CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- アバルト(ABARTH)
- 695(カブリオレ)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ラグジュアリーなアバルト
アバルト 695(カブリオレ) 「ラグジュアリーなアバルト」のユーザーレビュー
Profumoさん
アバルト 695(カブリオレ)
グレード:アバルト695C リヴァーレ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ラグジュアリーなアバルト
2019.7.4
- 総評
- 速くてパワフルで、普通に走っていて不満を感じることはなかった。速度によってマフラー音が変わるのも満足度の高い点。
ちっちゃい車体なのでナメられそうになってもぶっちぎることができた。小さいのでどこにでも気軽に出かけることができて、脇道にも喜んで入っていけた。
サーキットでも本領発揮で、小気味のいい動きをしてくれた。その時ほどMTAで良かったと思ったことはない(笑)。ちゃんと止まるしちゃんと曲がるので安心して運転できた。
こんなにいいことばっかりなのに、手放すなんて判断を間違えたか?
他に出会いがあったので、4か月半、4500kmで降りた。 - 満足している点
- 上品なビコローレ、紺色のシートやキャンバストップ、ウッドパネルなど随所にSpeciallity感を漂わせていて、なのにAkrapovicのマフラー、180psなど走りにも妥協のないところ。
- 不満な点
- ほぼ不満はなかったが、あえていうならば5速だったところ。高速巡航中にさらに速度を上げたいときに限界があった。でも法定速度内では全く問題ない。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- このサイズの車体でKONI足にBremboブレーキ、アクラポヴィッチマフラーで不服が出るわけがない。ABARTHの粋な味付けで、Competizioneよりもしっとりと上品に仕上がっていて、どんな場面でもしなやかに処理してくれた。
- 乗り心地
-
-
- サスペンションは硬めだったが、街乗りが嫌になるようなレベルではない。革シートもいい感じだったので、400kmくらいのドライブでもなんら痛痒を感じなかった。
- 積載性
-
-
- キャンバストップモデルなので、トランクの高さがなかったが、別に問題はなかった。コストコバッグふたつ+直置き荷物が余裕で入った。
- 燃費
-
-
- 街乗りでは10km/L程度。高速利用で14km/Lくらい。どんどん燃費が良くなってきた頃に降りてしまったので、本来の性能はわかっていないかも。
- 価格
-
-
- 故障経験
- なし。新車から4か月半しか乗っていないので当たり前かもしれない。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
493.0
-
- 中古車本体価格
-
304.0 〜 630.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。