CARVIEW |

トヨタが新型「ハイラックスチャンプ」をタイで発表! 約200~で日本導入にも期待!?
掲載 carview! 文:編集部 13
IMV 0がタイで発表
トヨタは11月27日、タイで新型ピックアップトラック「IMV 0(※タイでのモデル名はハイラックス チャンプ)」を発表した。日本では先日行われた「ジャパン・モビリティ・ショー2023(JMS23)」でも公開されているモデル。
「IMV」とは、「Innovative International Multi-purpose Vehicle」の略で、「アジアの人々とともにアジアの経済に貢献したい」という想いを込め、現地のエンジニアと一緒に“現地現物”で開発したシリーズ。当時アジア本部長だった豊田章男会長が開発の指揮を取り、2004年の発売以来、世界180カ国以上の国と地域で販売されてきた。
IMVシリーズは、タイで270万台以上を売り上げ、400万台以上が輸出されるなど、タイでの生活を支える国民車としてだけでなく、タイ経済にも大きな貢献を果たしてきたモデルで、日本でも「ハイラックス」として導入されている。
>>ハイラックスってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>ハイラックスの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>ハイラックスのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>ハイラックスの中古車相場はこちら
>>ハイラックスのリセール価格はこちら
戦略的な価格もポイント
IMV 0は市場の変化やニーズの多様化に合わせ、「真にお求めやすく、お客様のニーズに寄り添うIMVピックアップトラックをつくる」という原点に立ち返り「0(ゼロ)」の名が与えられている。
タイで販売されるIMV 0は、様々なビジネスやユーザーニーズに対応するために計8グレードを用意。ホイールベースはショート/ロングの2種類、エンジンは2.0Lガソリンエンジン/2.7Lガソリンエンジン/2.4Lディーゼルエンジンの3タイプが設定される。
さらに、荷台未装着タイプも選択できるほか、フラットデッキは簡単に架装ができるようカスタマイズ性も高めているという。
タイでの価格は45万9000バーツ~57万9000バーツ。日本でおよそ195~246となっており、戦略的な設定もポイントとなっている。
5mオーバーの全長は日本にとって大きすぎる気もするが、JMS23でのお披露目に続き、タイの発表を日本向けに公表するなど、新たな商用車の選択肢としてだけでなく、趣味的モデルとして日本導入をにわかに期待してしまう。
>>【若者やキャンパーに人気出そう!】トヨタIMVゼロは良品廉価だが日本の発売が微妙な理由

>>ハイラックスってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>ハイラックスの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>ハイラックスのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>ハイラックスの中古車相場はこちら
>>ハイラックスのリセール価格はこちら
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のトヨタ ハイラックス中古車一覧 (598件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.26
デリカミニにも刺さる! レイズHOMURA最新作からMID×DODコラボまで“履き替え候補”大全…スターキャンプ2025
-
ニューモデル 2025.09.26
メルセデスAMG E53に人気装備をプラスしたハイエンドモデル「エディション ナイトカーボン」150台限定発売
-
ニューモデル 2025.09.26
「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
-
業界ニュース 2025.09.26
ホンダが「“新”アドベンチャースクーター」発表! SUV“風”スタイルに330cc「eSP+エンジン」搭載! 最も売れている二輪車「ADV350」26年モデルが欧州で登場
-
スポーツ 2025.09.26
グランドスラム、体調不良、スタート失敗にクラッシュ。明暗分かれた上位勢、選手権は18点差に3チーム【トップチーム密着】
-
業界ニュース 2025.09.26
スバル「レガシィ」が36年の歴史に幕! なぜ名車無くなる? 米国工場で「最終モデル」をラインオフ… セダン・ワゴン・SUVで成功を収めた「伝統のモデル」に何があったのか
-
業界ニュース 2025.09.26
ミルスペック準拠でアーバンにも使える限定モデル! ガーミンのタフネスGPSウォッチ Instinct 3「スーパーノヴァコレクション」とは
-
スポーツ 2025.09.26
レッドブルのドライバーを務めるのって大変だ……アルボンが自信を失った過去。ウイリアムズ代表が明かす
-
ニューモデル 2025.09.26
BMWの「ノイエ・クラッセ」第一弾、『iX3』新型が北米デビュー…2026年半ば発売へ
-
業界ニュース 2025.09.26
スズキの斬新すぎる「小型トラック」に注目! 精悍“マッチョ”な「タフボディ」が超カッコいい! 異彩を放つピックアップコンセプト「エックスヘッド」とは
-
業界ニュース 2025.09.26
「半島ナナメ横断ルート」に新バイパス11月開通! 金沢‐七尾の国道さらに改良へ
-
スポーツ 2025.09.26
バトンの後任はエイトケン? IMSAとの同時参戦でキャデラックVシリーズ.Rをドライブか
あわせて読みたい
サイトトップへ-
から" width="200"> コラム 2025.9.26
【隠れた実力派の進化】ホンダ「N-WGN」が一部改良で新グレード追加や液晶メーター採用。一方、グレード再編により価格は上昇…157万6300から
-
コラム 2025.9.26
【そうだったのか】横滑り防止装置「ESC」に“オフスイッチ”がある理由。日常のドライブでオフにするべきシーンとは?
-
コラム 2025.9.26
"ハンマーヘッド顔”の中国向け「カローラ」にネットでは批判的な意見多数…日本導入の場合は販売苦戦の可能性
-
コラム 2025.9.26
シャンパンタワーにサーキット走行まで! きらびやかなイメージの「納車式」の実態とは?
-
コラム 2025.9.26
一部改良した「ノートオーラ」の販売状況は? 高級感を求める40~50代の意外な支持で、法人需要の多い「ノート」とも棲み分け
-
コラム 2025.9.26
新型「エルグランド」も競合にあらず? なぜ「アルファード」は"ライバル不在”の状況を作ることができたのか
-
コラム 2025.9.26
実質300台前半、航続520km。国産BEVの“生ぬるいコスパ”を破壊した新型「eビターラ」が中韓激安SUVにケンカを売る
-
コラム 2025.9.26
BMWの最小SUVが大変身! 次期「X1/iX1」はフロント一新&ノイエ・クラッセ風デザイン採用。2026年デビューが有力
-
コラム 2025.9.25
【かっこいいぞ】三菱新型「エクリプス クロス」がBEV&欧州専用モデルとして登場! 日本導入の可能性はあるのか?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
