CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アウディ(AUDI)
- A1 スポーツバック
- みんなの質問 (解決済み)
アウディ A1 スポーツバック のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
304.0 〜 399.0
-
- 中古車本体価格
-
39.0 〜 364.8
-
車のカタログ入手方法についての質問です。 先日、アウディA1スポーツバック35TFSI(2020年式)を、中古で購入することに決めました。 当時のカタログを欲しいのですが、そのディーラーにはあり...
2025.2.25
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 52
ベストアンサー: 自分は25TFSI所有者です。 当時のカタログは、googleで「A1 35TFSI カタログ」と検索してください。 下記の上位2つがカタログと諸元表です。 my20_a1_di_191120.pdf my20_a1_sb_catalog_190902.pdf クリックするとダウンロードされますよ。
-
Audi A1スポーツバック(2014年式)を所有しています。最近キー本体のボタン操作が反応しなくなりました。ドアノブのタッチセンサーによる施錠やエンジンの始動は問題なく行えます。 また、スペア...
2024.12.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 98
ベストアンサー: ドアノブのタッチセンサーによる施錠やエンジンの始動は問題なく行えます。 これは車の話で キーの位置は車が認識できている・・・・緩い位置情報は 発進できていると言う事だが キーのスイッチ類は反応しないし電池を変えても変わらない・・・・・・普通に ボタンの接触が悪いと思いますから キーを変えると言う事に成ろうかと・・・・・
-
アウディa1スポーツバックとフォルクスワーゲンゴルフGTE(ハイブリッド)、どっちの中古車を買うか悩んでいます。 どちらも2018年初年度登録、走行距離2万キロ、事故歴なし、修理歴無しです。 金...
2024.10.7
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 153
ベストアンサー: フォルクスワーゲンもアウディも同じグループなので基本的な部品が一緒なので、壊れやすさは同じだと思います 傾向としては、初年度から5年経過するとちょこちょこ壊れると言う感じですね DSGがと言っている方がいらっしゃいますが、昨今は改良が進んでいるのでDSGはさほど気にする必要は無いかと、特に電動パーキングのモデルからは⋯ ただし、渋滞のいろは坂等だとベゼルのDCT同様熱を持って壊れるケースは...
-
車の購入を検討しています。 下記条件でおすすめがあれば教えてください。 ・予算500 ・新車(軽自動車除く) ・小回りがきく(3ナンバー可) ・燃費がいい(経済的) ・おしゃれ ・国産、輸...
2024.8.18
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 144
ベストアンサー: アウディ A1スポーツバック25TFSI Sライン 素で400万オプション付けて500万 オシャレで好燃費、まあハイブリッドには負けるけどℓ /15~17㎞は走るよ。 都内渋滞だと13㎞くらいに落ちるけど。 安全装備は性能的に国産車以上です。
-
アウディ 私は詳しくないですが車の背は国産のセダン並、ハッチバックの4枚ドア。 アウディのどんなクラスかわかりますか。
2024.1.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: >>背は国産のセダン並 >>ハッチバックの4枚ドア。 A:5ドアなら 小さい順に↓です A1 スポーツバック https://www.carsensor.net/usedcar/index.html?STID=CS210610&AR=&BRDC=&CARC=AD_S054&NINTEI=&CSHOSHO= A3 スポーツバック h
-
2020.11.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 82
ベストアンサー: 価格.com https://kakaku.com/car_goods/ss_0008_0005/0033/%83A%83E%83f%83BA1/search_itemlist.aspx?ssi_kw=%83A%83E%83f%83BA1 できれば購入前に相談がいいです。 輸入車の対応した工場も多いです。持込パーツ対応工場も多いです。 https://www.goo-net.com/pit/
-
車選びの参考にさせて頂きたいのですが、下記車両の中でオススメはどの車両でしょうか? ちなみに全て現行型から1個前の型です。 セカンドカーとして使うので中古です。 BMW 1シリーズ メルセデス...
2020.8.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 114
ベストアンサー: その中だと間違いなくレクサスCTですね。 車にあまり興味がないので、ずっと軽自動車に乗ってたんですが、今回からちょっとグレード上げようと思って1900cc以下のコンパクトカーか大きくてもハッチバックまでの車を探していて上記の車は全部試乗しましたが、ダントツでレクサスCTがよかったですよ。 まぁ値段を考えれば、当たり前ですが。
-
初めて車の購入を検討している20代の者です。 今2つの中古車でどっちにするか悩んでいて、お車に詳しい方、どちらがおすすめか教えて欲しいです 現在、私は一人暮らし。地方住み。車なし。通勤は自転車...
2023.1.19
解決済み- 回答数:
- 13
- 閲覧数:
- 380
ベストアンサー: もちろん気に入った②でしょう。車購入で気に入ったというフィーリングは後悔しない為のポイントでもあります。 近い年式で車検まで1年がネックとのことですが社会人で1年も真面目に働けばよっぽど浪費しない限り余裕で車検費用捻出できるぐらいは貯金できます。 車検は諸経費がだいたい5万でここからスタートし車によほどの不備がないなら総額15万程度かと。 金額安いスピード車検や個人のユーザー車検等まあります...
-
アウディ A1スポーツバック 程度の良い中古の購入を検討しております。A1がVWのUPと同じエンジンだという記事を見たのですが2018年以降ぐらいのモデルのスポーツバックも同様なのでしょうか? ...
2022.5.30
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 530
ベストアンサー: A1と同じなのはポロですね。記事を見間違えたか、記事が間違ってます。 現行A1 (2代目)、現行Polo ・3気筒1.0リッター、95馬力 (エンジンEA211, DKL) ・4気筒1.5リッター、150馬力 (EA211 Evo, DAD) 先代A1 (初代) ・4気筒1.4リッター、122馬力 (CAXA) ・4気筒1.4リッター、185馬力 (CAVG/CTHG) Up! ・3気...
-
アウディa1スポーツバックに乗っていて近々2回目(5年目)の車検があり、このタイミングでディーラーの担当から勧められているQ3スポーツバックに乗り換えるか検討中です。 周りに相談できる相手があま...
2022.5.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 939
ベストアンサー: 5年も乗ったら? 他の車を見たら衝動的に欲しくなることは有ります。 これは人間の心理です。 貴方の場合はそれが「Q3」だという事です。 カッコイイ、乗ってみたいという気持ちは抑えられない事も仕方ないです。 車検を受けて2年後なら7年落ち、3万km 下取りで100弱でしょう。 今は安で今後、自動車も値上げが予想されます。 そのディーラの見積もりが不明ですが・・・ 下取り、値引き等で20...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。