CARVIEW |
アバルト 695(カブリオレ) のみんなの質問 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
493.0
-
- 中古車本体価格
-
304.0 〜 630.0
-
維持費などお金のこと考えず、ただ格好良さや、乗り心地から考えたら、一番欲しいスポーツカーってなんですか?
2015.11.8
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 131
ベストアンサー: KTMクロスボウ・アバルト695フルスペック・アストンマーチンONE-77
-
ベンツのAMG A-45ってどんな人が乗るんでしょうか? 直4ターボのコンパクトに700万もだすって考えられない…
2015.10.22
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 7,706
ベストアンサー: A45AMGはディーラーの方もおっしゃっていましたが、ポンっと買う人が圧倒的だそうです。 対照的にノーマルのAクラス等は散々悩んだり、大丈夫?と思えるほどのローンを組んで買う人が圧倒的だそうです。 A45AMGは4ドアである程度人も乗れますが、さらにお金持ちの玩具的なコンパクトカーは同じ直4で700程度のアバルト695トリビュートフェラーリかと思います。大きさは軽自動車と変わらず2ド...
-
アバルト695トリブート フェラーリ の購入を悩んでいます。 知識不足なもので皆様の知恵を貸していただければと思います。 人それぞれ好みはあると思いますがそれぞれの主観も大切な意見としていただけ...
2015.9.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 5,569
ベストアンサー: アバルト685トリビュートフェラーリに乗っていた者です。 私はアバルト好きで595→695→595と乗り継いでいます。 695トリビュートフェラーリはかなり面白い車でした。 質問者様が挙げられている他の2台は乗ったことが無いのでわかりませんが、セカンドカーとしてならアバルトでもいいかと思います。 趣味性が強く不便な時はありますが楽しい車です。 また、トリビュートフェラーリはバケットシート...
-
アバルト 695 ビポストはレースカーの公道仕様のようなモデルでストラダーレという名前が似合いそうですがどうして名前につけなかったのか特別な理由はあるのでしょうか?
2015.8.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 276
ベストアンサー: ストラダーレという名称は主にホモロゲーションを取る為に市販される車に付けられるケースが多いです。 アバルト(ランチア)037ラリー然り。
-
アバルト 695 ビポストは市販車で初めてドグミッションを搭載した車らしいですがドグミッションがよくわかりません シンクロメッシュがないMTということですか?
2015.7.9
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 3,471
ベストアンサー: ドグミッションはシンクロ機構がありません。 かって日本の乗用車にも前進フルドグが使われていた車種がありましたが、フルシンクロとは全く違うシフトフィールです、 バイクのMTは現在もドグミッションが使われています。
-
フェラーリを一台購入しようと 思うのですが どれか お奨めを 紹介してください 予算は 10億までです。
2015.6.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 426
ベストアンサー: アバルト 695 トリブートフェラーリはどうでしょうか!
-
2014.5.23
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,197
ベストアンサー: 1970年代 ルノー・サンクアルピーヌ フォルクスワーゲン・ゴルフ GTI ホンダ・Z ホンダ シビック RS トヨタ・スターレット(KP61) 1980年代 オペル・アストラ GTE フォード・エスコート XR3i ランチア・デルタ(GT/HFシリーズ) フィアット・ウーノ ターボ フィアット・ティーポ 2.0 16V ルノー・シュペール5 GTターボ プジョー・205 GTI シトロエ...
-
イタリアの自動車メーカーのアバルトがありますが、 2年ほど前に限定のアバルト695トリビュートフェラーリという車を発売しました。当初はフェラーリオーナーではないと買えないなど噂がで ていまし...
2014.5.19
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 716
ベストアンサー: アバルト695トリビュートフェラーリが発売された当初はやはりフェラーリオーナー限定にするとの方向性でしたが後々、それを改めて誰でも買えるようにしたそうです。 エディツィオーネマセラティは発売した時から誰でも買えるようになっていました。 たとえ、誰でも買えると言ってもセカンドカーやサードカーで持つような遊びであれだけ小さい車が500以上しますから庶民からしたら驚きだと思います。そのよう...
-
フェラーリのコンパクトカーってアバルト 695 トリブートフェラーリぐらいしかないのでしょうか? 詳しい方お願いします
2013.12.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,350
ベストアンサー: アバルト 695 トリブートフェラーリはフェラーリじゃないですよ。 あくまでも「Abarth」ブランドで発売している車です。 トリブートなので、「Abarth」が「フェラーリ」に敬意を払って製造した車なだけで、フェラーリブランドで製造してません。 Fiat傘下で多数ある車のブランドを上手く使っているだけ。 フェラーリでコンパクトカーは製造してません。
-
アバルト695かアルファ4Cのどっちを買うかを検討中ですが何かアドバイスはありますか?よろしくお願いします。
2013.4.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 303
ベストアンサー: 4Cなんてディーラーですら仕様などを掴めてないそうですから、比較すること自体まだ無理だと思います。 アドバイスとしてはもうしばらく様子を見る事。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。