CARVIEW |
アルファロメオ ジュリア のみんなの質問 (解決済み) 15ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
665.0 〜 1445.0
-
- 中古車本体価格
-
98.0 〜 2365.0
-
松下はなぜメーカー移籍をしたんですか? ホンダからF2出てたのになぜ日産に?
2021.4.24
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 78
ベストアンサー: 2020年、ホンダの意向は、 ホンダのサポートで国内のS-GT、S-Fに参戦のシナリオだったけど、 とうの本人のFIA-F2~F1へ挑戦への意欲もあり、 複数のF2のチームからのオファーの中から、 MPモータースポーツでのF2参戦を選んだため。 ホンダからのサポートは実質的にはここで終了。 金の切れ目が縁の切れ目で、 クルマ全損させたタイミングでF2は途中で参戦諦めて帰国。 (代わってM...
-
アルファロメオて故障多いですかね?また内装がちょっと値段の割に普通な感じがします。デザインがとても気に入っているのですが、性能面や内装などが気になります。実際に乗っていらっしゃる方 、よくご存知...
2020.4.30
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 583
ベストアンサー: 最近のアルファはアルファらしくない=壊れない。そうです。電気系も日本製を多々使用してます。 159から壊れなくなりました。 しかしその前のアルファがイタリア車らしかったと言われてますし、個人的にもそう思います。 自分の147はそれでもたった15年前の車ですが、デザインと走り以外は最低、最悪です。造りはヒュンダイ以下?と言われても仕方がないくらい酷い。ガタガタ、コトコト音がするし、都心部ノロノ...
-
トヨタはレボーグベースのレクサスを開発すればDセグワゴンでドイツ勢に戦えると思うのですが皆さんどう思いますか? (多少のサイズアップは必要と思いますが、、) 知人のスバルレボーグを少し運転させ...
2021.4.6
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 172
ベストアンサー: 元アルファ乗りです。現在ドイツ車ですが投稿者の方の意見、賛同します。 外車に乗らないと出てこない意見ですね。特にアルファロメオは個性的なので逆に日本車の素晴らしい部分も良く理解出来る。と言うか、同じセグメントなら車の出来栄えは圧倒的に国産が上。故障率も含めて。 兼ねてから自分も、国産の信頼性や出来栄えにアルファロメオ等、欧州車の走りの楽しさを融合させれば同じセグメントなら世界一になれると...
-
直噴のターボだとドッカンターボのような特性にはならないのですか?400〜500馬力級の車です。
2021.4.1
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: シリンダー内が気化潜熱冷却できるために圧縮比が高くてもノッキングしにくいエンジンで、それに高効率タービンを組み合わせると、例として2550回転で600Nm(アルファロメオジュリア510馬力)のトルクが出ます。 ドッカンターボというのは3000回転以下のトルクがスカスカのエンジンですが、最近の直噴だとそんなことにはならない。
-
アルファロメオ・ジュリアと、レクサスESかISかLSでしたら、どちらが良いと思いますでしょうか。自分が乗るなどする場合。 写真はアルファロメオ・ジュリア。乗せてもらう時でも。
2021.3.30
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 623
- 画像あり
ベストアンサー: 元アルファ乗りです。ジュリアはアルファらしさが消えたと言われるけど、それは車としての出来栄えが良くなったからでしょうね。 それでも国産しか乗った事ない(レクサスしかり)人が、アルファに乗れば間違いなく今まで経験した事がない乗り味に感動して惚れるか?! 逆になんやこれ!?と安定系を求めて国産にするかどちらかですね。 自分は運転が大好きなので、走りに関してはレクサスと言う選択は100%あり...
-
アルファロメオ・ジュリア。なのですが、広告で、まごうことなきイタリアンデザイン。 だそうなんですが、これはどの辺りがそうなんでしょうか。いろいろ比較してみても。
2021.3.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 237
- 画像あり
ベストアンサー: アルファ伝統の逆三角形の盾型グリルを現代のスタイリングにマッチさせているってことだと思います。
-
アルファロメオジュリアってCクラスや3シリーズと比べて、同じ金額のグレードだと性能的に追いついていますか?
2021.3.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 436
ベストアンサー: ジュリアにもスーパー、ヴェローチェ、クワドリフォリオ、クワドリフォリオGTA、クワドリフォリオGTAmとあります。Cクラス3シリーズにも各々ハイスペックがありますが、ハイスペックの戦いなら、ことエンジン性能だけで言えはドイツ勢は勝てませんね。クワドリフォリオはニュルの記録持ってる上に…さらにハイスペック、もう無茶苦茶とも言えるGTAをぶち込んできました。さらに後ろ席をぶち壊したかの(何の為の...
-
ミニジョンクーパーについて。 『JCWらしいクイックな走りと充実したコネクティビリティ MINI クロスオーバー ジョンクーパーワークスとは?』 なんてネット広告であり、先程、このミニとジュリ...
2021.3.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 263
- 画像あり
ベストアンサー: 私はMINI R58 JCW クーペに乗ってます。 R型と現行のF型とは似て非なるものですよ。 肥大化して2000ccを積むF型はもはやライトウェイトスポーツとは呼べません。 特に私の乗るR58のクイックなハンドリングは他に類を見ません。 チンクやトロフィーにも乗ったことはありますがダルで話になりません。 ローバーミニから乗り継ぐR50乗りの友人が 「高速コーナーでくしゃみすると隣のレーン...
-
先日アルファロメオジュリアヴェローチェ( alfaromeo giulia veloce )を新車で購入した者です。実際にこの車に乗られていた方々に聞きたいのですがヴェローチェの不具合の出はどん...
2021.3.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 871
ベストアンサー: 日本の場合、湿度が異常に高いから電装系に不具合が出る事が多いです。 他にはハイパワーエンジンのパワーをクラッチがパワーをロスなく伝えるためクラッチの故障が国産車に比べて多いかも。 しかし、退屈極まりない国産T社ではなく走らせる喜び、官能的なエンジン、美しいデザインを楽しみたいからアルファロメオを買ったと思うので気にしない事です。 昔と比べて格段に故障は少なくなっていますが、パワーウインドウ...
-
車の前のところがこんな車の名前教えて欲しいです。 形はセダン?で色は赤です。 特徴のある車でした。 絵は下手ですが分かりずらかったら住みません、。
2021.3.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 30
- 画像あり
ベストアンサー: アルファロメオの何か? 今の新車ならジュリア。 https://www.alfaromeo-jp.com/giulia/
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。