CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/e7fcf770b690cc8e7ef1f3e091f2591d0afd38e5/
SHARE
スバル インプレッサは安価でも高級な乗り味をもつゴルフ要らずな国民車だ
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹/写真:編集部 25
1.6Lの安いインプレッサはパッとしないのか?
「新時代の国民車」を探す実地調査企画の第13回目。今回の調査対象は、今さらそんな賞には誰も興味ないかもしれないが「2016-2017 日本カー・オブ・ザ・イヤー」も受賞したスバルの5ドアハッチバック「インプレッサスポーツ」の1.6L版だ。
>>国民車とは?
カーマニア各位には今さらな話だろうが、世間的に見てフツーの人々に向け、スバル インプレッサという車自体の説明を少々しておこう。
インプレッサは、スバルが1992年から製造販売している比較的小ぶりな乗用車。当初は「インプレッサ」という車名の下にセダンとステーションワゴン、2ドアクーペなどがラインナップされていたが、2011年に登場した先代(4代目)からはセダンに「G4」、5ドアハッチバックには「スポーツ」という、それぞれサブネームが付くようになった。
で、今回の調査車両は2016年に登場した現行型(5代目)のインプレッサスポーツすなわち5ドアハッチバック版だ。
ボディサイズは全長4460mm×全幅1775mm×1480mm。これは現行型のフォルクスワーゲン ゴルフと比べると「20cmぐらい長くて、2.5cm幅が狭い」といったところ。ちなみに高さはまったく同じである。
用意されているエンジンは水平対向(という方式の)2Lと1.6Lで、どちらもターボチャージャーは付いていない。世間的な、というかカーマニア界隈で評価が高いのは2Lのほうで、1.6Lのほうは「車両価格が安いのはいいけど、ちょっと非力ですよね」的な言われ方をしている。
だが実際はどうなのか……というのを探ってみるのが今回の調査趣旨だ。なお試乗車両はお安い1.6L版とはいえ、諸事情によりさまざまな装備が追加された特別仕様車「1.6i-L EyeSight S-style」になってしまったことをあらかじめお断りしておく。通常の1.6i-L EyeSight(AWD)が車両価格216であるのに対し、こちらS-style(AWD)は232万2000である。
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のスバル インプレッサ スポーツ中古車一覧 (1,220件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.01
ダイハツ斬新「“2列4人乗り”軽トラ」がスゴイ! “丸目ライト”がレトロな「旧車デザイン」採用! かつてない「オープンカー×積載性」両立したモデル“バスケット”に大注目!
-
業界ニュース 2025.10.01
【調査レポート】インド・モビリティの市場動向
-
スポーツ 2025.10.01
アプリリア、MotoGP日本GPで負傷したホルヘ・マルティンの経過を報告。手術成功も復帰時期は未定
-
業界ニュース 2025.10.01
10月から厳格化される「外免切替」! 外国人が簡単に日本の免許を取得できる現状 事故も多数発生! 一体どう変わる?
-
見込む" width="200"> 業界ニュース 2025.10.01
三菱ケミカル、製造関係以外の希望退職者を募集 費用300億見込む
-
業界ニュース 2025.10.01
サンバイザーって短くない? さっぱり日よけにならないよ! と思った時に見直すべき意外なこと
-
業界ニュース 2025.10.01
サッカーJ1「横浜F・マリノス」の“身売り先”候補、家電量販店「ノジマ」が浮上[新聞ウォッチ]
-
業界ニュース 2025.10.01
愛知県と三重県を結ぶ「夜行列車」運転へ 所要時間は8時間超え 途中駅で長~い停車も
-
ニューモデル 2025.10.01
三菱ふそう『eキャンター』に搭載、次世代物流ソリューション「COBODI」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
-
業界ニュース 2025.10.01
ホンダ「“4人乗り”スポーツモデル」がスゴい! 高性能タイプ「R」も設定! めちゃパワフルな「2気筒エンジン」搭載した“悪路最強”モデル「タロン」米国仕様とは!
-
業界ニュース 2025.10.01
「エイみたいな飛行機作ったら最強じゃね…?」→どう実現? 「全翼機」実用化までの経緯…悲願達成まで半世紀超!?
-
業界ニュース 2025.10.01
トヨタ「“新”ランドクルーザー」発表に“問合せ殺到”! すでに「買いたくても買えない…」状態に? 新車930超えの「超・本格オフロード仕様」“ラリーレイド”登場に販売店でも話題に
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
あの日産「サニー」が生きていた! SUV全盛の“逆風”の中、中国で大ヒット「N7」とともに大幅進化。日本導入はあるのか?
-
コラム 2025.10.01
「クルマの魂はエンジン」。フェラーリの最新V8プラグインハイブリッド「849テスタロッサ」の名に込められた真意とは
-
コラム 2025.10.01
改良版「GRカローラ」の供給体制見直し&値上げナシに高評価…別モデル購入者からは「半年遅い!」の悲鳴
-
コラム 2025.10.01
【過去最高の初月受注達成】新型フォレスターはなぜ売れているのか? 爆発的な受注の裏にある5つの強みを解説
-
コラム 2025.10.01
トヨタの世界戦略車「フォーチュナー」の次期型を徹底予想。ハイラックスの兄弟モデルの次世代デザインとは?
-
コラム 2025.9.30
【幻想崩壊】補助金頼みでも売れないBEVが、なぜ今“高すぎ・使えない・価値が落ちる”の三拍子揃ったしくじり車種になったのか
-
コラム 2025.9.30
「コペン」現行モデルが2026年夏に生産終了へ。しかしダイハツの“意味深”な企画やコメントに…もしや“次期型”が期待できそうな理由とは?
-
コラム 2025.9.30
ホンダ「0シリーズ」の“新型SUV”も登場予定。秋の「JMS2025」でホンダが小型EVや日本向け「CR-V」など注目車種を多数お披露目へ
-
コラム 2025.9.30
サプライズあるか!? 「センチュリー」に「エルグランド」、BYDの軽自動車…「ジャパン・モビリティ・ショー25」の目玉モデルを大予想!
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
