CARVIEW |

日産ノート オーラ発売 プレミアムコンパクトを謳うノートの新ブランドはアリかナシか?
掲載 carview! 文:伊達軍曹/写真:小林 俊樹 210
ノートとノート オーラはどこが違うのか?
ちまたで話題の新型車「日産 ノート オーラ(AURA)」が6月15日、いよいよ正式発表された。多くの人にとっての疑問というか質問は「で、2020年11月に発売された普通のノートと何が違うわけ?」ということかと推測する。
取り急ぎ、その答えは以下のとおりだ。
ノート:他社のコンパクトカーや軽自動車から買い替えてもらうことを主眼に開発された「コンパクトカーの王道」
ノート オーラ:輸入車を検討している人(国産車は最初から眼中にない人)に、「……国産のコレもいいかもしれないな」と思わせるべく作られた「プレミアムコンパクト」
両者の間には装備や機能、デザインなどの細かな違いはいろいろあるが、「本質的な違い」はコレだ。
そのうえで、日産 ノート オーラの詳細をご説明しよう。
従来型ノートが全幅1695mmのスリムな5ナンバーサイズであるのに対し、ノート オーラは全幅1735mmの3ナンバーサイズ。拡大された40mmは、主に「ふくよかになったリアフェンダー」に充てられている。
数字的には片側約20mmという微妙な違いにすぎないが、絶妙なニュアンスでふくよかになった車両後半部は、たしかにノートとは異なる「色気」あるいは「重厚感」のようなものを、この車に与えることに成功した。
色気と重厚感を増したボディのフロントマスクには「超薄型LEDヘッドランプ」と、構成ピースの大きさが位置によって微妙に異なるという凝ったデザインのグリルを配置。そしてノートでは単なるメッキパーツだったVモーショングリルの「Vの字部分」は、LEDシーケンシャルターンライト(兼デイタイムランニングライト)で表現されている。
このほか、あえて樹脂素材も採用した17インチホイール(複雑な造形だが、同時にシンプルビューティでもある)と、ボディ後端を大胆に横断するLEDリアコンビランプの採用などにより、ノート オーラはたしかに「プレミアムコンパクト」と呼ぶにふさわしい外観になっていると、まずは感じる。
全国の中古車一覧 (497,875件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.03
まずは「蒲蒲線」 羽田めざす「新空港線」ついに始まる! 東急のローカル線が変貌へ
-
ニューモデル 2025.10.03
マセラティのスーパーカー『MCPURA』、イタリア本国デビュー…トリノモーターショー2025
-
業界ニュース 2025.10.03
【トライアンフ】「ALL LINE UP 試乗FAIR」開催のお知らせ
-
業界ニュース 2025.10.03
史上初の「女性総理大臣」誕生か? 自民・高市議員の愛車「トヨタの“スポーツカー”」がスゴかった! 「スポーツバイク」も好き? 総裁選で「クルマ好き」からも注目 まもなく投開票へ
-
業界ニュース 2025.10.03
累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
-
スポーツ 2025.10.03
F2有望株ダンのマクラーレン育成離脱の理由は何なのか? 浮上するレッドブル入りの噂……“ボルトレトパターン”か
-
業界ニュース 2025.10.03
「半世紀近く定期便ナシ」の福井空港に”珍客”降臨…なぜ? 「特別感ある」「あの福井空港に…」
-
業界ニュース 2025.10.03
日産が「“新”フェアレディZ」発売! “Z32型”オマージュの「専用パーツ」ד伝説”パープルの「ヘリテージED」が凄い! 高性能「V6ターボ×MT」設定の26年北米モデルに注目
-
業界ニュース 2025.10.03
シビックタイプRからプレリュードにバトンタッチ! 2026年よりGT500に投入されるホンダの新型車両「プレリュードGT」プロトタイプが豪雨のスポーツランドSUGOを疾駆
-
業界ニュース 2025.10.03
【このメルセデスW115なんぼ?】アメージング!走行距離たった2万4千km 51年前の縦目ベンツがたったの295!何で?買いに行きたい・・・
-
業界ニュース 2025.10.03
【トライアンフ】残価設定プラン「ライダーグレードアップ」を提供
-
スポーツ 2025.10.03
【乗り心地のよいクルマ探求所】ルノーが考える“現代セダン”アルカナ。長距離移動はノンストレス、燃費もバツグン
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.03
【中国発】シャオミ「YU7 GT」初スクープ! 1548ps超えでアウディ「RS Q8」超えを狙う怪力SUV
-
コラム 2025.10.03
【実際どうなの?】「Cクラス」オーナーのリアルな本音…デザイン、走り、快適性ともに高い満足度。その分値段はお高め
-
コラム 2025.10.03
インド比率は6割超え。「スイフト」が世界累計販売1000万台を突破…高い支持の理由とは?
-
コラム 2025.10.03
【ついに普通に買える!?】供給体制見直しの改良版「GRカローラ」。納期は26年2月以降…問い合わせ多数で買うなら急げ!
-
コラム 2025.10.03
【危なくない?】なぜ大型ディスプレイやタッチパネルに集約されるのか。近年は物理スイッチ復活の動きも
-
コラム 2025.10.03
レクサス「LS」が米国で販売終了。限定モデル「ヘリテージエディション」登場と次期モデルへの期待
-
コラム 2025.10.03
【ハイブリッドじゃ物足りない】日本から消えたV6搭載の新型「IS350」が再導入を期待される理由と“国内向け資料”に見え隠れするレクサスの狙いとは?
-
コラム 2025.10.03
【何が起こる…?】センチュリーが「トヨタの中心」に。独立ブランド化と新モデルの噂、10月13日に新プロジェクト始動へ
-
コラム 2025.10.02
「眩しすぎて迷惑」の声もあるが…なぜ近年は「LEDライト」の普及が進むのか?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.03更新
関連サービス
