CARVIEW |

大胆に変化した新顔のステーションワゴン、508SWに乗ってプジョーの好調ぶりがわかった
掲載 更新 carview! 写真:編集部 21
快晴の2月某日、毎年恒例のJAIA(日本自動車輸入組合)主催の輸入車試乗会が神奈川県の大磯プリンスホテルで開催されました。短時間ではありますが、carview!編集が試乗してきた、輸入車ブランドのさまざまな試乗車の中から、注目モデルのショートインプレッションをお送りします
====
一新された内外装、広い荷室も魅力
308SWに続いて試乗できたのが昨年に日本へ導入された508SW。308の兄貴分ではあるものの、大胆に変化した最新のプジョーデザインによって世代の境界線がくっきりした感があります。エクステリアではヘッドライトの両端にぶら下がる短刀のようなLEDデイタイムランニングライトや、シューティングブレークスタイルと呼ばれるリヤに向かって緩やかに傾斜するルーフ、ライオンの爪痕をモチーフにしたというテールランプなどが特徴的。サッシュレスタイプのドアは全体にクールな雰囲気が漂うキャラクターに似合っている印象を受けました。
ボディサイズは全長4790mm×全幅1860mm×全高1420mm。想像しやすいところでマツダ6ステーションワゴンと比較してみると、15mm短く、20mm幅広く、60mm低いというサイズ感。コンパクトとは言えませんが、都市部での日常使いも問題なくこなしてくれそうです。また荷室容量を比べてみると、通常時で530L、リアシートを折りたたんだ状態で1780Lと、マツダ6ステーションワゴンよりもそれぞれ24L、132Lも大きく使い勝手も良さそうです。
インテリアでは小径ステアリングホイールを特徴とする独自のスタイル(アイコックピット)はそのままに、6種類の表示モードをもつデジタルインストルメントパネルや、8インチタッチスクリーンの下に配置されたナビやオーディオなどにアクセスする7つのトグルスイッチが新鮮。308では基本的な機能の呼び出しを全てタッチスクリーン上で行う必要がありましたが、物理的なスイッチが追加されたことで操作がしやすくなったように感じました。
308SWの一段上をいく上質な乗り心地
今回の試乗車である508SW GT ブルーHDiのパワートレーンは2.0L直4ディーゼルターボと8速ATの組合せで、最高出力177ps、最大トルク400Nmを発揮。必要十分なパワーと軽快なレスポンスで気持ちよく走らせてくれます。308SWでも感心した乗り心地はさらに一段上質さを増した印象で、各シーンで安定した挙動を体感することができました。ただ、試乗コースの都合でワインディングや荒れた路面などは走行できませんでしたので、プジョーで初採用された電子制御アクティブサスペンションの実力を測ることはかないませんでした。
運転支援システムは、全車速対応となったACCや、車線内の一定の位置を保ったまま走行可能というレーンポジショニングキープアシスト、ブラインドスポットモニターなどを装備。試乗車にはオプションのフルパッケージ(66万2000)が追加されており、赤外線カメラによって夜間に歩行者などを検知して知らせるナイトビジョンやフルパークアシスト、360°ビジョンも装備されていました。
デザイン、走り、乗り心地、使い勝手に運転支援と、大いに魅力的な進化を遂げている印象を受けた508SW GT ブルーHDi。車両価格は526万6000と決してお安くはありませんが、内容を考えると妥当な気もしてきます。昨年1~12月の販売台数が約1万600台と前年比107%以上の成長を遂げているプジョーの好調さが表れている1台に思えました。
【 プジョー 508SWのその他の情報 】
プジョー 508SWの中古車一覧
プジョー 508SWのカタログ情報
プジョー 508SWの買取相場
次のページ>>スペック
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2020/3/01 12:27こういうのはサラッと乗りたいよね
服装もちょっとだけオシャレして
ここのコメント欄に常駐しているようなキモい車オタクが乗る車じゃない-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2020/6/10 21:29個人的には、たまらんほどカッコ良い!
ところで、5年後の下取りはどのくらいなんだろうと、参考のために残価設定クレジットの残価値聞いたら、100ですって(20%程度?涙)
ちなみに、ハリアー(ハイブリッド)は5年後も残価値50%あるそうですなので、みなさん、ハリアーの方が断然お得ですよー(壊れないし)
でもいいんです。誰が何と言おうと、好きなんですから。ぼくはしあわせですよ。ええ、買いましたとも!-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.28
相場が下降傾向で買い時!ミドルSUV エクストレイル(3代目)中古車バイヤーズガイド
-
ニューモデル 2025.09.28
気になるミニバンのココが“買い!”『ステップワゴン
-
スポーツ 2025.09.28
フェルスタッペン、ニュル耐久でGT3デビューウイン。F1イタリアGPから怒涛の3連勝
-
もする最高速450km/hの「ブガッティ ミストラル」はどんなクルマ?" width="200"> 業界ニュース 2025.09.27
1600馬力のW16エンジン搭載!! 約8.6億もする最高速450km/hの「ブガッティ ミストラル」はどんなクルマ?
-
スポーツ 2025.09.27
苦境を脱するためにもがくトヨタ。小林可夢偉「今までやっていないチャレンジをして、今後につなげたい」
-
業界ニュース 2025.09.27
スイスはアルプスの山に眠る花崗岩から作られた特別な「ロックウォッチ」って何? ティソ新作は歴史的なアイコンの復刻モデル
-
業界ニュース 2025.09.27
ホンダN-ONE e:に業界初の再生アクリル樹脂ドアバイザー採用
-
業界ニュース 2025.09.27
“王道のミッドサイズSUV”スバル「フォレスター」のラゲッジスペースをチェック! 人気SUVは“レジャードライブを楽しめる荷室”を備えているか?
-
スポーツ 2025.09.27
トヨタ、平川駆る8号車がハイパーポールに進み8番手。7号車は14番手から巻き返しへ「最後までプッシュし続ける」
-
カー用品 2025.09.27
ネオレトロな雰囲気で人気急上昇! 「weds」の令和の鉄チン「ネオキャロ」は幅広いテイストにマッチする
-
スポーツ 2025.09.27
【日本GP】Moto3古里太陽、母国戦5番グリッド獲得「今できることをやりきった」決勝はルエダを逃さないコトが鍵?
-
業界ニュース 2025.09.27
超マニアックな世界かと思ったら想像以上にハードルは低かった! 誰でも運転できる「秘密基地」トラックベースのキャンピングカー「キャブコン」の世界
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
