CARVIEW |

MC版トヨタ プリウスはかつての神通力は失せるもグレード次第ではナイスな国民車
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹/写真:編集部 24
国民車とは
今、「新時代の国民車」が待たれている。いや、それを待っているのはわたしだけという可能性もあるわけだが、筆者が考える新時代の国民車とは以下のようなクルマだ。
「安価だが高機能かつ低燃費で、それでいておしゃれ感もある、程よいサイズの実用車」
100台でまるっと買えるのが望ましく、それが難しい場合でもせいぜい200台前半ぐらいまで。自動車オタクが求めがちなマニアックな諸性能はどうでもよく、どんな状況でも普通か普通以上ぐらいに気持ちよく運転でき、燃費が良くて維持費も安く、人と荷物をある程度積載できて、邪魔くさくないサイズで、それでいて大のオトナが乗るにふさわしい質感とデザインも備えているクルマ。
……そんなある意味ぜいたくな一台を探し出すため、筆者はこのたび「一般社団法人 全日本国民車評議会」を(脳内で)設立し、実地調査に乗り出すことにした。
【国民車調査バックナンバー】
■第1回 ダイハツ ミラトコット
たとえば中年おやじがミラ トコットに乗るとどう感じるのか?
■第2回 スズキ ジムニー、ジムニーシエラ
ジムニーとジムニーシエラは街乗り車としてどうなのか?
■第3回 日産 オールラインナップ
日産オールラインナップ試乗会でノートe-POWERほか4モデルの国民車度を調査
■第4回 スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツはかっ飛ばさなくてもまっ当な実用車=国民車か?
■第5回 トヨタ カローラ スポーツ
総額ほぼ300。今度のカローラは理想の国民車になるか?
■第6回 ホンダ シャトル
使い勝手抜群のホンダ シャトルが国民車候補としては悩ましいワケは?
■第7回 ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOXはニトリ的ステキさで非自動車マニアを惹きつける有力国民車候補
■第8回 スズキ ソリオ
初代カングーを思わせるスズキ ソリオは家庭を持つ国民の良き道具となる
■第9回 トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタは家族や趣味を大切にする人の実用的な国民車となるだろう
■第10回 スバル XV
スバルXVは素晴らしい車だが国民車に相応しいか? の答えは「No」となる
■第11回 ダイハツ ブーン
ぬいぐるみ系デザインの完成形ダイハツ ブーンは国民車としてどうか?
■第12回 スズキ クロスビー
スズキ クロスビーは国民車目線でも単なる道具に納まらない実用小型車
■第13回 スバル インプレッサスポーツ
スバル インプレッサは安価でも高級な乗り味をもつゴルフ要らずな国民車だ
■第14回 マツダ デミオ
マツダ デミオは世界基準の国民車候補だがグレード選びが悩ましすぎる
■2018年「国民車会議」振り返り
僭越ながら、第一回「国民車オブ・ザ・イヤー2018」を決定してみた(一人で)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2020/6/15 10:51昔はプリウスしかなかったけど
今は沢山の車種のハイブリッド車がトヨタ、トヨタ以外でも販売されているのだから
以前ほどの注目度が無いのは当然でしょ
それでもコンスタントに売れているのは凄いことだと思うよ-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.09.28
アウディ『A3』シリーズ、安全装備拡充で新価格に…415から
-
ニューモデル 2025.09.28
厳選されたボディカラーにブラックのエレメントが映えるBMW X5の特別限定モデルが日本上陸
-
業界ニュース 2025.09.28
JR東海の新型気動車が「ロングシート」主体になるワケ 快速「みえ」も大変化! 指定席はどうなるのか
-
業界ニュース 2025.09.28
時速約500キロ! めちゃ速い「スーパーカー」世界限定30台発売! BYD「U9 Xtreme」とはどんなクルマ?
-
スポーツ 2025.09.28
マルク・マルケス、6年ぶり7度目のMotoGPクラスタイトル確定! 僚友バニャイヤ優勝。ミルはホンダ母国で表彰台|日本GP決勝
-
業界ニュース 2025.09.28
シボレー『コルベットZ06』にリコール…ガソリンがあふれると火災のおそれ
-
業界ニュース 2025.09.28
BMW次期「X5」、水素FCEV含む「5つの心臓」を搭載へ。量産モデル「iX5ハイドロジェン」2028年デビューと正式発表
-
ニューモデル 2025.09.28
気になるミニバンのココが“買い!”『デリカD:5』
-
業界ニュース 2025.09.28
【日産】自動運転化における日本のリーダーになり得るか ProPILOT(プロパイロット)のいま
-
スポーツ 2025.09.28
【速報】マルク・マルケス、もてぎで2025年MotoGPタイトル決めた! 今季ドゥカティで圧勝……最高峰クラスで6年ぶり7度目
-
スポーツ 2025.09.28
マルク・マルケスが2025MotoGPチャンピオンに輝く。ドゥカティ・ファクトリー移籍初年度で6年ぶり7度目の戴冠/第17戦日本GP
-
業界ニュース 2025.09.28
ホンダF1初勝利60周年、角田裕毅が栄光のマシン「RA272」をデモ走行へ…F1メキシコGP
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.28
「驚愕の価格設定」の声。スズキ初のBEV「eビターラ」国内発表に大反響…グレードごとに異なる航続距離が悩ましい?
-
コラム 2025.9.28
「いつになったら手に入るのか」の声。ネットに蔓延る「ランクル250」の “ガソリン車なら買える説”は嘘…供給はいまだ安定せず
-
コラム 2025.9.28
タイカンやモデルSがライバル。北欧発の高級BEVメーカー・ポールスターの“頂点セダン”の価格や実力は?
-
コラム 2025.9.28
“巨大キドニーグリル”時代は本当に終わるのか? BMWデザイン責任者が語る巨大化の背景と未来戦略とは
-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
