CARVIEW |

アウディA6セダンとアヴァントを日本導入。デビュー記念モデルは920から
掲載 更新 carview! 写真:編集部
昨年9月に日本に導入されたフラッグシップセダンA8とA7スポーツバックに続き、8代目となる新型A6セダンおよびA6アヴァントが3月20日から国内発売となります。価格は920(セダン 55 TFSI クワトロ デビューパッケージ)から。
新型A6のボディサイズ(セダン)は全長4950(先代Sラインパッケージ比+5)×全幅1885(同+10)×全高1430mm(同-35mm)、ホイールベース2925mm(同+15mm)と先代からほぼ変わらず。エクステリアはA8からの新デザインが反映され、クロームトリムで縁取られた大型シングルフレームグリル、細かなラインで構成されるヘッドライトやリヤコンビネーションランプなどでスポーティ感が増した印象です。インテリアも一新され、ブラックパネルとアルミ調フレームで層状の立体的な空間を構成。物理的なスイッチやボタンのほとんどがダッシュボード中央の10.1インチと8.6インチの2つのディスプレイに集約されました。
まず日本へ導入されるパワートレーンは、48Vマイルドハイブリッドと組み合わされた3.0L V6 TFSI(直噴ターボ)で、最高出力340ps、最大トルク500Nmを発生。クランクシャフトに接続されたベルト駆動式オルタネータースターターを主とするマイルドHVシステムは、減速時には最大12kWのエネルギーを回生し、電力はリヤに搭載されたバッテリーに蓄えられます。コースティングは55~160km/hの間で最大40秒間可能で、またアイドリングストップ機能は22km/h以下で作動。このシステム導入によって100km走行あたり最大0.7Lの燃費改善を実現したそうです(欧州仕様参考値)。なお、今後2.0L 直4 TFSI(252ps、370Nm)、2.0 直4 TDI(207ps、400Nm)も順次追加される予定です。
運転支援システムもA8並みに充実し、アダプティブクルーズコントロール(ACC)をベースに全速度域で作動するレーンキープ機能とトラフィックジャムアシストを組み合わせたアダプティブドライブアシスト(ADA)や、見通しの悪い交差点などで前方の危険を監視して警告を発するクロストラフィックアシストなどを用意。将来的にはパーキングスペースへの駐車および退出操作を自動的に行う機能も導入予定だそうです。
2018年は日本でもやや販売に苦戦したアウディですが、昨年からの高級ライン投入、今後予定されるQ8、A1、e-tron、TTなどの新モデル攻勢で再び勢いにのることができるでしょうか。
次のページ>>スペック
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のアウディ A6 (セダン)中古車一覧 (120件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.10.02
バリチェロ代役で19歳の女性注目株がデビュー。ミツビシ、シボレー勝利でJPも表彰台に/SCB第7戦
-
ニューモデル 2025.10.02
日産『リーフ』新型、「プラグ&チャージ」に対応…Electrify Americaとの提携で実現
-
業界ニュース 2025.10.02
日産「“新型”エルグランドNISMO」!? 迫力エアロの「高性能モデル」!? 赤いアクセント輝く「スポーティミニバン」を大胆予想したCGが登場
-
スポーツ 2025.10.02
『ホンダ・ヴェゼル』にオプション追加の一部改良。原材料や物流費の高騰に伴う価格改定も
-
スポーツ 2025.10.02
”新規則”2026年マシンの開発はなぜ難しいのか? メルセデスが解説「開発中のマシンは、毎週のように常に進化している」
-
業界ニュース 2025.10.02
10月の3連休は「高速の休日割引」適用されません!2025年はあと計11日間が対象“シン適用除外日”改めて周知
-
ニューモデル 2025.10.02
クロスビー"たくましく"大変身!!! デザインもエンジンも一新!!! 8年目の大変身がスズキらしさ全開で感動だわ
-
業界ニュース 2025.10.02
進化したトヨタ「カローラクロス」に注目の新グレード「GRスポーツ」登場! 見た目もエンジンも足回りも特別な“メーカー謹製チューニング”の妙味とは?
-
" width="200"> 業界ニュース 2025.10.02
カワサキのスーパーチャージャーバイク『Ninja H2 SX SE』新色登場! 価格は313万5000
-
業界ニュース 2025.10.02
新車100台! トヨタの“2人乗れる”ちいさな「超小型車」がスゴイ! “超コンパクト”なボディに「後輪駆動」採用! めちゃ使える斬新クーペ「シーポッド」は後継モデルにも期待!
-
で落札" width="200"> 業界ニュース 2025.10.02
世界限定63台ランボルギーニ「シアン FKP37」がオークションに登場!市場に出る例が少ないモデルゆえ約3.5億で落札
-
業界ニュース 2025.10.02
日本の狭すぎる「機械式駐車場」でも停めやすいクルマ探し! BMW 1シリーズからどのモデルに買い替える?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.02
期待の新型「ランドクルーザーFJ」からGRサプライズまで! トヨタブース最新情報【ジャパンモビリティショー2025】
-
コラム 2025.10.02
【憤怒】月極駐車場でドアパンチ被害…腹立たしい“知らんぷり加害者”登場。かけつけた警察の対応は? リアルな実録ルポ
-
コラム 2025.10.02
【ハスラーと決別】8年ぶり“ほぼ”全面改良の新型「クロスビー」。徹底的にネガを潰し、小型SUVのど真ん中でライバルと真っ向勝負する
-
コラム 2025.10.02
新型「ルークス」は「N-BOX」「スペーシア」「タント」に勝てるのか? 最強のライバル…それぞれの強みはコレ!
-
コラム 2025.10.02
【結局どっち?】トヨタ「シエンタ」vs ホンダ「フリード」実質2強のコンパクトミニバンを選ぶ10のチェックポイント教えます
-
コラム 2025.10.02
【そりゃ売れるって】軽自動車販売トップ10の残価率がスゴいことに。でもユーザーは購入時あまり重視せず?
-
コラム 2025.10.02
【朗報?】一部改良「GRカローラ」、今回は抽選ではなく“フリー受注制”との噂…今度こそ買えますよねトヨタさん?
-
コラム 2025.10.02
【ほぼ同じ】でも販売台数に雲泥の差の「ライズ/ロッキー」と「ルーミー/トール」。両社を分ける“圧倒的な差”とは?
-
コラム 2025.10.01
【ついに中国の黒船が来る】BYDが秋の「JMS2025」で来年投入予定の“軽EV”をワールドプレミアする可能性が高まる!
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.02更新
関連サービス
