CARVIEW |

新型プラドも期待しかない!? 日本導入もある?レクサスが新型GXの一部を公開
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 59
新型GXの一部を新たに公開
レクサスは5月26日、新型「GX」の一部を新たに公開した。実車は6月8日にワールドプレミアを予定している。
GXは、レクサスが展開する大型SUV。2002年に初代が誕生し、トヨタ「ランドクルーザープラド(以下:プラド)」と基本コンポーネントを共有し、プラド譲りの悪路走破性や耐久性、堅牢性に加え、レクサスならではのラグジュアリーさを融合したモデルとなっている。
>>ランドクルーザープラドってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>相場下落中。ランドクルーザープラドの中古車相場はこちら

新型プラドは別顔に?
今回発表されたのは3代目で、レクサスは新型GXを「多様なお客様のライフスタイルに寄り添う次世代LEXUSが新たな選択肢として提案する本格オフローダーSUV」と表現。直線基調のベルトラインや横一文字のテールライトなど、2代目とは異なりスクエアで力強さを強調したスタイルとなりそうだ。
新型GXも、間もなく発表が噂される新型プラドとベースを共用すると見られているが、2代目まではグリルの一部やインテリアの意匠の変更のみで、プラドとGXに明確な差は見られなかった。そのため、新型プラドも新型GXのスタイルを踏襲したものになるという予想もある。
>>新型プラドの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>脅威の残価率。ランドクルーザープラドのリセール価格はこちら
しかし、こちらも基本コンポーネントを共有する「ランドクルーザー300」とレクサス「LX」はデザインに明確な差をつけてきたことから、新型GXと新型プラドも異なる意匠を採用するかもしれない。
いずれにしろ、新型GXのパワートレインなどはプラドにも搭載されることが予想されており、GXの発表で新型プラドの姿も見えてきそうだ。昨今の情勢を考えると、電動化されるかにも注目が集まる。
>>鬼カッコいい! 新型タコマの2.4Lターボハイブリッドは新型プラドにも!? 日本導入は?
>>ランドクルーザー300ってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>相場下落中。ランドクルーザー300の中古車相場はこちら
>>レクサスLXってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>相場下落中。レクサスLXの中古車相場はこちら

新型GXの日本導入は?
新型GXの日本導入も気になるところだが、こちらは現時点で特にアナウンスはない。しかしながら、新型「LM」の日本導入など、近年レクサスは積極的にラインアップの拡大を図っている。
>>アルファードより断然こっち!? レクサス新型LMの日本発売が決定! 今秋から
>>レクサスLMの予想価格は約1700。それでも新アルファードと別格な理由
>>レクサスLMってどんな車? スペックなどの情報はこちら
>>レクサスLMの気になる点は? みんなの質問はこちら
また、受注停止のLXや、ほぼ抽選販売となった新型「RX」など、ユーザーは“欲しくても買えない”という状況が続いている。半導体不足は改善の兆しが見えてきており、ユーザーの要望も高まればGXの国内導入も現実味を帯びてきそうだ。
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のトヨタ ランドクルーザープラド中古車一覧 (1,526件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.29
日産「“3列6人乗り”ミニバン・オープンカー」が斬新すぎ! めちゃ楽しそうな“開放的ワンボックス”に「この車いいべ…!」の声も!? 環境にも優しい“超静音”モデル「EVガイド-II」がスゴかった!
-
業界ニュース 2025.09.29
おしゃれデザインが高評価の日産 新型「ルークス」リアシートの完成度は? 人気の軽スーパーハイトワゴン界に誕生した新モデルの気になる「後席の居住性」
-
業界ニュース 2025.09.29
軽バンに「目一杯」の荷物を積んだらヤバかった! 最大積載量350kgの世界は想像以上の危険が待っている!!
-
業界ニュース 2025.09.29
トヨタ博物館館長は初のエンジニア出身者!! 館長が教えてくれた日本車が海外で人気沸騰するワケは?
-
業界ニュース 2025.09.29
プラレール号の記録簿 vol.16:「空冷911に乗りたいんです」と問われて答えに窮した話
-
業界ニュース 2025.09.29
スーパースポーツやスポーツツアラーの正装!? 車体を覆い尽くす「フルカウル」とは?
-
スポーツ 2025.09.29
ミック・シューマッハー、WEC富士参戦中に10月のインディカーテスト参加が明らかに「シングルシーターに挑戦したい」
-
業界ニュース 2025.09.29
焚き火台とBBQコンロを一台に!? Makuakeにて販売開始30分で目標金額を達成した“縦横両用”で使える新型グリル「ケイブ」の実力とは
-
熟の域" width="200"> ニューモデル 2025.09.29
【試乗】ここまで熟成させたボルボに敬礼! 質感もハンドリングも向上した8年目のXC60はまさに熟の域
-
カー用品 2025.09.29
これがあれば渋滞でも車内で無理なく用を足せる!サンコーの「簡易トイレコンパクト」は超便利
-
業界ニュース 2025.09.29
一体なぜ!? バイクのウインカーは自動的に消えない? クルマと違ってカンタンに装備できない理由とは
-
業界ニュース 2025.09.29
スズキ新型「コンパクトSUV」発表! 今なら「87オトク」な“4WD仕様”! 全長4.3mボディに「ガラスルーフ」など装備が充実! “メーカー初パワーユニット”搭載の「eビターラ」最高級モデルとは?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
「アクア」大変身で若返り成功? ハンマーヘッド採用で“おっさん臭さ”払拭。燃費おばけの超おしゃれカー爆誕
-
コラム 2025.9.29
安全性を担保し100kg軽量化、新エンジン&牛糞由来のバイオ燃料開発…スズキの10年先の技術戦略が独創的すぎた
-
コラム 2025.9.29
【新車で買えるのは3車種のみ】絶滅危惧種の国産ステーションワゴン…SUVやミニバンに受け継がれるその“血脈”とは
-
コラム 2025.9.29
【全長5m超え】新型「ES」が大型化&デザイン激変のわけは、米国と中国のマーケット変化。「LS」との関係はどうなる?
-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
-
コラム 2025.9.29
BMW次世代「3シリーズ」は2026年登場予定! 小型化グリル採用でデザイン言語を刷新
-
コラム 2025.9.29
「水素はディーゼルに代わる存在になる」。トヨタが言う“燃料電池車の時代”は本当に来るのか? なぜすぐに実現しないのか?
-
コラム 2025.9.29
最強4WDミニバン「デリカD:5」は最安グレード「M」でも大丈夫か? 全7グレードの特徴と失敗しない選び方
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
