CARVIEW |

メルセデス、最多販売SUVのGLC/GLCクーペをマイナーチェンジ。価格は690から
掲載 更新 carview! 写真:望月 浩彦
メルセデス・ベンツ日本は10月3日、ミドルサイズSUVのGLC/GLCクーペのマイナーチェンジモデルを発表しました。価格は、これまで廉価グレードとして設定されていたGLC 200(2.0L直4ターボ)がカタログから落ちたため、220d 4MATIC(2.0L直4ディーゼルターボ)の690(クーペは721)からとなっています。納車時期は11月頃、AMGモデルは12月頃の予定です。
CクラスベースのSUVとして日本では2016年に発売されたGLC(クーペは2017年発売)は、昨年度の同ブランドSUVの中で最多となる6316台を販売。輸入SUVとしては比較的コンパクトなボディサイズ、Cクラスと同等の充実した装備などが受けて中核モデルにまで成長しました。
パワートレーンは高出力化された改良型に
パワートレーンは改良によって先代よりも高出力化されており、220d 4MATICには最高出力194ps(先代比+24ps)、最大トルク400Nmを発生する2.0L直4ディーゼルターボ、300 4MATICには258ps(先代250 4MATIC スポーツ比+47ps)、370Nm(同+20Nm)の2.0L直4ガソリンターボを搭載。トランスミッションは先代と変わらず9速ATが組み合わせられます。
AMGモデルは、これまでと同様に43シリーズと63シリーズを設定。前者にはターボの大型化と制御の改良によって高出力化された、390ps(先代比+23ps)、520Nmを発生する3.0L V6ツインターボ、63シリーズは受注生産モデルのAMG GLC 63 4MATIC+が476ps、650Nm、トップパフォーマンスを誇るAMG GLC 63 S 4MATIC+が510ps、700Nmの4.0L V8ツインターボとなっています。
デザインは小改良、MBUXを新搭載
デザイン面では内外装ともに小改良に留まった印象ですが、クローム仕上げのアンダーガードや、意匠が変更されたラジエターグリル内のツインルーバーが新しさを感じさせます。AMGライン(上の写真)を選択すると、標準仕様と異なる台形型のダイヤモンドグリルとシングルルーバー、バンパー下部左右に2本のフィンが配置されるなど、スポーティさを強調したデザインとなります。
インテリアはマイナーチェンジということで、Aクラス以降の最新モデルに搭載される2連ワイドスクリーンの設定はありませんが、速度計や回転計、ナビや安全運転支援システムなどの情報を表示する12.3インチのコックピットディスプレイ、ダッシュボード中央には10.25インチのワイドスクリーンを標準装備しています。また、対話型インフォテインシステムのMBUXも搭載されました。
Sクラス同等の安全運転支援システムを全車に標準装備
安全運転支援システムはSクラスと同等のシステムを全車に標準装備。高速道路などの走行時に先行車を認識して、速度に応じて車間距離を調節する「アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)」や、車両、歩行者、路上の物体などとの衝突の危険性を感知すると、警告後に自動緊急ブレーキを作動させる「アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛び出し/右折時対向車検知機能付)」、高速道路でウインカーを点滅させた場合、行き先の車線に車両がいないことを確認して自動で車線を変更する「アクティブレーンチェンジングアシスト」などが備わります。
モデルラインアップ(※価格は消費税込)
・220d 4MATIC:GLC=690、クーペ=721
・300 4MATIC:GLC=775、クーペ=807
・AMG GLC 43 4MATIC+:GLC=948、クーペ=980
・AMG GLC 63 4MATIC+:GLC=1313、クーペ=1344
・AMG GLC 63 S 4MATIC+:GLC=1487、クーペ=1519
【 メルセデス・ベンツ GLCのその他の情報 】
メルセデス・ベンツ GLCの中古車一覧
メルセデス・ベンツ GLCのカタログ情報
メルセデス・ベンツ GLCの買取相場
次のページ>>スペック
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のメルセデス・ベンツ GLCクラス中古車一覧 (430件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.28
【世界は面白さに満ちている】ランボルギーニ プリウス?エコのパイオニアであり合理性を象徴するモデルがスーパーカーに変身?(笑)
-
スポーツ 2025.09.28
M.マルケスが悲願の王座奪還。バニャイアが2年連続優勝、ミルは4年ぶりの表彰台/第17戦日本GP決勝
-
ニューモデル 2025.09.28
アウディ『A3』シリーズ、安全装備拡充で新価格に…415から
-
ニューモデル 2025.09.28
厳選されたボディカラーにブラックのエレメントが映えるBMW X5の特別限定モデルが日本上陸
-
業界ニュース 2025.09.28
JR東海の新型気動車が「ロングシート」主体になるワケ 快速「みえ」も大変化! 指定席はどうなるのか
-
業界ニュース 2025.09.28
時速約500キロ! めちゃ速い「スーパーカー」世界限定30台発売! BYD「U9 Xtreme」とはどんなクルマ?
-
スポーツ 2025.09.28
マルク・マルケス、6年ぶり7度目のMotoGPクラスタイトル確定! 僚友バニャイヤ優勝。ミルはホンダ母国で表彰台|日本GP決勝
-
業界ニュース 2025.09.28
シボレー『コルベットZ06』にリコール…ガソリンがあふれると火災のおそれ
-
業界ニュース 2025.09.28
BMW次期「X5」、水素FCEV含む「5つの心臓」を搭載へ。量産モデル「iX5ハイドロジェン」2028年デビューと正式発表
-
ニューモデル 2025.09.28
気になるミニバンのココが“買い!”『デリカD:5』
-
業界ニュース 2025.09.28
【日産】自動運転化における日本のリーダーになり得るか ProPILOT(プロパイロット)のいま
-
スポーツ 2025.09.28
【速報】マルク・マルケス、もてぎで2025年MotoGPタイトル決めた! 今季ドゥカティで圧勝……最高峰クラスで6年ぶり7度目
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.28
「驚愕の価格設定」の声。スズキ初のBEV「eビターラ」国内発表に大反響…グレードごとに異なる航続距離が悩ましい?
-
コラム 2025.9.28
「いつになったら手に入るのか」の声。ネットに蔓延る「ランクル250」の “ガソリン車なら買える説”は嘘…供給はいまだ安定せず
-
コラム 2025.9.28
タイカンやモデルSがライバル。北欧発の高級BEVメーカー・ポールスターの“頂点セダン”の価格や実力は?
-
コラム 2025.9.28
“巨大キドニーグリル”時代は本当に終わるのか? BMWデザイン責任者が語る巨大化の背景と未来戦略とは
-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
