CARVIEW |

Z4 GT3に試乗。GT300クラス怒涛の走りとは?
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:BMWジャパン
超本格的なシート合わせに圧倒される?
11月の最終週に、スペインにて試乗会があります。参加できませんか? ちなみに国際B級以上の競技ライセンスはお持ちですか?
海外メーカーのモデルは、大抵が日本よりも自国での発表発売が早いので、新型車をいち早く日本でレポートしようと思うと、海外にまで試乗しに出かける必要が出てくる。しかし、今回のように上級の競技ライセンス保持を要求する誘いは異例だ。
詳しく聞いてみると、場所はスペイン南端にあるモンテブランコサーキット。約4.4kmの、レースも行われるが主にF1用のテストコースとして近年に作られたものだ。成田から2回の乗り継ぎで最寄りのセビリア空港に降り立ち、約1時間クルマに乗りサーキットへ。約24時間のドアtoドアの長旅の先に待っていたのは、驚くべきクルマだった。
BMW Z4 GT3。2013年度のニュルブルクリンク24時間レースなどに出場したBMWワークスのレーシングカーが、そのままそこに用意されていた。ちなみに日本では同様の車両が、スーパーGT300クラスに「GSR 初音ミク」号として参戦して強さを示している。
到着したのは現地時刻で19時。ご飯を食べるだけと思いきや、サイズピッタリのレーシングスーツからグローブなど一式を渡され、着替えさせられる。そしてZ4 GT3に案内され、始まったのは明日の走行のためのシート合わせだ。
レースカーは通常のクルマと違い、シートの前後スライドこそあるが、あとは自分の体に合わせてシートクッションの厚みや形状を変更して、体に馴染むように作り込む。そしてシートベルトで、体をシートに強く固定。身動きできないレベルまで締め上げる。
その状態でも、全てのスイッチに手が届き「作りは特別だけど、操作性の良さなど、考え方はBMWの通常モデルと同様だろ!」なんて担当エンジニアやメカニックと話しながら、各スイッチ類の説明、走行無線の確認、そして緊急時の車両脱出訓練を済ませて初日を終えた。
レーシングカーの試乗であることは予想できたが、現役時代を思いだす本格ぶりに圧倒された。
全国の中古車一覧 (493,611件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
超えの「カレラGT」ってどんなクルマ?" width="200"> 業界ニュース 2025.10.01
612馬力の「V10エンジン」搭載! 20年前に登場した「白いポルシェ」が米国オークションに登場! 落札予想が4億超えの「カレラGT」ってどんなクルマ?
-
業界ニュース 2025.10.01
オートバックスから洗車の心強い味方が登場! お掃除ラクラクな電動フォームガン&小型ブロアー発売!
-
業界ニュース 2025.10.01
“エモを感じる自転車を作る”――ミニベロのマイナスに向き合うタイレルが「Made in 讃岐」にこだわる理由とは
-
ニューモデル 2025.10.01
マセラティ、「グレカーレ」に安心パッケージ 延長保証やメンテパックなど付帯
-
業界ニュース 2025.10.01
新車約572! スバル「新型SUV」発表! 斬新フェイスד光る六連星エンブレム”初採用! 338馬力のスポーツ仕様「XT」を新設定した「新型ソルテラ」米国で登場!
-
業界ニュース 2025.10.01
アジア圏で人気の“排気量155cc” ヤマハ「YZF-R15」に新色がインドで登場!「新・国際色」で国内導入はある? ネットでの反響とは
-
業界ニュース 2025.10.01
輸送業界の若手人材確保に「クールな輸入トラックに乗れるよ」はいかが? スカニアが試験導入しやすい「サブスクdeスグ乗り」サービスをスタート
-
業界ニュース 2025.10.01
ありがとう、R35 GT-R! 生産終了で中古車相場はどうなる?
-
ニューモデル 2025.10.01
496.22km/hって速すぎて想像がつかん!! BYDの「仰望U9」がたった1カ月で最速記録更新!!!
-
業界ニュース 2025.10.01
【日産】国内にだって欲しい!北米向け新型セダン「セントラ」がスタイリッシュ
-
業界ニュース 2025.10.01
手を入れた瞬間「ウォー、気持ちいい」と叫んだグローブ!? オーダーメイドも可能、エンスージアストが香川で作る「尾原手袋屋島工房」の魅力
-
業界ニュース 2025.10.01
“黒”のアクセントが効いてる! 三菱「ピックアップトラック」の特別仕様車とは?「トライトン ブラックエディション」は精悍なルックスが魅力です
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
【ついに中国の黒船が来る】BYDが秋の「JMS2025」で来年投入予定の“軽EV”をワールドプレミアする可能性が高まる!
-
コラム 2025.10.01
開発中の新型「スカイライン」は“日産の象徴”として26年登場の可能性も。パワトレやボディタイプはどうなる?
-
コラム 2025.10.01
軽もブランド力が決め手の時代に。新型「デリカミニ」は「デリカD:5」直系のイメージで軽スーパーハイト市場に新潮流を起こす
-
コラム 2025.10.01
北米で人気のマッチョ系SUV「ウィルダネス」日本導入の可能性。2026年10月にフォレスター&クロストレックが上陸するかも?
-
コラム 2025.10.01
スズキのエンブレム変更に賛否。「落ち着いて洗練された」「どこが変わったのか分からない」…各メーカーが「フラットデザイン」を採用する理由とは
-
コラム 2025.10.01
【神アプデ】「ヴェゼル」待望の新グレード「e:HEV RS」の価格判明!? RS初の4WD設定と立体駐車場対応で人気爆発の予感
-
コラム 2025.10.01
日産の逆襲が始まる。「エルグランド」新型&新型EVが並ぶジャパンモビリティショー2025最新情報
-
コラム 2025.10.01
【深読み】トヨタ予告の「新プロジェクト」は「センチュリーのブランド化」が濃厚…その裏には「全固体体電池モデル」の登場が控えている説
-
コラム 2025.10.01
「プレリュード」に続く…まさかの「ブルドッグ」復活か。ホンダがJMSで公開する“小型EV”がどう考えても80'sの名車「シティターボII」の再来に思える理由とは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.01更新
関連サービス
