CARVIEW |
アルファロメオ ステルヴィオ のみんなの質問 (解決済み) 9ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
785.0 〜 1491.0
-
- 中古車本体価格
-
169.9 〜 1400.0
-
高値で低性能、高燃費な不人気車で市場から一瞬で消えた過去の車を挙げてください
2013.1.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 463
ベストアンサー: ずばりオーテック・ザガート・ステルビオでしょう。2代目レパード(F31)をベースに手作りのアルミ製ボディ+カーボンファイバー製ボンネットフードを乗せ、内装は総革張りという豪華な作りでバブル期を象徴する一台。当時1870と当時のメルセデスベンツ560SELより高額だった。中身はレパードですからね。価格に見合わないナンバーワンでしょう。 一瞬で消えたのは2000年の三菱ディグニティ(999万...
-
フロントフェンダーの盛り上がりは? オーテック・ザガート・ステルビオ(オーテック・ステルビオ・ザガート)のフロントフェンダーの盛り上がりは何ですか?
2012.5.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 316
ベストアンサー: 内蔵式のフェンダーミラーだそうな。
-
このクーペ、何という名前の車ですか? 多分欧州車?かと思うのですが、見たことがない車だったので質問させていただきました。 △のマークが付いてました。 写真がぼけていたので、絵で描いてみました。 ...
2011.12.13
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 221
- 画像あり
ベストアンサー: オーテック・ザガード・ステルビオだと思います。 オーテックはスカイラインの産みの親 故桜井さんが作った会社で、今でも福祉車両とか作っています。 ザガードはイタリアのカロッツェリア(デザイン会社)でアルファロメオとかにデザインを提供していました。 この2社がバブル期に無理矢理作った車。エンジン、シャシーはF31レパードのモノです。 https://www.europesports.co.jp/u...
-
皆さんに車の質問です。オーティック製(日産)の車はおすすめですか? それともおすすめできませんか?
2011.10.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 323
ベストアンサー: ×オーティック製 ○オーテック モノによるわな。 ライダー/VIP/アンシャンテ/ボレロ/プラスナビHDD あたりなら 日産本社製品と同じの扱いを受けるので 誰でも普通に乗れますからお勧めします。 ハイパフォーマンススペックになると どちらか言えば我がでいじるより バランスがとれているので 予算が許せばOKです ステージア260RS GT-Rオーテックバージョン 40thANNIVERS...
-
ザガートバンブーという車について 知っている方、教えてください。 ザガートバンブーという車について調べています。 いろいろと検索してみた結果、 ①ザガートのデザインでオーテックが作ったこと ②...
2010.11.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,041
ベストアンサー: ザガートはイタリアのデザイン会社です。 歴史は結構古く、イタリアの自動車メーカーは自社で車を作りつつ、限定車などを出すときにはザガート車にデザインを発注しつつ、ボディの製造はザガートに任せたりもしていました。 他にも有名どころではピニンファリーナ(フェラーリなどをデザイン)や、ベルトーネなどがあります。(ベルトーネは現在は無いですが) なんで、日本車をベースにザガートが仕上げた車が、ご質...
-
2010.7.29
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 528
- 画像あり
ベストアンサー: 一番ですか、現行ならジューク 昔の車ならステルビオと言いたいところです 全体的な面で言えばオーテック系(良い意味で変態)ですかね
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。