CARVIEW |

新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
掲載 更新 carview! 写真:Kimura Office 160
ノーマルモードなら通勤の足にも使用可能
「BMW M3」のルーツは1986年にグループAのホモロゲーション用にBMWの子会社M社の手によって誕生した「3シリーズ(E30)」ベースのスポーツセダンだ。販売台数が規定の500台に限定されたため、当時よくあった単なるスポイラーを後付けしたものではなく、リア部分はレース用タイヤ装着を考えてブリスターフェンダーが採用されるなど大幅にモディファイされていた。
エンジンは2リッター4気筒(M1)をベースに2.3リッターの(S14)へとこれも大幅な改良を受けて最高出力は200PSを誇った。1987年と89年にはDTMのタイトルを獲得、商業的にも大成功を納め、最終的には1万8000台が販売された。M3はその後も5世代にわたって生産され、2014年に登場した「M4」と合わせて35万台が販売された。輸出先はアメリカに続いて英国、日本は5番目に入っている。
そして今年、M3とM4が共にフルモデルチェンジを受け試乗会がミュンヘンを中心にして開催されたのだ。
用意されたモデルはM3、M4共に高性能版の「コンペティション」である。3リッター直列6気筒エンジンの最高出力はノーマルのM3とM4の480PSから510PSに、最大トルクは550Nmから650Nmに向上している。トランスミッションは6速MTに代わって8速ATで、ダイナミック性能は両モデル共に0-100km/hが3.9秒、最高速度は標準で250km/h、オプションのMパッケージで290km/hまで引き上げられる。
最初のセッションにはM3コンペティションが用意された。フロントフェイスはセダンもクーペも縦長のキドニーグリルが新採用される。フロントスカートにはグリルを挟んで大きなエアインテーク、両端にはエアカーテン用のスリットが設けられ、スポーティな表情をつくっている。
2本のリブのようなフィンが走るルーフ、ドアミラー、トランクスポイラー、ディフューザー(オプション)はカーボンに置き換えられている。内装はカーボンの他にレザーとアルミのトリムで仕上げられ、特に幾何学的なデザインのカーボン製Mスポーツシートが目立つ。これは標準シートと比べると一脚で10kg軽く、サポート性はもちろん見た目から想像するよりずっと快適である。
グリップの太いステアリングホイールのスポーク部分もカーボンプレートで、左右のスポーク部分には左にADAS、右にインフォテインメントのスイッチが並び、その上には真っ赤なM1とM2のドライブロジックボタンが顔を出している。同じく真っ赤なスターターボタンを押し、ドライブプログラムをノーマルに選択してアウトバーンへ向かう。走り出すと旧Mエンジン(S55)よりも滑らかな回転に気づく。おそらく燃料噴射圧が200バールから350バールへ高められたので、適正な燃焼が行われているに違いない。
8速オートマチックはほとんどショックを感じさせないままシフトアップを続け、トップギア、160km/hでのフラットで快適なクルージングに移る。シャーシは締め上げられているが、荒れた路面でも角の取れた乗り心地で、ウィークデイの通勤の足として十分に使用可能だ。
ACCを含む、最新のADAS(先進運転支援システム)も装備しているので、渋滞時にイライラすることもない。バイエルンの見通しの良いワインディングロードではスポーツモードを選択してダイナミックドライブを堪能することができた。M3コンペティションはスポーツセダンの規範に相応しい本領をみせてくれた。
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のBMW M4 クーペ中古車一覧 (130件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.09.30
アルパインスターズのロードレーシングヘルメット『スーパーテックR10』が日本上陸
-
業界ニュース 2025.09.30
トップはダントツのWRX S4が選ばれるワケは? 官能エンジンを搭載したセダン&ハッチバック&ワゴントップ5
-
ニューモデル 2025.09.30
1台のクルマで多様なモビリティサービスに対応するよう設計したトヨタ「e-Palette」が発売
-
業界ニュース 2025.09.30
“ふふふっ”と笑う電車に一新!? 東急目黒線の顔「3000系」リニューアル 中身も最新仕様に!
-
ニューモデル 2025.09.30
マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250から
-
スポーツ 2025.09.30
「ロスコー、フォーエバー」ハミルトンが愛犬の死を発表。F1、FIA、チームやドライバーたちが弔意を表す
-
スポーツ 2025.09.30
F1界の生きる伝説、フェルナンド・アロンソ44歳。しかし最後の勝利はもう12年も前……「どうもしっくりこない」
-
業界ニュース 2025.09.30
日系企業の多くに影響か たびたび軍事衝突する「東南アジアの2か国」 原因は”世界遺産” って本当?
-
業界ニュース 2025.09.30
「キューブみたい!」と話題に… 全長3.5m以下の「かどまる四角」デザイン意識! 日産新型「ルークス」 開発者が語る想いとは
-
業界ニュース 2025.09.30
1970年代を代表する人気アニメとティソが再びタッグ! 『UFOロボ グレンダイザー』生誕50周年を祝う数量限定の特別モデルとは
-
業界ニュース 2025.09.30
ホンダから新しい「N-WGN」が登場! 価格は157に値上げ。新グレードと特別仕様車が追加設定【新車ニュース】
-
ニューモデル 2025.09.30
ステランティスジャパン、プジョーのEV「E-208GTi」を富士スピードウェイで日本初公開
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.30
世界初公開された新型「iX3」にネットの反応は? 航続可能距離800kmに驚きの声も「奇抜すぎ」なデザインに賛否両論
-
コラム 2025.9.30
モデル末期なのに見た目もいい感じな「マツダ2」は、200以下で新車が、中古なら100前半から狙える大穴物件だ
-
〜ですでに予約受付中" width="200"> コラム 2025.9.30
「ヴェゼル」にスポーティグレード「RS」追加で販売テコ入れへ。価格は374万8800〜ですでに予約受付中
-
コラム 2025.9.29
「アクア」大変身で若返り成功? ハンマーヘッド採用で“おっさん臭さ”払拭。燃費おばけの超おしゃれカー爆誕
-
コラム 2025.9.29
安全性を担保し100kg軽量化、新エンジン&牛糞由来のバイオ燃料開発…スズキの10年先の技術戦略が独創的すぎた
-
コラム 2025.9.29
【新車で買えるのは3車種のみ】絶滅危惧種の国産ステーションワゴン…SUVやミニバンに受け継がれるその“血脈”とは
-
コラム 2025.9.29
【全長5m超え】新型「ES」が大型化&デザイン激変のわけは、米国と中国のマーケット変化。「LS」との関係はどうなる?
-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.30更新
関連サービス
