CARVIEW |

【東京オートサロン23】トヨタはネタ満載! 主役のAE86もダークホースのクラウンもすごい!?
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:トヨタ、編集部 33
毎回見どころが多いトヨタ ガズー レーシング(TGR)の展示ですが、2023年の主役が40年前に発売された「AE86」? と驚かれた読者も多いのでは…。もちろんロバンペラやオジェが監修した「GRヤリス」やGRパーツのコンセプトモデル(GRヤリスやGR86)など見どころは盛りだくさん。
というわけで、独断と偏見で語るトヨタの展示車紹介、まずはブースの一等地に陣取った2台のAE86に注目です。
AE86 H2コンセプト(水素エンジン車)
>>GR86のカタログ情報をチェックする
>>GR86のユーザーと専門家のレビューをチェックする

「H2」=水素分子の名の通り、車体後方に「ミライ」の高圧水素タンクを2本搭載し、ガソリンの代わりに水素を燃やして走る水素エンジン車。そういえばトヨタは水素エンジンでレースなども行うなど、水素エンジン車の市販も含めて積極的です。
とはいえAE86の1.6L水素エンジンは年代モノの4A-GEUのインジェクターや燃料系統、プラグを交換した程度と最小限で、由緒あるヒストリックカーのオリジナル度を大切にしているあたりも見どころかも。AE86 BEV コンセプト
>>GR86のカタログ情報をチェックする
>>GR86のユーザーと専門家のレビューをチェックする

もう1台の86はエンジンを取り去り、エンジンルームに68.4kW/190Nmのモーターを、リアラゲッジにバッテリーを搭載した電気自動車。EVなのにトランスミッションはMTなので、どんな走り味なのか試乗してみたくなりました。
レクサス RZ コンセプト
>>レクサス RZ(2023年発売予定)のカタログ情報をチェックする
TGRブースでは2023年発売予定のレクサスのBEV「RZ」が展示されていました。といっても市販版ではなく、開発ドライバーも務めた佐々木雅弘選手がプロデュースしたコンセプトモデル。
HAKUGIN(ハクギン)というボディカラーに塗られた「レクサス RZ コンセプト」のボディサイズは全長4883(+78)×全幅1985(+90)×全高1600(-35)mm。ベースの「RZ」から大幅に拡大&ローダウンしていることからもお分かりの通り、専用エアロなどを装着しています。
パワートレーンにも手が入れられ、駆動モーターはノーマルの前150kW/後80kW→前後150kWへと高められています。タイヤは前後295/35R21のBSポテンザスポーツで、4座のフルバケッとシートや35mmの大幅ローダウンも実施。
あまりお目にかかる機会もないので、購入検討ユーザーは要注目ですね。
クラウン アウトドア コンセプト
>>トヨタ クラウン クロスオーバーのカタログ情報をチェックする
>>トヨタ クラウン クロスオーバーのユーザーと専門家のレビューをチェックする

ある意味で発見となったのが(?)、TGRブースではなく、ずーっと離れた「東京アウトドアショー」(いちおう別会場仕立て)のレクサス/トヨタブースに展示されていた「クラウン アウトドア コンセプト」。
確かに「クラウン クロスオーバー」は新型クラウンファミリーの“SUV担当”なので、ウィルダネスなドレスアップの方向性というのは想定内なわけですが、実際に目の当たりにしてみると得も言われぬ迫力が漂います。
前後フェンダーにリベット留めされたマット樹脂のクラッディングや、BFグッドリッチのATタイヤ(前後265/60R18)、ルーフキャリア&ノーズのギラギラLEDライトなどなど、大トヨタらしからぬ粗削りなデコり具合が醸し出す押し出し感は、路上で出会ったら思わず道を譲ってしまいそう。もしかして、ワルな方々の新たなカスタムカーの方向性として、こっち系もアリなのではという妄想が沸いてきます。赤いマッドフラップの控えめなクラウンマークも、なにやらドスが効いてると言っておきましょう。
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.09.28
フェラーリの新型『テスタロッサ』日本初公開にSNS興奮!「レトロフューチャーな感じがグッとくる」性能にも驚きの声
-
業界ニュース 2025.09.28
ホンダの「2ドアスポーツカー」! ロングノーズの“コンパクト”な「後輪駆動モデル」! ワイド&ローなデザインもイイ「スポーツEV」はSシリーズ受け継ぐスポーツカーだったのか
-
業界ニュース 2025.09.28
「長く付き合えそうな落ち着き」と「静かに主張するパワー」を両立!! トライアンフ「スピードツイン900」の魅力に迫る ~高梨はづきのきおくきろく。~
-
業界ニュース 2025.09.28
「東京を縦断する貨物線」バスで旅客化へ 想定ダイヤも明らかに 今年12月に整備構想を策定
-
スポーツ 2025.09.28
シューマッハー離脱?/初めて走る富士は「少し奇妙」/トヨタのストロングポイントetc.【第7戦予選日Topics】
-
の賠償請求に、エクレストンが否定的コメント。クラッシュゲートへの対応めぐる審理は10月に実施へ" width="200"> スポーツ 2025.09.28
マッサによる120億の賠償請求に、エクレストンが否定的コメント。クラッシュゲートへの対応めぐる審理は10月に実施へ
-
スポーツ 2025.09.28
ヤマハ:守りに徹して6位「トップほどのペースはなかった」とクアルタラロ。リンスは18位/第17戦日本GPスプリント
-
業界ニュース 2025.09.28
どうしてクルマはこんなに高くなった!? N-BOXは初代から「50万以上」アップ! 新車価格がどんどん高騰している理由
-
業界ニュース 2025.09.28
幅広/甲高設計でも見た目はスポーティ! ブリヂストンの「スパイクレス・ゴルフシューズ」にハイグリップソールを搭載した「快適に履ける4Eタイプ」が登場
-
ニューモデル 2025.09.28
【広がる選択肢】ホンダNワゴンに新グレード『ファッションスタイル』と特別仕様車『ブラックスタイル』登場
-
業界ニュース 2025.09.28
ビギナーに向いた「アンプDSP」の注目機を一挙公開![サウンドユニット・選択のキモ…DSP編]
-
業界ニュース 2025.09.28
紙の自動車カタログはもう終わり?スペックや価格などの情報を得るだけならWEB版で十分だけど……【Key’s note】
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.28
“巨大キドニーグリル”時代は本当に終わるのか? BMWデザイン責任者が語る巨大化の背景と未来戦略とは
-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.28更新
関連サービス
