CARVIEW |
アルファロメオ ジュリア新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- おしゃれ
- 燃費が良い
コンテンツメニュージュリア
グレード情報ジュリア
歴代モデル1件ジュリア
ユーザーレビュー202件ジュリア
ジュリア
- 操作しやすい
- おしゃれ
- 燃費が良い
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.6
- 乗り心地:
- 4.4
- 燃費:
- 3.3
- デザイン:
- 4.8
- 積載性:
- 3.4
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
内燃機エンジンの集大成
2025.8.12
タカタカブーさん
マイカー- グレード:
- 2.0 ターボ ヴェローチェ ヴィスコンティエディション_RHD(AT_2.0) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 2年で蛇に戻ってしまった。 秀逸なスタイリングと心踊るエンジン音。 一度噛まれたら、悪女からは離れられない。
- 不満な点
- 日本車から比べたら出来ないことが多くあるが、ここまで出来れば充分だと思わせる気まぐれで小悪魔的な電気系統。
- 乗り心地
- GiuliettaQVから比べたら乗り心地とてもよいです。 タイヤをランフラットからノーマルのスポーツタイヤに変...
続きを見る -
ジュリア
2025.9.26
MARO☆さん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- パワーがある
- 不満な点
- パドルシフトが大きくて私の小さい手では使い辛い
- 乗り心地
- -
続きを見る -
運転嫌いには向かない-アルファロメオ・ジュリアに乗った。
2025.9.21
こゆ&すいぱぱさん
試乗- グレード:
- 2.0 ターボ ヴェローチェ_RHD(AT_2.0) 2021年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 1. ただただカッコいい内外装。特に赤い内装がステキ。 2. ドライバーの意思に忠実なパワートレイン、ハンドリン...
- 不満な点
- 1. ブレーキオートホールドがない。 2. 360°モニターがない。 3. 純ガソリンエンジンなので、多分燃費...
- 乗り心地
- このクルマで一番驚いたのは、ロードスターみたいに俊敏に走るのに、乗り心地が良いところである。 環七も結構路面が荒...
続きを見る -
最高です
2025.9.17
まさ☆さんさん
マイカー- グレード:
- - 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 長い距離を移動してもあまり疲れない
- 不満な点
- 気持ち狭いかな
- 乗り心地
- 腰にも優しい
続きを見る -
峠道のシンデレラ
2025.9.15
ジュリアにハートブレイクさん
マイカー- グレード:
- 2.0 ターボ Q4 ヴェローチェ_LHD_4WD(AT_2.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- イタリアンカー特有の曲線基調の外観にミザーノブルーのメタリック色が相まった 究極に美しいシルエットに、トルクフル...
- 不満な点
- 言い始めたらキリはないのですが、それをアルファロメオというブランドが完全に 打ち消してくれています。取り廻せるサ...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
スタイル抜群
2025.8.21
たかむジムさん
マイカー- グレード:
- - 2018年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
3シリーズキラー
2025.8.9
rakuyuさん
試乗- グレード:
- 2.0 ターボ ヴェローチェ_RHD(AT_2.0) 2024年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- クイックなステアリングレシオ、軽快感、0-100加速5秒台の実力
- 不満な点
- バッテリー突然死が不安
- 乗り心地
- ランフラットタイヤのP ZERO 19インチだが、BMWよりランフラットタイヤの使い方上手いのではないか?と感じた。
続きを見る -
4ドアGT3
2025.7.28
外科医レーサー梅田(梅田剛)さん
マイカー- グレード:
- 2.9 V6 ビターボ クアドリフォリオ_RHD(AT_2.9) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハンドリングが超絶高レスポンス この車を超えられるのは…フルピロのロータスやマクラーレンぐらいでしょうか? G...
- 不満な点
- リアディフューザーが低過ぎて、車輪止めには当てられません。 ターボが付いてなかったら… なぜターボエンジンなん...
- 乗り心地
- まぁまぁ良いです。多少ゴツゴツします。 あと内装のビビり音はそこそこあります。
続きを見る -
運転して楽しい
2025.7.15
元156GTAさん
マイカー- グレード:
- 2.0 ターボ ヴェローチェ_RHD(AT_2.0) 2019年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ほとんどの点で満足
- 不満な点
- 外装=ウインドモールの黒い部分が白いウロコみたいな汚れ?劣化?が発生する。取れない。 内装=ダッシュボードのメク...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
グラッチェ、ジュリア!
2025.7.11
さいたまBondさん
マイカー- グレード:
- 2.0 ターボ ヴェローチェ_RHD(AT_2.0) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 「恋愛にとても積極的で、年を取ってもオシャレでなんだか熱い」 というようなイメージを、イタリアの男性から感じます...
- 不満な点
- 「恋愛にとても積極的で、年を取ってもオシャレでなんだか熱い」 このイメージに憧れているという考え方を改めなさいと...
- 乗り心地
- セダンにしてはかなり硬いと思います。DB11やA110と併用していて、あまり違和感なく乗れていましたから。
続きを見る
専門家レビュー4件ジュリア
-
走りと色気を兼ね備えたスポーティセダンの最高峰
2023.3.9
carview!編集部
編集部員
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 色気たっぷりのエクステリア、走りの良さやハンドリングの俊敏性、操縦してる感を存分に味わえるタイトなコクピット…4ド...
- 不満な点
- このクルマが好きという前提があれば、ほとんど悪い点は見当たらない。しいて挙げるなら、足元の硬さからくる細かい突き上...
- 乗り心地
- クルマを操る高揚感を高めてくれる、アルファ乗りにはたまらないコクピット。視界はやや狭めな印象で、人によってはAピラ...
続きを見る -
デザインも走りも官能的なイタリアンセダン
2021.10.29
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 普段、街中を普通に走る分には実用性重視になったように感じますが、ドライブモードを「ダイナミック」や「Advance...
- 不満な点
- 快適装備はベースグレードでもそれほど遜色ないほど揃っているのですが、アダプティブクルーズコントロールがつかなかった...
- 乗り心地
- 前席でも全体的に硬めの乗り心地ですが、ややアップライトな運転ポジションは変にスポーツセダンぶらず正統派な印象。後席...
続きを見る -
ドイツプレミアムに挑むアルファの本気
2021.9.30
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- ジュリアを選びたくなる大きなポイントは2つある。ひとつはスポーツセダンとしての走りの愉しさ。もうひとつは彫刻のよう...
- 不満な点
- ドイツ御三家に比べるとリセールバリューが劣るのは事実だが、それを上回る魅力を見いだせれば積極的に選ぶ価値がある。ボ...
- 乗り心地
- 仕様により乗り味は異なるが、全体的に乗り心地が悪いこともないし、逆にラグジュアリーカーのようなふわりと包み込まれる...
続きを見る -
隠れた名車
2021.9.27
山田 弘樹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
2
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- ハンドリングの軽やかさ、日常における操作感の楽しさはBMW3シリーズをも凌ぐ。トップモデルであるクアドリフォリオは...
- 不満な点
- マイナーチェンジでようやくタッチスクリーンの8.8インチモニターが採用されたが、インフォテインメントに関しては明ら...
- 乗り心地
- ボディ剛性が非常に高く、ここにしなやかなストローク特性を持つサスペンションが組み合わされることで、身軽かつ洗練され...
続きを見る
みんなの質問437件ジュリア
-
解決済み
- 4
- 62
アルファロメオの中古車でおすすめなものってありますか? できればセダン、クーペで探してます 調べてV6のエンジンが素晴らしいことだけはわかりました
2025.9.13 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 17
エムズスピードのジュリアバリアンというホイールを履いてますが、写真のように錆?のようなものが気になります。落とし方わかる方いますか?
2025.9.4 続きを見る -
回答受付終了
- 2
- 38
アルファロメオ ジュリエッタのフロントグリルの前期、後期の違いは盾型のところだけでしょうか?それとも下の2つも前期後期では異なるのでしょうか? また、ジュリアやステルヴィオのグリルはジュリエッタにも併用できますか?
2025.9.4 続きを見る
所有者データジュリア
-
グレード所有ランキング上位3位
- 2.0 ターボ スーパー_RHD(AT_2.0)
- 2.0 ターボ ヴェローチェ_RHD(AT_2.0)
- 2.0 ターボ ヴェローチェ_RHD(AT_2.0)
-
人気のカラー
- 赤
- 黒
- 白
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 93.4%
- AWD
- 6.5%
-
男女比
- 男性
- 93.1%
- 女性
- 5.9%
その他 0.9%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 88.6%
- 4名
- 11.2%
-
居住エリア
- 関東地方 43.1%
- 近畿地方 17.4%
- 東海地方 16.9%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ジュリア
中古車相場 ジュリア
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ジュリア
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- 2.0 ターボ スーパー_RHD(AT_2.0)
5年後の売却予想価格
新車価格
554.0
売却予想価格
128.3
新車価格の 23%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 158 | 143 |
128 新車価格の |
113 新車価格の |
1万km | 156 | 135 | 114 | 93 |
2万km | 150 | 117 | 84 | 52 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ジュリア
2023年11月
■2023年11月
ステランティスジャパンは、アルファ・ロメオの4ドアセダン「ジュリア」の高性能モデル「クアドリフォリオ」を一部仕様変更して、2023年11月28日に発売した。
今回の一部仕様変更では、スポーツドライビング時にドライバーの意図した通りの走りを実現するという「メカニカルリミテッドスリップディファレンシャル」を「クアドリフォリオ」として初搭載。コーナリング時に後輪左右の速度差を制御することで、エンジントルクを無駄なく路面へと伝達し、コントロール性や安定性を高めるとアナウンスされている。
あわせて、12.3インチのデジタルクラスターメーターを新たに採用。「Evolved」「Relax」「Heritage」に加えて「Race」の選択が可能となり、スポーツドライビングに不可欠なレブカウンターやスピードメーター、マニュアル走行時のシフトランプといった情報が中央に集約されたほか、レイアウトをカスタマイズして、追加情報をサイドダイヤルに配置することもできる。
その他、インテリアには専用となるカーボンファイバー3D仕上げを新採用した。
■2024年4月
ステランティスジャパンは、アルファ・ロメオの4ドアセダン「ジュリア」に特別仕様車「ヴェローチェ スペリオーレ」を設定して、2024年4月25日に82台限定で発売した。
特別仕様車「ヴェローチェ スペリオーレ」は、人気アクセサリーの「Alfa Romeo純正クラウド型 ドライブレコーダー」を標準装備。さらに、メーカー保証2年延長プランの「Extended Care Plus」が無償加入となっている。また、アルファ ロメオのロゴをあしらった「NEGRONI(ネグローニ)」社製のオリジナル レーシングストライプウォレットを特別装備している。
■2024年5月
ステランティスジャパンは、アルファ・ロメオの4ドアセダン「ジュリア」に特別仕様車「「Super Sport(スーペルスポルト)」を設定して、2024年5月24日に発売した。世界限定で275台の限定販売で、日本では30台が導入される。
特別仕様車「スーペルスポルト」は、1928年に開催され、歴史的伝説のレースとして語り継がれている「ミッレミリア」の第2回大会において、アルファロメオが「6C 1500 Super Sport」で初優勝したことへのオマージュとして設定された限定モデルだ。
エクステリアには、クブラック基調に再解釈したクアドリフォリオロゴがあしらわれ、フロントグリルおよびドアミラーは、カーボン素材となっている。
インテリアは、アルファ・ロメオとして初採用となる、レッドステッチのアクセントが施された3D仕上げのカーボンファイバーを、ダッシュボードやセンターコンソール、ドアパネルに採用。また、スポーツレザーシート(6way パワーシート、シートヒーター付き)やステアリングヒーターを標準で装備した。さらに、ヘッドレストには専用の赤いロゴステッチとシリアルナンバーが刺繍され、限定車ならではの特別感を演出している。
ボディカラーは、「ブルカノ ブラック」と「エトナ レッド」の2色を設定した。
■2024年8月
ステランティスジャパンは2024年8月22日、アルファロメオのスポーツセダン「ジュリア」の限定車「ヴェローチェ モノクロームエディション」を発売した。限定台数は41台。
今回の限定車は、その名の通りボディの5か所にモノクロームのダークエンブレムのほか、トランク上部にはカーボンリアスポイラーを装着したモデルだ。ボディカラーはベースとなった「ヴェローチェ」で人気の「アルファレッド」、「アルファホワイト」、「ブルカノブラック」の3色をラインナップしている。
パワートレーンはベース車両と同様に、最高出力206kW、最大トルク400Nmを発生する2.0リッター直列4気筒ターボエンジンと8速ATを組み合わせている。
■2024年10月
ステランティスジャパンは、アルファロメオのセダンモデル「ジュリア」の限定車「トリブートイタリアーノ」を2024年10月1日に74台限定で発売した。
「トリブートイタリアーノ」は、ブランドの本拠地であるイタリアをアピールするとともに、アルファロメオらしいスポーティさを前面に押し出した限定車だ。
エクステリアでは、ブラックルーフ、ダーク塗装の19インチアルミホイール、イタリア国旗をモチーフにしたミラーキャップを装備する。インテリアでは、ダッシュボードとシート、ドアパネル、センターアームレストにレッドステッチを加えたほか、前席ヘッドレストには専用ロゴとイタリア国旗の刺繍も施している。
さらに走りの面では、おなじみのスポーツグレード「クアドリフォリオ」に搭載されているアクティブサスペンションを標準装備している。
一方、パワートレーンは通常モデルの「ヴェローチェ」と同様で、最高出力206kW(280PS)、最大トルク400Nmを発生する2.0リッターガソリンターボエンジンと8ATを組み合わせる。
ボディカラーは、イタリア国旗をイメージした「アルファレッド」、「アルファホワイト」、「モントリオールグリーン」の3色を設定している。
■2025年7月
ステランティスジャパンは2025年7月24日、アルファロメオのスポーツセダン「ジュリア」に新たなエントリーグレード「スプリント」を追加し、発売した。
今回追加となったグレードは、ダークタービンデザインの18インチアルミホイールを装備し、インテリアにはナチュラルレザーシートおよびハイグレードオーディオシステム(8スピーカー)などを採用した。
パワートレーンは、既存の上位グレード「ヴェローチェ」と同様、最高出力280ps、最大トルク400Nmを発生するツインスクロールターボエンジンを搭載している。
ボディカラーは「アルファ レッド」、「アルファ ホワイト」、「ヴェズヴィオ グレー」、「ブルカノ ブラック」の4色をラインナップしている。
関連リンクジュリア
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。