CARVIEW |

スーパーカー顔負けの超絶スペック。BMW新型「X6/X6M」発売。1622から
掲載 carview! 文:編集部/写真:BMWジャパン 29
新型X6が発売
BMWは4月3日、新型「X6」ならびにハイパフォーマンスモデルである新型「X6M」を発売した。納車開始は7月を予定している。
X6はクーペライクなボディデザインとオフロード性能を組み合わせた「スポーツ・アクティビティ・クーペ(SAC)」として、2008年に初代モデルが誕生した。
今回発表の新型X6は、2019年に登場の3代目をベースとしながらデザインを刷新。グレード体系は、BMW M社が開発しサーキットでの本格的な走行も視野に入れた「X6M コンペティション」と、走行性能を高めたMパフォーマンス・モデルである「X6 M60i xDrive」の2つをラインアップする。
>>X6ってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>X6Mってどんな車? 価格やスペックはこちら
デザインをブラッシュアップ

デザインは、同日販売を開始した「X5」と同様、矢印型デイライト機能を有したLEDヘッドライトや大型バンパーを装備。インテリアにも、12.3インチのメーターパネルと14.9インチのコントロールディスプレイを一体化させた「カーブド・ディスプレイ」を採用する。
>>BMW 新型「X5/X5M」発売。約100km走れるPHEV登場、1260から
>>★4.2の高評価! X6オーナーによるレビューはこちら
>>プロはどう評価した? X6の専門家によるレビューはこちら
スーパーカー顔負けのスペック

搭載されるパワートレインは、X6 M60i xDriveが、4.4L V型8気筒BMWツインパワーターボエンジンに、8速ステップトロニックミッションと48Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせ、システムトータルで最高出力530PS(390kW)、最大トルク750Nmを発揮する。
X6Mは、4.4L V型8気筒BMW Mツインパワーターボエンジンに、8速Mステップトロニックトランスミッションと48Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせ、システムトータル最高出力625PS(460kW)、最大トルク750Nmというスーパーカー並みの性能を有する。
足回りは、X6 M60i xDriveには「アダプティブMサスペンション」が、BMW X6 Mには「アダプティブMサスペンション・プロフェッショナル」が装備され、走行性能と快適性を両立。
それに加えX6Mには、「アクティブ・ロール・スタビライザー」や「Mスポーツ・ブレーキ」、Mモデル専用の4輪駆動システム「M xDrive」や「アクティブMディファレンシャル」などを採用し、あらゆる状況でMの名に相応しい駆けぬける歓びを実現するという。
>>相場下落中。X6の中古車情報はこちら
>>1400以上! X6Mの中古車相場はこちら
渋滞時のハンズオフにも対応

X6には、X5同様に先進安全装備も充実。同社最新の運転支援システム「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」のほか、「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能」や「パーキング・アシスト・プロフェッショナル」なども搭載。
さらに、AIを活用した「インテリジェント・パーソナル・アシスタント」なども装備される。
>>X6の気になる点は? みんなの質問はこちら
>>X6Mの気になる点は? みんなの質問はこちら
価格とグレード

新型X5の価格とグレードは以下の通り。

全国のBMW X6中古車一覧 (119件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.10.01
「伊勢志摩スカイライン貸切!?」「旧車も原付もレーサーも参加OK!」レジェンドレーサーと走る夢の走行撮影会が開催
-
スポーツ 2025.10.01
新型フロア投入で連勝中のレッドブル、苦手なコース特性を持つシンガポールGPは「本当のテストになる」と警戒
-
モーターショー 2025.10.01
【変わることのない冒険がテーマ】三菱がジャパンモビリティショー2025への出展を発表
-
業界ニュース 2025.10.01
ホンダ、月面電力システム開発へ…昼間に太陽光で水を電気分解し夜間に酸素と水素で発電
-
業界ニュース 2025.10.01
日産「エルグランド“SUV”」がスゴかった! “エクストレイル顔”にリフトアップ&オフロードタイヤ装着! ゴツくてサイコーな日産京都校・学生が手掛けた「グラシア」とは!
-
業界ニュース 2025.10.01
サーキットによって異なる「メディアご飯」事情!スパは自力で食料調達が必須【みどり独乙通信】
-
業界ニュース 2025.10.01
BYDジャパングループ、「ジャパン モビリティショー 2025」出展概要を発表【ワールドプレミアを含む最新モデルを展示】
-
業界ニュース 2025.10.01
新型アウディ「Q3」の走行性能、スコットランドで明らかに。コンパクトSUVの新たな基準を示す先進技術とは
-
業界ニュース 2025.10.01
歴史が深すぎる!! 1903年から大活躍のワイパー! 100年以上経っても同じ形で進歩はないの?
-
業界ニュース 2025.10.01
強烈なインパクトを放つフロントフェイス!! BRIXTON Motorcyclesの新型アドベンチャー「クロスファイア500ストー」日本上陸 “毎日乗れる長旅のパートナー”登場
-
形ヘッドライトのEV『R2』販売" width="200"> ニューモデル 2025.10.01
テスラ・モデルY対抗馬 米リビアン、欧州へ進出確定 楕形ヘッドライトのEV『R2』販売
-
業界ニュース 2025.10.01
8月のSUVセールスはトヨタ・ライズが首位!がSUVセールス首位!(25年8月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
【過去最高の初月受注達成】新型フォレスターはなぜ売れているのか? 爆発的な受注の裏にある5つの強みを解説
-
コラム 2025.10.01
トヨタの世界戦略車「フォーチュナー」の次期型を徹底予想。ハイラックスの兄弟モデルの次世代デザインとは?
-
コラム 2025.9.30
【幻想崩壊】補助金頼みでも売れないBEVが、なぜ今“高すぎ・使えない・価値が落ちる”の三拍子揃ったしくじり車種になったのか
-
コラム 2025.9.30
「コペン」現行モデルが2026年夏に生産終了へ。しかしダイハツの“意味深”な企画やコメントに…もしや“次期型”が期待できそうな理由とは?
-
コラム 2025.9.30
ホンダ「0シリーズ」の“新型SUV”も登場予定。秋の「JMS2025」でホンダが小型EVや日本向け「CR-V」など注目車種を多数お披露目へ
-
コラム 2025.9.30
サプライズあるか!? 「センチュリー」に「エルグランド」、BYDの軽自動車…「ジャパン・モビリティ・ショー25」の目玉モデルを大予想!
-
コラム 2025.9.30
“安さが売り”も失速する「WR-V」。低迷の理由はユーザーが“車両価格”を重視していないから?
-
コラム 2025.9.30
世界初公開された新型「iX3」にネットの反応は? 航続可能距離800kmに驚きの声も「奇抜すぎ」なデザインに賛否両論
-
コラム 2025.9.30
モデル末期なのに見た目もいい感じな「マツダ2」は、200以下で新車が、中古なら100前半から狙える大穴物件だ
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.01更新
関連サービス
