CARVIEW |

新型ポルシェ 911 GT3はサスペンションと空力の変更で新次元へ。GT3モデル最後のピュアエンジンか?
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 130
ダブルウィッシュボーン化とスワンネック式ウイングの採用
最新の「ポルシェ 911 GT3」のもっとも大きな特徴はモータースポーツからの惜しみない技術供与である。中でもフロントサスペンションがストラットからダブルウィッシュボーンへ変更されたこと、ウイングが「スワンネックタイプ」となった2点がこれまでにない進化と言って良いだろう。
ダブルウィッシュボーンはキャンバー角の変化が少なくタイヤの接地面が確保されるので安定したグリップ力が得られることで知られている。スペースが必要な点と重量が嵩むという難点があるがリアエンジン・リアドライブの911ではスペースはそう問題にならず、およそ4kgと言われる重量増に対してはトータルでの軽量化で対処している。
一方、これまでリアウイングは下から支えられてきたが、これは妥協の産物だった。ダウンフォースはウイングの角度だけではなく、下面を流れる空気の速度で得ることができるからである。もちろんウイングを立てても下向きの力を働かせることはできるが、それでは空気抵抗が大きくなってしまう。
モータースポーツの世界では数年前から白鳥の長い首のようなステーでウイングの上部を固定する方式が採用されている。もちろんそれだけ構造は複雑で、これまで市販車には採用されていなかったが、ポルシェは今回のGT3で他に先駆けて標準装備とした。おかげで旧モデルに比べると標準位置で50%、最大で150%増しのダウンフォースが発生するようになった。
一方、エンジンはこれまで通り自然吸気の4リッター水平対向6気筒だが、独立したスロットルバルブを持ったインテークとバルブシステムの改良によって最高出力は510PS/8400rpm、最大トルクは470Nm/6100rpmへと向上している。組み合わされるトランスミッションは今回から6速MTと7速PDKが差額なしで選択可能で、0-100km/h加速は前者でMTが3.9秒、PDKが3.4秒、最高速度はMTが320km/h、ATが318km/hと発表されている。6速MTの利点は最高速度と20kg軽量なことくらいだが、敢えてスパルタンな仕様を求めるオーナーに向けたポルシェのプレゼントと言ってもいいだろう。
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2021/4/27 13:25このデザインコンセプトで40年やっていて、常に憧れを抱く仕上がり。
いい意味でどれも同じ。911にしか見えない。凄い事だと思う。-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.10.06
1周目の走りに期待してソフトを選択も「行き場を失った」12位まで追い上げたロングランは大幅改善【角田裕毅F1第18戦分析】
-
業界ニュース 2025.10.06
“ニッポンのスポーツカー”といえば「Z」だよね! 日産「フェアレディZ」2025年モデル登場から半年 販売店に届いた反響とは
-
落札" width="200"> 業界ニュース 2025.10.06
F1用の1.5L V6エンジン搭載した「ポルシェ911 TAGターボ」!モントレーオークションで約2.8億落札
-
スポーツ 2025.10.06
金曜と日曜は良かった。レッドブルのメキーズ代表、角田裕毅のレースペース評価も予選を課題に挙げる「彼と協力して改善していきたい」
-
ニューモデル 2025.10.06
スズキ新型「クロスビー」が登場! 8年ぶりのビッグマイナーチェンジで大進化。角ばったデザイン&ヘッドライトに“黒目”採用で、さらに愛されキャラになった?【新車ニュース】
-
業界ニュース 2025.10.06
レクサス「新型セダン」日本初公開! 光・音・香り・空調が連動する「メーカー初の画期的システム」に注目! 「世界初の機能」もあり! リビングのようにリラックスできる新型「ES」の“スゴイ内装”とは?
-
業界ニュース 2025.10.06
トヨタがやっと(??)本気出してきたBEV新型「bZ4Xツーリング」 2026年春日本導入!
-
業界ニュース 2025.10.06
ポルシェが「カイエン エレクトリック」のインテリアを公開、デジタル化と室内体験を再定義
-
業界ニュース 2025.10.06
ポルシェのスーパーカー、『カレラGT』誕生25周年…ル・マン用V10エンジン搭載の名車
-
カー用品 2025.10.06
「その発想はなかったわ…」意外な機能を持ったカーカバーが発売。「普通はできないことができてめっちゃ便利そう!」
-
業界ニュース 2025.10.06
衝撃ハイエース「これは本気だ…」もはや小さな家。超絶快適トイレ・クーラー・冷蔵庫・電子レンジ・キッチン付き。
-
業界ニュース 2025.10.06
ここでしか味わえない!? 神奈川県・葉山町の地域イベントでグルメ三昧!! 美味しいアジフライを求めて走る旅
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.06
【発売から7年でも色褪せない】「マツダ3ファストバック」にあらためて試乗。特別仕様レトロスポーツの質感と走りを再確認した
-
コラム 2025.10.06
600超の価値はあるか? 新型「プレリュード」に懐疑的だった筆者が乗って確かめたら、ホンダの未来が垣間見えた
-
コラム 2025.10.06
新型「ルークス」発表…「かどまる四角デザイン」に「かわいらしい」の声も、価格や電動技術不採用に不満。王者「N-BOX」と比べると?
-
コラム 2025.10.06
三菱のコンパクトSUV「エクリプスクロス」が前年超えと販売好調。評価されるポイントは“絶妙なサイズ感”にあった
-
コラム 2025.10.06
【偽装がすごすぎる】フェラーリ初のBEVがついに姿を現す! スクープ班が捉えた謎の“ブレッドバン風”プロトタイプとは
-
コラム 2025.10.06
【次期型はまだ遠い?】登場から6年も大幅改良なしの「マツダ3」。フルモデルチェンジは2030年代に延期の可能性…新エンジン搭載はあるのか
-
コラム 2025.10.06
【ポルシェが方向転換】“BEV一本化”から一転、「718」にガソリンモデル登場か。CEOが語った市場の現実とは
-
コラム 2025.10.05
月産30台のうち過半数が中国へ流出? 「センチュリーSUV」の衝撃事実。日本で見かけないのは“若き中国富裕層”に独占されているからだった
-
コラム 2025.10.05
ドイツで正式アナウンスされた「ベイビーGクラス」誕生に日本のユーザーも歓喜…どんなモデルになる?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.06更新
関連サービス
