CARVIEW |
アバルト 695 (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
457.0 〜 550.0
-
- 中古車本体価格
-
278.0 〜 609.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 3.3
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 4.8
- 積載性
- 2.9
- 価格
- 3.2
総合評価分布
星5
89件
星4
20件
星3
9件
星2
1件
星1
0件
-
Kojeyさん
グレード:アバルト695 コンペティツィオーネ_LHD(MT_1.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.7.30
- 総評
- 万人受けする車ではありませんが、生き物のような感覚、もっとアクセル踏んで~!っと言ってくる感覚は絶対他車では味わえないと思います。 電子制御等で面白みがなくなった現代の車両にうんざりされた方にはハマりま...
- 満足している点
- 納車して日数も経過しておらず慣らし運転中ですが、乗り心地が非常に良いです。前車595ベーシグレードよりしっとりとして足がよく動いている感覚です。5年以上前に試乗させていただいた当時のコンペのゴーカート感は...
- 不満な点
- 値段がとても上昇してしまった点
- 乗り心地
- 全然静かです、乗り心地もしなやかで最高です
-
わかばるとさん
グレード:アバルト695 トリビュート 131 ラリー_LHD(MT_1.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Nakashinさん
グレード:アバルト695 ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.7.5
- 総評
- クルマを楽しくワクワク乗りたい人向け
- 満足している点
- エンジンの音、こじんまりしてるけど目立ったスタイル、でもやっぱり音です。
- 不満な点
- リクライニングが簡単でない。家族が乗りこなせない。不満も長所ですが。
- 乗り心地
- -
-
ハムねこさん
グレード:アバルト695 トリビュート 131 ラリー_RHD(MT_1.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.5.16
- 総評
- コンパクトカー&マニュアル車、そしてちょっとだけ変わり種が欲しい方にはドンピシャの車だと思いますので是非ご検討を。
- 満足している点
- 見た目がそもそも可愛いので良い意味で気負わずに乗れます。ただ見た目に反して排気音はなかなかワイルドですので、そこはご近所に迷惑にならないように。
- 不満な点
- サイドミラー格納が手動なのがたまに忘れますが・・元来車ってそれなりに不便な点があるほうが可愛いかなと
- 乗り心地
- -
-
ユルぽんさん
グレード:アバルト695 トリビュート 131 ラリー_LHD(MT_1.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.5.3
- 総評
- 思いっきり趣味に振ったクルマですが、これだけとんがったクルマに乗れるのは今しかないと思います。
- 満足している点
- カラーリングと可変リアスポイラーが最高にカッコいい‼️
- 不満な点
- 街乗り中心の私にとっては足回りが硬すぎる…。 騒音規制対応なのか5〜60kmの範囲ではマフラーのバルブが開かない。
- 乗り心地
- 足回りもシートもとにかく硬い…。 でも、不思議と疲れない。
-
alnormさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_LHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.4.30
- 総評
- 個性的でお洒落な車。燃費もそこそこで乗ってて楽しく他の車にはないアバルト独特のキャラがある。 今後このような車がでてくる可能性は低いのかも。。
- 満足している点
- お洒落な車で希少性もある。 本当のゴーカートフィーリングが味わえる車。
- 不満な点
- 作りがしょぼい割りに割高すぎる価格。
- 乗り心地
- -
-
pontyanhiroshiさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.4.20
- 総評
- セカンドカーとして購入したが、想像以上に面白いので今ではメインカーとして楽しく乗っている。 とにかく面白い。
- 満足している点
- 街乗りでは、ポルシェより確実に面白い。
- 不満な点
- 内装が、ショボい。
- 乗り心地
- 少し硬いので、長距離走行はちょっとキツイかな。
-
テンピオさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_LHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
UraIchiさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
おとーちさん
グレード:アバルト695 70°アニヴェルサーリオ_RHD(MT_1.4) 2019年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2022.12.26
- 総評
- 総じて乗って楽しいいいクルマです。しかし、ネガな部分ももちろんあります。そういうものをいくつ我慢できるか、が楽しむためには不可欠になると思います。
- 満足している点
- 見た目のかわいさ、それに反する獰猛ともいえる走行性能、走れジャイアントキリング!
- 不満な点
- ボーイズレーサー然としたたたずまいのくせにボーイズが手を出すのを躊躇する金額。チンクエチェントをベースにここまでいじっているのはむしろ安い、という意見もありますが、金額としては高価といえる金額です。また、...
- 乗り心地
- これだけの性能の割にはタウンユースでも普通に使える乗り心地。段差を息を止めないでも乗り越えられるぞ。
-
Abahiroさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_LHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2022.12.11
- 総評
- 不満な点を忘れてしまうくらい楽しい部分が優っているので、 大変満足しています。 クルマ自体とは別の事ですが、購入時からディーラー担当に「カスタマイズはしないでください。」という圧が結構あって困惑し...
- 満足している点
- 今まで所有した中で一番小さく、反応の良いクルマなので、運転するのが楽しみになっています。 ヨーロッパの街並みをちょこまか走っているであろう光景も、運転していて浮かんでくる感じが更に楽しくさせてくれます。
- 不満な点
- 左ハンドルですが、右後方の視界がとても悪ことと、 マニュアルのシフトの感覚にもう少し節度ある感覚が欲しいです。 車格的に仕方ないと思いますが、内外装の一部のチープ感。
- 乗り心地
- 脚は硬いです。 しかし、意外にも自分には不快でなく、今のところ家族からも不満は出ていません。 自分的には、高速道路の繋ぎ目などでフワフワするよりも、ずっと良いと思っています。 このクルマ...
-
Ba-na-naさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_LHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
モリ93チャキ147さん
グレード:アバルト695 リヴァーレ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2022.11.20
- 総評
- いよいよ次に乗りたい車が無くなって来ました。どこを目指せば良いのでしょうか
- 満足している点
- 昔、車関係で働いている友人に「アバルト乗りは変態が多い」との言葉が忘れられず、どうしても一度は所有してみたく欲望に負けて購入させて頂きました。変態って褒め言葉でしたよね?
- 不満な点
- アクティブクルーズコントロールが無いところ
- 乗り心地
- シングルクラッチに慣れさえすれば○でしょう。147に比べれば格段に良くなっています。基本的な設計は変わっていないと思うので味付け?セッティングの進化でここまで乗りやすくなるとは思いませんでした。
-
福1121さん
グレード:アバルト695 70°アニヴェルサーリオ_RHD(MT_1.4) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.11.16
- 総評
- エンジンが終わると言われ 今この車に乗れる幸せ感 旧車の様に乗れる 不思議な車 50代のおじさんには、 何故か引き寄せられる ただ 楽しいだけじゃない。
- 満足している点
- 昔の自分を取り戻す 操作してます感 マフラーからのサウンド、ダイレクトなハンドリング
- 不満な点
- 値段が高い
- 乗り心地
- 硬い❗️が 苦痛では、無い。
-
magic_busさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_LHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
-
ジェニコワンさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_LHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
ハンマーハンマーさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_RHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.10.30
- 総評
- 最近はこんな車はあまり無いので魅力的な車😬 50おやじもワクワク運転してしまう これから先も出て来ないような車なので、大事に乗りたい👍
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ぴしさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_RHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2022.10.25
- 総評
- シートに身を埋めたとき、自然とオレの口元に笑みがこぼれる。ドライバーを笑顔にするクルマだ。単なる工業製品としての車では無く、家族の一員と思える人にはお勧め。 他所で「アバチンネロ3台目‼️変態過ぎるw」...
- 満足している点
-
世界限定695台のNeroScorpione。
NeroScorpioneが標準色、Biancoストライプ&ミラーカバーが標準色というオレ仕様。
- 不満な点
- 刺激至上主義と言いながら、メカニカルLSDは搭載されなかった。
- 乗り心地
- 硬めだが、そこが良い。発するノイズも心地よい。 演出感が冴えているため、いつまでも乗っていたいと思える。
-
Vesさん
グレード:アバルト695 エッセエッセ_LHD(MT_1.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
-
こばりん。(おやびん(ーー:))さん
グレード:アバルト695 アンノ デル トーロ_LHD(MT_1.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.7.17
- 総評
- 運転しても、乗せてもらっても楽しい車♡
- 満足している点
- 外装も内装も走りもサイコー((*´◒`*))
- 不満な点
- 小回りが思いのほか効かない事かな( ´•ᴗ•ก)💦
- 乗り心地
- 少し突き上げが気になりますが、楽しい(。>ᴗ<。)♪*°
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。