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。