CARVIEW |

スカイラインが改良で日産マーク&丸目復活。手放しも可のプロパイロット2.0初搭載
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹
プロパイロット 2.0はハイブリッドモデルにのみ搭載
日産自動車は7月16日、スカイラインのマイナーチェンジモデルを発表しました。トピックは日産の運転支援技術「プロパイロット」の進化版「プロパイロット 2.0」の搭載(ハイブリッドモデルのみ)。ガソリンエンジンモデルには新開発のV6 3.0L直噴ターボが搭載され、300psの「GT」「GT TypeSP」「GT TypeP」と、スカイライン史上最強の400psを発揮する「400R」の2機種を設定しました。
エクステリアは日産のデザインアイコン「Vモーショングリル」が採用され、インフィニティバッジから日産バッジに変更。テールランプにはかつてスカイラインの象徴であった丸目4灯テールランプが復活しています。
高速道路での追い越し、分岐も走行支援
プロパイロット 2.0は、ナビゲーションでルート設定をすることで高速道路の本線に合流後、追い越しや分岐での車線変更を含め、出口までの運転支援を行います。車両に搭載された7個のカメラ、5個のレーダー、12個のソナーによって車両の周囲360°の状況を認識し、さらに3D高精度地図データを使用して周囲のクルマと自車位置を把握。システムが車線変更のタイミングをドライバーに告知し、スイッチ操作で車線変更支援を開始します。
追い越し支援は、前走車がドライバーの設定速度より遅い場合に、システムが追い越し可能と判断するとディスプレイへの表示と音で通知。ドライバーがステアリングに手を添えてスイッチを押すと右側車線に車線変更し、追い抜きが完了すると再度システムが車線変更可能なタイミングを知らせ、同じ操作をすることで元の車線に戻ります。また、ドライバーが自分の意志で車線変更したい場合は、ウインカーを出したあと、システムが追い越し可能と判断すれば追い越し、完了後に元の車線に戻ります。
手放し運転「ハンズオフ走行」は条件付き
プロパイロット 2.0はステアリングから手を離した状態での走行となる「ハンズオフ走行」にも対応。同一車線内のみですがナビのルート設定をしなくても使用できます。ドライバーはモニターカメラによって監視され、頭が下がったり前方から目線がずれたりするとシステムが警告。その際に反応が無い場合は車両を緊急停止させ専用オペレーターに自動接続されます。ハンズオフでの設定上限速度は100km/hで、トンネル内、対面通行の道路、カーブ、料金所や合流では使用できません。
>> ガソリンエンジンモデルは新開発3.0L V6ツインターボ搭載
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.29
一度“右”へふくらむ「あおりハンドル」なぜ起こる!? 大型車でもないのに? 謎の「左折しぐさ」が「単なる迷惑行為」でしかない理由とは
-
ニューモデル 2025.09.29
トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
-
業界ニュース 2025.09.29
ダイハツ「コペン」来年8月生産終了! 12年の歴史に幕! 唯一の「軽オープンカー」どんなモデル?
-
ニューモデル 2025.09.29
【2025年9月版】150~250cc軽二輪スクーター 国内メーカーおすすめ7選! 125ccの双子モデルからフルサイズまで
-
スポーツ 2025.09.29
軽オープンスポーツ『コペン』が生産終了へ。ダイハツ主催の特別イベント開催決定
-
業界ニュース 2025.09.29
【高校生も免許が必要! 山梨県のバイク通学事情】日本二普協主催「第4回 安全シンポジウム」より<前編>
-
業界ニュース 2025.09.29
トヨタ「新型コンパクトカー」まるで“ちいさいプリウス”な高級デザインに一新! 青く光るフロアイルミがスゴい! 車内を彩るめちゃラグジュアリーな「アクア」の「斬新ドレスアップ」とは!
-
業界ニュース 2025.09.29
“デートカー”と“スポーツカー”の魅力を融合した集大成!「快適ドライブ」と「病みつきになる走り」を兼備したホンダ新型「プレリュード」のスゴさとは?
-
業界ニュース 2025.09.29
推しチームの勝負に「呼吸して!」と自分に言い聞かせる夜!! FIM世界耐久選手権(EWC)最終戦「ボルドール24時間耐久ロードレース」を現地観戦~小野木里奈の○○○○○日和~
-
ニューモデル 2025.09.29
BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
-
イベント 2025.09.29
ライダーの祭典「グッドスマイルミーティング 2りんかん祭りKyushu」今年は HSR九州で11/8に開催!
-
業界ニュース 2025.09.29
「首都高バトル」新作公開! 世代を超えて再び熱狂の波に包まれる PS5版開発も決定【東京ゲームショウ2025】
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
-
コラム 2025.9.29
BMW次世代「3シリーズ」は2026年登場予定! 小型化グリル採用でデザイン言語を刷新
-
コラム 2025.9.29
「水素はディーゼルに代わる存在になる」。トヨタが言う“燃料電池車の時代”は本当に来るのか? なぜすぐに実現しないのか?
-
コラム 2025.9.29
最強4WDミニバン「デリカD:5」は最安グレード「M」でも大丈夫か? 全7グレードの特徴と失敗しない選び方
-
コラム 2025.9.29
【考察】「アクア」の“ハンマーヘッド顔”は終焉の序章? 新型は正常進化か、「ヤリス」と統合される“終わりの始まり”なのか
-
規模コスト削減と人員削減の行方" width="200"> コラム 2025.9.29
「NISMOフェス」中止の裏側。日産が示す2500億規模コスト削減と人員削減の行方
-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
-
コラム 2025.9.28
「センチュリーはそこじゃない!」 豊田章男会長がSNSで反応…配置変更の裏に隠された10月13日の意味深な予告とは
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
