CARVIEW |

ジープが新型「ラングラー」をお披露目。気合いの入ったイベントで感じた、ジープの上り調子
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
「もっと売れる」クルマを目指して、大幅な軽量化を実施
10月25日、千葉の東京ディズニーリゾート内にある多目的ホール・舞浜アンフィシアターで、11年ぶりにフルモデルチェンジしたジープ新型「ラングラー」の発表イベントが行われました。
イベント会場となった舞浜アンフィシアターの入り口には、ラングラーのご先祖様であるウィリスや、YJ、TJ、JK型と続いた歴代ラングラーが展示され、招待された約1000名のジープオーナーやファンからスマホを向けられていました。
オープニングムービーが流れ、イベントが始まると、半形のステージ上にFCAジャパン社長、ポンタス・ヘグストロム氏が登壇し、プレゼンテーションを開始。ほどなくしてステージ中央の奈落からオレンジ色の新型ラングラーが登場。舞台奥の上手、下手からもそれぞれホワイトとグレー、2台の新型ラングラーが、岩を見立てた斜めの台に自走で乗り上げると、客席からは大きな拍手と共に、熱い視線が注がれていました。
このJL型と呼ばれる4代目のラングラーは、11月23日から全国のジープ・ディーラーで発売されます。今回日本に導入されるモデルは、新開発の2.0L直列4 気筒ターボエンジンを搭載する「アンリミテッド・スポーツ」と、改良された3.6L V型6気筒エンジンを搭載し、ヒーター付きレザーシートやステアリングホイール、各種安全装備などを充実させた発売記念の特別仕様「アンリミテッド・サハラ・ローンチ・エディション」、そして同じく3.6Lエンジンを搭載し、受注生産ながら復活を果たした2ドアの「スポーツ」という3つのグレード。
尚、コアなファンほど気になっているでしょう、オフロード性能を追求した最強の「ルビコン」グレードは、来春導入予定と発表されました。
ぱっと見変化の少ないように見える4代目ラングラーですが、その中身はぐっと現代的に、誤解を恐れずに言えば、「もっと売れる」クルマになるべくして生まれ変わったようです。まずヘグストロム社長より出てきた言葉は、軽量化による燃費の向上でした。
まず、ドア、ヒンジ、フェンダー、(ジープ伝統の前に畳める)ウインドシールドフレーム、ラゲッジの横開きスイングゲートパネルには軽量アルミニウムを採用。ドアを閉めた時の硬質な「ガチャンッ!」という音はしなくなりましたが、ドア4枚分だけで約15kgの軽量化を果たしました。
他にもフロントの7スロットグリルの上部を若干スラントさせたり、フロントウィンドウシールドを約5.8度寝かせるなどして、静寂性の向上と共に空力を改善。加えて、前述の新開発および改良されたエンジンに、8速ATを組み合わせることで、トータルで燃費を大きく改善してみせました。
また、気になる走行性能は、従来のパートタイム4×4に加えて、ラングラー初のフルタイムのオンデマンド4×4システムを採用。オフロードではセンターデフロックの強力なトラクションを発揮しつつ、通常走行ではオンデマンドのフルタイム4WDで効率的な走行が可能になりました。
次のページ>>新型ラングラーは、現代のクルマに求められる当たり前の機能を身につけた
全国のジープ ラングラー中古車一覧 (1,392件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.02
「トヨタアリーナ東京」開業記念、ゆりかもめデジタル乗車券4種類を「my route」で販売開始
-
業界ニュース 2025.10.02
カワサキが「MEGURO K3」の新型モデルを発売!「メグロ」の歴史を継承するNEWグラフィック
-
スポーツ 2025.10.02
小椋藍、右手骨折の痛みによりMotoGP第18戦インドネシアGPを欠場
-
業界ニュース 2025.10.02
令和の中古車買取、「高額査定」より大事なのは何? 最新調査で判明した顧客満足の決め手とは
-
業界ニュース 2025.10.02
「狭い道ですれ違うの怖い…」苦手な人が多い「車両感覚のつかみ方」実はクルマのパーツが“目印”になる! 一発でキメるカンタンな方法とは?
-
ニューモデル 2025.10.02
カワサキ「Z250」2026年モデルは黒フレームにダークカラーのツートーンで締め!
-
ニューモデル 2025.10.02
BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
-
ニューモデル 2025.10.02
新鮮な「銀×赤」で大胆イメチェン! カワサキ「ニンジャ250」の2026年モデルが11月1日に発売
-
ニューモデル 2025.10.02
7か月で早くも次年度モデル! カワサキ「ニンジャ400」2026年型が11月1日発売
-
業界ニュース 2025.10.02
カワサキ新「大型レトロバイク」発表! “旧車感”スゴイ丸目の「昭和風デザイン」採用! 直立した「2気筒エンジン」搭載した“W800”は新カラーとグラフィックが美しい!
-
ニューモデル 2025.10.02
今度はゴールドフレーム! カワサキ「Z400」の2026年モデルはニンジャ400とともに11月1日発売
-
業界ニュース 2025.10.02
「赤電」が全線を走破!元西武の822号ラストランは2日間のツアー 近江鉄道
あわせて読みたい
サイトトップへ-
の改定" width="200"> コラム 2025.10.02
ホンダ「ヴェゼル」一部改良を発表。コネクトディスプレー&ワイヤレス充電のセットオプションが追加も全グレード値上げ…最大14万3000の改定
-
コラム 2025.10.02
期待の新型「ランドクルーザーFJ」から「GRスターレット」まで! トヨタブース最新予測【ジャパンモビリティショー2025】
-
コラム 2025.10.02
【憤怒】月極駐車場でドアパンチ被害…腹立たしい“知らんぷり加害者”登場。かけつけた警察の対応は? リアルな実録ルポ
-
コラム 2025.10.02
【ハスラーと決別】8年ぶり“ほぼ”全面改良の新型「クロスビー」。徹底的にネガを潰し、小型SUVのど真ん中でライバルと真っ向勝負する
-
コラム 2025.10.02
新型「ルークス」は「N-BOX」「スペーシア」「タント」に勝てるのか? 最強のライバル…それぞれの強みはコレ!
-
コラム 2025.10.02
【結局どっち?】トヨタ「シエンタ」vs ホンダ「フリード」実質2強のコンパクトミニバンを選ぶ10のチェックポイント教えます
-
コラム 2025.10.02
【そりゃ売れるって】軽自動車販売トップ10の残価率がスゴいことに。でもユーザーは購入時あまり重視せず?
-
コラム 2025.10.02
【朗報?】一部改良「GRカローラ」、今回は抽選ではなく“フリー受注制”との噂…今度こそ買えますよねトヨタさん?
-
コラム 2025.10.02
【ほぼ同じ】でも販売台数に雲泥の差の「ライズ/ロッキー」と「ルーミー/トール」。両社を分ける“圧倒的な差”とは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.02更新
関連サービス
