CARVIEW |

新型トヨタ シエンタ発売! TNGAボディに先進装備満載で室内スペース向上、個性派デザインも健在
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 222
シカクマルがモチーフ。2列目や荷室空間が拡大
2022年8月23日、「トヨタ シエンタ」が発売されました! 価格はガソリンモデルが195~256、ハイブリッドモデルが238~310万8000となります。
シエンタは5ナンバーサイズで7人乗車のミニバンの利便性をプラスしたコンパクトミニバン。3代目となる新型シエンタは先代から全長、全幅を変えることなく、大人7人の室内空間を確保。とくに座ることの多い2列目シートを見直し、後席空間(足元スペース・ヘッドクリアランス)を拡大しています。
エクステリアデザインはシンプルなモチーフ「シカクマル」を使い、コーナー部を丸くしてコンパクトに見せつつ、取り回しの良さにも配慮。ドア下面やホイールアーチに配された大きなサイドプロテクションモールが特徴的です。編集はどことなく、フランス車っぽい雰囲気も感じました。
ボディカラーはアーバンカーキ、スカーレットメタリックなど全7色で、ダークグレーのルーフ色と組み合わせるツートーンカラーも2パターン用意されます。
Zグレードは両側スライドドアにハンズフリー機能
インテリアにもシカクマルを踏襲。さらにフロマージュ、ブラック、オプションでカーキと3種類のカラーが設定されています。
室内高は先代比20mm高くなり、水平基調のベルトラインや角度が立てられたサイドガラスによって解放感を演出。前席と2列目席間は従来比+80mmの1000mmに拡大しています。荷室高も20mm高められ、27インチの自転車もハンドルを開口部にとられることなく積載できるようになったとのこと。
一方、2列5人乗り仕様は2列目シートのチルトダウン機構が見直され、格納時のシート背面高を下げたことで荷室高が50mm高くなっています。
また、後席パワースライドドアにはハンズフリー機能も用意(Zグレードは両側ハンズフリーパワースライドドアが標準、GグレードはOP)。他にも天井サーキュレーターや後席用サンシェードが用意されます。
全車速対応ACCや車内Wi-Fiを標準装備。前後のドラレコも用意
先進運転支援機能では全車速追従機能付ACCが全グレード標準装備。上位グレードのZでは停止保持機能も付きます。また、Zグレードにはハンドルやアクセル、シフト操作を支援する半自動駐車機能のアドバンストパークをOP設定。ドライブレコーダーはZとGグレードに標準装備となっています。
プリクラッシュセーフティは歩行者、自転車にくわえて自動二輪車も検知する最新バージョンで、歩行者や自転車、駐車車両に近づきすぎないようリスクを先読みしステアリングやブレーキをアシストするプロアクティブドライビングアシストも標準装備します。
ハイブリッドは28.8km/L。ガソリンモデルもクラストップ
ボディ骨格はTNGAプラットフォームのGA-B。環状骨格構造や、高減衰タイプの構造用接着剤などを採用して軽量かつ高剛性なボディを実現、乗り心地や操縦安定性を向上しているとのこと。
パワートレーンはガソリンが1.5Lダイナミックフォースエンジン+ダイレクトシフトCVTでWLTCモード燃費は18.3km/L(5人乗り、FF)。CVTには10速シーケンシャルシフトマチックが組み合わされます。
一方、ハイブリッドは1.5Lダイナミックフォースエンジンベースのシリーズパラレル式で、WLTCモード燃費はクラストップの28.8km/Lとなっています(Xグレード、5人乗り、FF)。
大成功を収めた先代の魅力を引き継ぎつつ、TNGAプラットフォームや最新パワートレーンを投入、先代に引き続き個性的なデザインで登場した新型シエンタ。月販目標台数は8300台となっています。ちなみにオフィシャルサイトで納期を見ると、「詳しくは販売店にお問い合わせください」となっていますが、人気になるのはほぼ確実とみられます。早めの納車希望なら、ディーラーに急ぐのが吉といったところでしょうか。
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.09.29
【MotoGP】大事なのはその過程……ドゥカティ首脳ダッリーニャ、マルケスの復活載冠を賞賛「彼ほど犠牲を払ったアスリートはいない」 バニャイヤ復活にも安堵
-
業界ニュース 2025.09.29
約520! トヨタ新「カローラ“GLiハイブリッド”」登場! “割り切り”仕様の「4ドアセダン」! 1.8リッター「直4」搭載の墨国の新モデルとは
-
業界ニュース 2025.09.29
住友三井オートサービス、モビリティ社会の未来を提案へ…ジャパンモビリティショー2025
-
業界ニュース 2025.09.29
ボルボが中型トラック「FL」に4x4全輪駆動モデルを追加! コンパクトなオフロード車に確かな需要?
-
業界ニュース 2025.09.29
本気で日本導入求む!! 三菱エクスフォース「ハイブリッド」の完成度高すぎ! 大好評のおもしろ機能とは?
-
業界ニュース 2025.09.29
「伐らないで!」道路のど真ん中に残った“大木”たちの正体 保護のために「バイパス建設」/「伐採やむなし」も
-
業界ニュース 2025.09.29
オートバックス、電動フォームガンとハイパワーブロアー新発売…洗車や車内清掃に
-
ニューモデル 2025.09.29
日産が新型「ルークス」の詳細発表! 価格は167から、カスタムカーなどラインナップを充実させて今秋発売【新車ニュース】
-
業界ニュース 2025.09.29
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定『2030年に向けたOEM各社の戦略をトップアナリストが分析 ~関税と市場動向から勝ち筋を読む~』
-
業界ニュース 2025.09.29
北海道で“過去最高”の速度超過! 法定速度時速60kmの市道を「時速183km」で爆走した男が逮捕 「移動式オービス」で検挙される
-
業界ニュース 2025.09.29
ついにGT-Rが生産終了で考えたい……今だからこそ乗りたい究極のエンジンとは
-
業界ニュース 2025.09.29
【ヒョンデ】地域特化EV・SDV戦略・積極投資…2030年までに世界555万台を目指す
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
「水素はディーゼルに代わる存在になる」。トヨタが言う“燃料電池車の時代”は本当に来るのか? なぜすぐに実現しないのか?
-
コラム 2025.9.29
最強4WDミニバン「デリカD:5」は最安グレード「M」でも大丈夫か? 全7グレードの特徴と失敗しない選び方
-
コラム 2025.9.29
【考察】「アクア」の“ハンマーヘッド顔”は終焉の序章? 新型は正常進化か、「ヤリス」と統合される“終わりの始まり”なのか
-
規模コスト削減と人員削減の行方" width="200"> コラム 2025.9.29
「NISMOフェス」中止の裏側。日産が示す2500億規模コスト削減と人員削減の行方
-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
-
コラム 2025.9.28
「センチュリーはそこじゃない!」 豊田章男会長がSNSで反応…配置変更の裏に隠された10月13日の意味深な予告とは
-
コラム 2025.9.28
「驚愕の価格設定」の声。スズキ初のBEV「eビターラ」国内発表に大反響…グレードごとに異なる航続距離が悩ましい?
-
コラム 2025.9.28
「いつになったら手に入るのか」の声。ネットに蔓延る「ランクル250」の “ガソリン車なら買える説”は嘘…供給はいまだ安定せず
-
コラム 2025.9.28
タイカンやモデルSがライバル。北欧発の高級BEVメーカー・ポールスターの“頂点セダン”の価格や実力は?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
