CARVIEW |

新型ハスラー発表。スクエアなスタイルに先進安全装備でまた売れそう
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一 78
ジムニーを意識したわけではないフォルム
2代目となる新型「ハスラー」が発表されました。初代は2014年に発売し累計47万台が販売され、「ワゴンR」、「スペーシア」に続くスズキの基幹車種となりました。新型は先日行われた東京モーターショーでお披露目され、外観は超キープコンセプトという印象ですが、中身はしっかりとバージョンアップされています。発売は1月20日を予定、価格は136万5100から。
正面から見ると本当に新型? と、先代と見間違えそうなほど同じような顔をしていますが、よく見てみると変化しています。先代ではやや傾斜していたリアゲートがまっすぐ立ち上げられ、Cピラーにはクォーターガラスを追加。ブラックアウトされていたドアピラーはボディ同色化されるなど、それぞれの変更によりスクエアでタフなイメージとなりました。
そのスクエアなスタイルに編集はジムニーの雰囲気を感じましたが、影響はないのでしょうか? スズキ広報に聞いてみました。「ジムニーを意識したわけではありません。そもそもデザインのアプローチが違っていて、ジムニーはプロユースのコンセプト。ハスラーはワクワクしてもらえるデザインを模索して、市場調査を行い昨今のライフスタイルの変化から着想を得て“力強さ、タフさ”を融合させたデザインなんです」とのこと。
要約すると、今どきのカジュアルなアウトドア感みたいなものを形にしたといったところでしょうか。とは言うものの、ジムニー顔仕様があっても違和感なさそうなほどSUV感が強調されています。
ターボ車に全車速追従クルコン装備
インテリアは先代にあったポップ感は無くなり、新型はアウトドアギアのようなごついイメージとなりました。一方でテーブルにもなるグローブボックスなど、ユーティリティは受け継がれています。メーターには4.2インチのカラー液晶が採用され、車両情報や走行モードなど様々な情報表示します。メーカーオプションのナビゲーションは9インチで、「アップルカープレイ」や「アンドロイドオート」も利用できます。
ボディサイズは大きくは変わってはいませんが、ホイールベースが35mm延長され、これにより先代でも広かった後席が更に広くなり、スライド可能な後席シート位置を最後端まで下げると170cmの編集は余裕で足を組むことができるほどです。さらに後席シートは背面にあるストラップを引くことで荷室からも動かすことができ、ラゲッジに荷物が積みきれない、というときにすぐにラゲッジスペースを拡大することが可能です。
エンジンは新開発の自然吸気と既存のターボの2種で、いずれもマイルドハイブリッド仕様。トランスミッションはアイシンAW製の新型CVTが採用されています。4WDモデルには走行モードに「スノーモード」を追加し、悪路走破性能を向上。シャーシはスズキ最新の「ハーテクト」で、構造用接着剤や高減衰マスチックシーラーなどを使用し、剛性向上や振動、騒音の低減を図っています。
先進安全技術では「スズキセーフティーサポート」を採用。夜間歩行者検知機能、標識認識機能、後退時ブレーキサポートなどを装備しています。ターボ車にはスズキの軽初となる前車追従クルーズコントロール(全車速追従)、車線逸脱抑制機能などを装備しました。
市場調査を行い、トレンドに沿いながら最新の技術が投入され、堅実なバージョンアップを図った新型ハスラー。その内容から察するに、2代目もスズキの基幹車種として売れるのは間違いなさそうです。
【 スズキ ハスラーのその他の情報 】
スズキ ハスラーの中古車一覧
スズキ ハスラーのカタログ情報
スズキ ハスラーの買取相場
次のページ>>スペック例
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2019/12/24 15:39東京モーターショーでも見たが悪くはない。
初代のキュートなキャラから発展させたあえてSUV感てんこ盛りのエクステリアにしたと思われる。
それなりにヒットするだろうが初代の衝撃的ヒットまで行かないかも。-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.26
ホンダが「“新”アドベンチャースクーター」発表! SUV“風”スタイルに330cc「eSP+エンジン」搭載! 最も売れている二輪車「ADV350」26年モデルが欧州で登場
-
スポーツ 2025.09.26
グランドスラム、体調不良、スタート失敗にクラッシュ。明暗分かれた上位勢、選手権は18点差に3チーム【トップチーム密着】
-
業界ニュース 2025.09.26
スバル「レガシィ」が36年の歴史に幕! なぜ名車無くなる? 米国工場で「最終モデル」をラインオフ… セダン・ワゴン・SUVで成功を収めた「伝統のモデル」に何があったのか
-
業界ニュース 2025.09.26
ミルスペック準拠でアーバンにも使える限定モデル! ガーミンのタフネスGPSウォッチ Instinct 3「スーパーノヴァコレクション」とは
-
スポーツ 2025.09.26
レッドブルのドライバーを務めるのって大変だ……アルボンが自信を失った過去。ウイリアムズ代表が明かす
-
ニューモデル 2025.09.26
BMWの「ノイエ・クラッセ」第一弾、『iX3』新型が北米デビュー…2026年半ば発売へ
-
業界ニュース 2025.09.26
スズキの斬新すぎる「小型トラック」に注目! 精悍“マッチョ”な「タフボディ」が超カッコいい! 異彩を放つピックアップコンセプト「エックスヘッド」とは
-
業界ニュース 2025.09.26
「半島ナナメ横断ルート」に新バイパス11月開通! 金沢‐七尾の国道さらに改良へ
-
スポーツ 2025.09.26
バトンの後任はエイトケン? IMSAとの同時参戦でキャデラックVシリーズ.Rをドライブか
-
スポーツ 2025.09.26
WEC富士開幕。最初のフリー走行はプジョーがワンツー。トヨタは8号車が6番手
-
業界ニュース 2025.09.26
やっぱスーパーカー世代は「カウンタック」だよね! 35年前の25周年記念モデルがオークションに登場 走行距離3万キロの「赤いランボ」の令和での価値とは
-
業界ニュース 2025.09.26
伸長続くテスラ、なぜ今売れる? 値下げ×チャネル強化×体験設計を現地取材
あわせて読みたい
サイトトップへ-
から" width="200"> 試乗記 2025.9.26
【隠れた実力派の進化】ホンダ「N-WGN」が一部改良で新グレード追加や液晶メーター採用。一方、グレード再編により価格は上昇…157万6300から
-
コラム 2025.9.26
【そうだったのか】横滑り防止装置「ESC」に“オフスイッチ”がある理由。日常のドライブでオフにするべきシーンとは?
-
コラム 2025.9.26
"ハンマーヘッド顔”の中国向け「カローラ」にネットでは批判的な意見多数…日本導入の場合は販売苦戦の可能性
-
コラム 2025.9.26
シャンパンタワーにサーキット走行まで! きらびやかなイメージの「納車式」の実態とは?
-
コラム 2025.9.26
一部改良した「ノートオーラ」の販売状況は? 高級感を求める40~50代の意外な支持で、法人需要の多い「ノート」とも棲み分け
-
コラム 2025.9.26
新型「エルグランド」も競合にあらず? なぜ「アルファード」は"ライバル不在”の状況を作ることができたのか
-
コラム 2025.9.26
実質300台前半、航続520km。国産BEVの“生ぬるいコスパ”を破壊した新型「eビターラ」が中韓激安SUVにケンカを売る
-
コラム 2025.9.26
BMWの最小SUVが大変身! 次期「X1/iX1」はフロント一新&ノイエ・クラッセ風デザイン採用。2026年デビューが有力
-
コラム 2025.9.25
【かっこいいぞ】三菱新型「エクリプス クロス」がBEV&欧州専用モデルとして登場! 日本導入の可能性はあるのか?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.26更新
関連サービス
