CARVIEW |

新型Nワゴン発売。これからはシンプルスタイルがくる!?
掲載 更新 carview! 写真:本田技研工業株式会社
ホンダの軽初「全車速対応ACC」を標準装備
ホンダは新型軽自動車「N-WGN/N-WGN Custom(エヌワゴン/エヌワゴンカスタム」を8月9日より発売します。先代と同じ2種類のスタイルを用意していますが、ノーマルは丸いライトが特徴的なシンプルなもの、カスタムは角目に大きめのグリルを組み合わせたやや押し出し感のあるもので、いずれも先代とは違った印象になりました。価格は127万4400(エヌワゴン)から。
ホンダの軽初の装備として、渋滞追従機能付きの全車速対応「ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」を全車標準装備しました。前走車に合わせて停止まで行い、停止後3秒以内であれば再発進、それ以上経過すると停止保持します。レジュームボタンもしくはアクセルを踏み込むことで再発進します。
同じくホンダの軽としては初となる、ステアリングの前後調整機能「テレスコピック」を採用しました。前後に30mm調整可能です。もちろんチルト機能(上下調整)も備えており、30mm上下に調整できます。
プラットフォームは2017年に発売された2代目「N-BOX」のものをベースにエヌワゴン専用設計としたもの。センタータンクレイアウトによる低床パッケージは先代と同じですが、リアゲートの開口部が床面まで低く大きく開くようになったことで、重い物を高く持ち上げずに積むことができます。さらに荷室用ボードを使って荷室を上下2段にし、下段に重い荷物、上段に軽い荷物と積み分けが出来るように工夫されています。また上段は後席背もたれを前に倒してラゲッジとした時の高さとツライチになるので、大きな荷物が積みやすくなっています。
5年後はシンプルデザインがトレンドになっている?
ホンダ往年の名車「ステップバン」を知る人であれば、その面影をノーマルモデルに感じたりしますが、開発責任者の古舘さんいわく「5年先のトレンドを考えながらデザインを進め、その結果シンプルなスタイルにたどり着きました。たしかにステップバンを知る方であればそういう印象を持つかもしれませんが、若い世代は知りません。その人その人それぞれのイメージを持って、新しいクルマとして気に入ってもらえたら嬉しいですね」とのこと。ギラギラしたデザインのクルマが多い中で際立つシンプルデザイン。マーケットの反応が気になる一台です。
【 ホンダ Nワゴンのその他の情報 】
ホンダ Nワゴンの中古車一覧
ホンダ Nワゴンのカタログ情報
ホンダ Nワゴンの買取相場
次のページ>>スペック
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.09.28
【WEC】痛恨! トヨタ8号車追突され後退……トヨタ勢は2台揃って後方からの追い上げ目指す
-
ニューモデル 2025.09.28
最近のマツダ話、MX-30ロータリーEV後編【日本版編集長コラム#49】
-
業界ニュース 2025.09.28
ドイツ連邦軍史上初!?「空飛ぶレーダー基地」単独で保有の可能性 購入予定の機体はやはり“皿まわさないやつ”
-
ニューモデル 2025.09.28
世界の愛好家から注目される貴重な「廃車」 40選(後編) ジャンクヤード探訪記
-
スポーツ 2025.09.28
ミハエル・シューマッハーが2000年ハンガリーGPで着用したレーシングスーツ、オークションに出品。約1670で落札
-
スポーツ 2025.09.28
WEC富士6時間スタート! キャデラック勢がワンツー、トヨタ7号車が後退
-
業界ニュース 2025.09.28
「世界最恐(?)クラスのLCC」が”振り切りすぎた”新サービス導入…なぜ? 確かに”今どき”だが
-
業界ニュース 2025.09.28
「所ジョージ」が「高級バイク」を乗りこなす! 「走ってて楽しそう」な「ハーレー」どんなモデル?
-
ニューモデル 2025.09.28
世界の愛好家から注目される貴重な「廃車」 40選(前編) ジャンクヤード探訪記
-
業界ニュース 2025.09.28
いまやどのメーカーも運転支援&安全装備は充実! ただし同じ機能を謳っていても「効果」や「快適度」はメーカーによって違いあり!!
-
ニューモデル 2025.09.28
フェラーリ・テスタロッサ初のオープントップモデル「849テスタロッサ スパイダー」がデビュー
-
業界ニュース 2025.09.28
現地法人が見せる“タイ仕様”JDMカスタムの今。日本の魂はバンコクでどう進化したか【バンコクオートサロン2025】
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.28
「驚愕の価格設定」の声。スズキ初のBEV「eビターラ」国内発表に大反響…グレードごとに異なる航続距離が悩ましい?
-
コラム 2025.9.28
「いつになったら手に入るのか」の声。ネットに蔓延る「ランクル250」の “ガソリン車なら買える説”は嘘…供給はいまだ安定せず
-
コラム 2025.9.28
タイカンやモデルSがライバル。北欧発の高級BEVメーカー・ポールスターの“頂点セダン”の価格や実力は?
-
コラム 2025.9.28
“巨大キドニーグリル”時代は本当に終わるのか? BMWデザイン責任者が語る巨大化の背景と未来戦略とは
-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.28更新
関連サービス
